Check our Terms and Privacy Policy.

いつでもどこへでも旅行できるよう『医療的ケア児の旅行ガイドライン』を作成します!

このプロジェクトは、今まで存在しなかった医療的ケア児が旅行するための「宿泊施設向け受け入れガイドライン」と「医療的ケア児とその家族が確認すべきガイドライン」を作成し、医療的ケア児が旅行を楽しめる世の中にするためのプロジェクトです。ご支援、どうぞよろしくお願いいたします!

現在の支援総額

1,978,000

131%

目標金額は1,500,000円

支援者数

163

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/02/07に募集を開始し、 163人の支援により 1,978,000円の資金を集め、 2019/03/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

いつでもどこへでも旅行できるよう『医療的ケア児の旅行ガイドライン』を作成します!

現在の支援総額

1,978,000

131%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数163

このプロジェクトは、2019/02/07に募集を開始し、 163人の支援により 1,978,000円の資金を集め、 2019/03/15に募集を終了しました

このプロジェクトは、今まで存在しなかった医療的ケア児が旅行するための「宿泊施設向け受け入れガイドライン」と「医療的ケア児とその家族が確認すべきガイドライン」を作成し、医療的ケア児が旅行を楽しめる世の中にするためのプロジェクトです。ご支援、どうぞよろしくお願いいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご支援くださった皆様ご無沙汰しております、医療的ケア児の旅行ガイドライン作成プロジェクトの須田です。当初の完成予定から3ヶ月遅れましたが、無事に「医療的ケア児の旅行ガイドライン」が完成いたしました!ご支援いただいてから1年以上お待たせしてしまい、本当に申し訳ございません。本日リターン品の発送作業を行いましたので、近日中にお手元に届くかと思います。(一部、住所不明のため発送できていない方がいらっしゃいます。個別にメッセージをお送りしておりますのでご確認下さいませ)また、今回ガイドラインと合わせて封入しました書面にも記載しておりますが、今後の活動は一般社団法人Try Angle(https://note.com/try_angle)として行ってまいります。プロジェクトをともに行ったオレンジホームケアクリニックの紅谷先生、株式会社こみんぐるの林さんを理事に迎え、障害や病気の有無に関わらず、旅行を楽しめる社会をつくっていく活動を継続していきます。ガイドラインの末尾にはアンケートフォームもご用意しておりますので、お読みになったご意見、ご感想、改善点などをいただけますと幸いです。今後も応援いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!須田麻佑子


クラウドファンディングで支援してくださった皆さまと、このプロジェクトに関心を寄せてくださっている皆さまへこんにちは、プロジェクトオーナーの須田麻佑子です。今日は皆さんにお詫びのお知らせです…。本プロジェクトの完成物であり、リターン品でもある『医療的ケア児の旅行ガイドライン』ですが、配布予定を2019年12月ごろとしておりましたが、作業が遅れており、今月中の配布までたどりつくことが出来ませんでした。ご支援、応援してくださったみなさんには大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。心待ちにしてくださっていた方にお詫び申し上げます。『医療的ケア児の旅行ガイドライン』は、現在原稿の最終化の作業をしており、デザイナーさんとの紙面構成の調整を行っている段階です。1月中には印刷に取り掛かれるよう、進めております。当事者のご家族には旅へのワクワク感を、宿泊事業者の方へは医療的ケア児の旅行受け入れに取り組もうと思っていただけるように、充実した内容でお届けしていきますので、引き続きがんばります!どうぞよろしくお願いいたします。


thumbnail

医療的ケア児の旅行ガイドライン作成PJ、2回目のモニター宿泊会を実施しました!7月20~21日に2回目のモニター宿泊会を実施しました。今回は福井から1家庭、富山から2家庭の予定でしたが、急遽お子さんの体調不良によるキャンセルもあり、2家庭でのモニター宿泊会となりました。直前までキャンセルが発生しうるのも、医療的ケア児の旅行の特徴としてあるなぁと実感する幕開けとなりました。今回はボランティアの方2名が参加してくださり、交流会も和気あいあいとしたムードで進みました。交流会のあとは金沢の観光スポットとして人気の「金沢21世紀美術館」にみんなで行ってみたり。また、今回は彩の庭ホテルさんにもご協力をいただき、旅音の宿以外でも宿泊体験を行うことができました。(彩の庭ホテルさん、温かなご対応、本当にありがとうございました!)これからガイドライン作成に向けてモリモリと記事を執筆して参ります!


