こんばんは!
9期生の準備も着々と進み出発まで残り2ヶ月を切りました。
今回も8期生の体験談として平山さんに記事を書いていただきました!
ぜひ、ご一読ください。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
佐賀県海外使節団での学びは大きく二つです。
一つ目はチームビルディングです。
高校生と大学生の混合メンバーで過ごす2週間のプログラムの中で、全員が発言しやすい環境のチームを作るをするためには課題がたくさんありました。
現地では、毎晩気づきの共有や討論会を行なっていましたが、そこで何度か意見の主張でぶつかり合いました。
慣れ合いを越えた関係になるために、この過程はあって当然のこと思いますが、早い段階でメンバー全員が等身大でいれる状態を理解してチーム形成をできていたらよかったなと思いました。
リーダーが引っ張ってくれる、リーダーが支持してくれる、というのではなく、周りのことも自責に落とし込んで考えてみるという行動目標ができました。
二つめは思考力です
研修先の方々はもちろん、メンバーと話す中で自分の思考の浅さに気づきました。
具体的には、考えることと悩むことが混在してしまっていて解決まで持って行けていない状態や、そもそものインプット量の少なさ、論理的思考の未熟さなどです。
志の高い学生が集まるからこそ、質の高い議論を求めて感化される部分が多かったと思います。
現在は、読書習慣をつけて知見を広げたり、来年のマレーシア留学に向けて勉強をしています。
佐賀県海外使節団で受けた刺激をこれからも持続して行動に起こしていきたいです。
平山朋香
クラウドファンディングも残り10日になり、ラストスパートです。
最後まで支援・応援宜しくお願いします。