Anhさん来日プロジェクト、素晴らしい成果を多くの人達と社会に残して完了しました☆ ベトナムナイト、エコたわしワークショップ、フリーマーケット、国際ボランティア大賞でのトーク、財団訪問などに大忙しの毎日。さよならパーティーには大勢が集まり、最後は「PPAP」でAnhさんも大盛り上がり。今後の長期計画も話し合い、漁師村の人達がハロン市に移住する案も一緒に育みました(まだまだ実現性は不透明ですが…)改めてご協力・ご参加頂いた全ての皆さまに厚くお礼を申し上げます!
26日は東京の国士館大学で、私(開澤)の授業「ボランティアと社会」「国際ボランティア」で話してもらいました。生徒達もいつになく真剣に聞き、活発に質問も飛び交いました☆ 前日泊まった我が家では、うちのチビ達と遊んでくれたAnhさん。「ガオー」と大きな奇声を張り上げ、いつも大人しめだったのでびっくり。自分の子ども(14歳息子・10歳娘)が小さかった頃を思い出したのかな、とっても生き生きしてました。
Anhさん来日プロジェクトより。24-25日は信更(長野県)の国際ワークキャンプに参加しました。80歳の名人とそばを打ち、ワークショップで国際ボランティアにエコたわしの編み方を教え、北アルプスを眺められる歩道作りにいい汗流しました。朝は5度で震えてたけど、豊かな自然を満喫したようです☆
Anhさんが来日しました! 皆様の多大なご協力に改めて厚くお礼申し上げます。 この写真は一昨日、新宿のNICEオフィスに着いたばかりのものです。 昨夜は大阪で5件のベトナム料理屋さんを周り、 3件に販売の協力をしていただけることになりました! 夜にはベトナムナイトを開催し、支援者にもいらして頂きました。 関西には23日まで滞在し、24ー25は長野、26日から1日まで東京・神奈川になります☆
クラウドファンディング終了まであと2日。 これまでたくさんの方にご支援、励ましをいただき、目標達成までのこりあと38000円となりました。 エコたわしの活動を通じて、スラムに住む方々との交流も深まりつつある頃、Anhさんがこんなことを話していました。 「お金がなくても、私たちには誇りがある。」 実際、ボランティアとして訪問をしていた日本人のメンバーは、フィッシャーアイランドの方々(特に女性たち!)が強い絆で結ばれていることや、お互いに助け合って生活をしていることから学ばされることも多かったのでした。ある女性が市場に働きに出かけるときは、交代でご近所さんに子どもの世話をお願いしたり、エコたわしの編み方をお互いに教え合ったり、支え合うコミュニティの姿は、日本人の私たちが忘れてしまっている大切なものを守り続けているようにも感じられます。 「いつか、フィッシャーアイランドのみんなで日本に行ってみたい。」 Anhさんは、笑いながらいつか夢が叶うなら、と話し続けました。これまで日本から多くのボランティアがフィッシャーアイランドを訪問し様々な形で交流しました。Anhさんたちや、その子どもたちがボランティアで知り合った私たちや日本という国に興味を持ち、今度は自分たちが日本に行く出番なのだと「夢」を語りました。まさにもう間もなくその夢への一歩が叶えられるときが来ています。 私たちの活動の最終目標は、Anhさんの来日が全てではありません。しかし、今回、女性リーダーであるAnhさんの来日によって、これまでのスラム街自立支援の活動は、大きく次のステップに進むことができることを私たちは確信しています。 あと少し、もう少し。 最後まで、ご支援のほど、よろしくお願いします。