thumbnail

【3月16日・17日に1回目のモニター宿泊会を開催しました】3月16日・17日に行われたモニター宿泊会には、富山・福井から2家庭ずつ、計4家庭に金沢にお越しいただきました。 16日に行った交流会では、今回のモニター宿泊会に特別協力を頂いた着物レンタルショップ「心結」さんに立ち寄られてから、着物で参加されるご家族もいらっしゃいました。 交流会の中で行った意見交換会では、医療的ケア児とそのご家庭が経験した旅行へのハードルの高さや、旅行中の困りごと、医療的な心配事項などを伺いました。 「車で出かけることが多いが、車での旅行中に渋滞に巻き込まれて、持参している酸素ボンベが尽きそうでヒヤヒヤした」 「酸素濃縮器を宿泊先でチェックイン前に受け入れてもらえず困った」 「ベビーベッドよりも大きなおむつ交換台(多目的シート)があると助かる」 などなど、生のご意見をいただき、学びの多い時間となりました。 交流会の後、モニターのご家族はそれぞれ金沢21世紀美術館や金沢城、着物レンタルショップ「心結」さんでの着付け、「ヤマト醬油味噌」の見学など、思い思いの場所を観光されました。 当日の様子はくるみの森さんのFacebookページでも紹介されています! 合わせてご覧いただけたら嬉しいです! https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=586543278511630&id=512435582589067 【2回目のモニター宿泊会を開催します!ボランティア募集します!】1回目の経験を糧に、2回目のモニター宿泊会を7月に金沢で開催します。(当初は6月の実施予定でしたが、夏休み時期のほうがより多くのご家族に参加いただけるのではないかということで、時期を変更しました)2回目の宿泊会の特徴は2つ。1つは当初の目標を超えて集まったクラウドファンディングの資金を元に、金沢市内のホテルにもご協力いただくという点。もう1つは前回が1泊2日の旅程のみだったのに対し、今回は2泊3日のプランも用意した点です。前回よりもパワーアップして、開催予定ですので、ボランティアの方のご協力も不可欠です。ご協力いただける方は、ぜひ下記フォームよりご連絡ください!=====募集内容=====ボランティアの方にご協力いただきたい時間は以下の予定です。7月20日(土):11:00~19:007月21日(日):9:00~19:00※22日の参加者は少ない予定ですので、20日・21日をメインに募集いたします。※予定が前後する可能性もありますので、協力可能なお時間もお知らせください。※宿泊が必要な方は各自でお手配をお願いいたします。(大変申し訳ありませんが、宿泊費・交通費は自費にてお願いしております)=====ボランティア内容=====①バギー押しモニターご家族が市内観光をご希望された場合に、医療的ケア児が乗るバギーを押してくださる方 ②ライターモニターご家族に医療的ケア児との旅行についてヒアリング、ガイドライン作成にあたって記事化してくださる方 ③カメラマンモニター宿泊会の様子を写真撮影してくださる方(写真撮るのが趣味です!という方でも大歓迎です!) ④その他ご自身の空き時間や、得意を活かしてモニター宿泊会に力を貸してくださる方=====申し込み===== ボランティアのご協力を頂ける方は下記フォームよりご連絡くださいませ!https://goo.gl/forms/Go4QY2d6UO61jsiF3どうぞよろしくお願いいたします!


thumbnail

16日0:00をもって、35日間のクラウドファンディング期間が終了しました。163人・1,978,000円円(131%)のご支援をいただきました。本当にたくさんのご支援、あたたかい応援メッセージ、シェアなどのご協力をいただき、ありがとうございました!当初目標にしていた150万円を大きく上回るご支援をいただき、感謝感謝です…。ネクストゴールの200万円には惜しくも届きませんでしたが、2回目のモニター宿泊会でホテルに協力をお願いする件は進めていきたいと思います。後日ゆっくりお礼を書きたいと思いますが、ひとまず明日(日付変わったから今日だ!)のモニター宿泊会に備えて寝ます…!皆様、本当にありがとうございました!!!!!