2018/11/28 22:51
音を聴いて絵を描く


毎日せっせと工事をしてはハプニングに見舞われている僕ですが


「アトリエ作ってこれがしたい!!」


というお話を今回はさせて頂こうと思います。



僕は現代音楽家の一樂まどかさんと

6月の古墳」というアートユニットを組んでいます。


この6月の古墳、音を聴いて絵を描くパフォーマンスを行なっています。

楽器や生活雑貨の奏でる音を聴いて、色や形を連想しキャンバスに落とし込む。

百聞は一見に如かず。

どうぞこちらをご覧ください。



でね、これパフォーマンスだけじゃなくて

ワークショップ(体験型講座)もやってるんです。


(↑実際のワークショップの様子)

このワークショップを

アトリエの8畳間でやりたい。

絶対、このワークショップをアトリエの8畳間でやりたい。

いや、やります!



音を色に、形に、変換したことある?

・・・めっちゃ楽しいんだぜ!!!!!


現代音楽家の生演奏を描くという極上の体験。

写真のようにごくごく若い方から大人の方まで楽しめるワークショップです。


今回クラウドファンディングでは50000のリターンとして

貸切ワークショップをご用意してます。


感覚を磨きたい方、楽しく絵を描きたい方、現代音楽ファンの方、

ぜひ青梅のアトリエで体験しませんか!

ご支援のほど宜しくお願い致します!!