本当に多くの皆さんのご支援のおかげで、今日無事プロジェクト達成することが出来ました!本当の意味での挑戦はまだまだこれからですが、今回クラウドファンディングに挑戦することは初でしたので、この挑戦自体を成功させることが出来て正直とてもホッとしています。World Padel Tourに挑戦出来ることが決まったとき、一番最初にクラウドファンディングの大先輩のところに相談に行きました。普段は面白おかしいその方ですが、話し方こそ優しいものの、そのとき私のクラウドファンディングに対する「覚悟」がどれぐらいあるのか問われていたような気がしました。そのときの私の考えはスピードワゴンより甘かったのを覚えています。その後、作ったプロジェクトを何人かの方に見てもらい、本当に優しいダメ出しを頂戴しては、あ〜なんて自分は視野が狭いんだと思うと同時に、大人っていいな、そして大人でよかった、と思ったのを覚えています笑そしてプロジェクト発表直前に、のちに総合プロデューサーとなる人との運命的な出会い(以前から会ってはいましたが、込み入った話をしたことはないw)があり、彼は私を輝かせてくれました。それから瀧田。彼女にも本当に助けられています。助けられてることが多過ぎて細かいことは省略しますが笑、とにかくとても感謝しています。他にも間接サポート、直接サポートしていただいている方も何人かいらっしゃいますし、現物サポートしていただいたり、直接激励の言葉をいただいている方もいます。そういった方々の支えの元、今の私は成り立っています。船場吉兆のささやき女将がそばに何人もいる状態を想像してもらえたら、今の私がどれぐらい心強いか想像してもらえると思います。そして現在までに支援していただいている72名のパトロンの皆様には本当に感謝しています。こればかりは月並みな表現しか出来ません。皆さんのコメント、すべて読ませていただいています。返信したい気持ちでいっぱいなのですが、お名前とお顔が一致しない方や、匿名で支援していただいている方も多くいらっしゃいますので、プロジェクト終了後に必ず返信させていただきますので、それまで首をキリンさんにして待ってていただければ幸いです。皆さんからいただいたあのコメントは、読むたびにエネルギーをもらえますし、ちょっと違うところに気持ちがあるときなんかは涙が出そうになります 笑それと、今回僕は「リアル元気玉」を集めているのだなとふと思いました。そして悟空が集めた元気玉より「熱い」元気玉が今集まりつつあります。なので今日決めたことがあります。もしより多くの支援が集まった場合、環境が許す限り再度WPTに挑戦したいと思います!そのためにも、みんな…このオジサンに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてくれ!!!
まだ確定ではないですが、去年一昨年とこのクラブで予選が開催されているようです!Club Raqueta VALLADORIDこの写真のコートはセンターコートで、150人近くの観客が収容できるそうです。日本でもプレーするだけでなく、「観る」スポーツとしても定着させたいです。出発まであと10日、引き続き頑張ります!
今日は千葉のパデル&フットサルでトレーニング&レッスン&練習&レッスンでした!今日二つ発見がありました。一つ目はトレーニング中。フロントランジのとき今までと違った足の裏の感覚があり、足裏間のいい感じの体重移動と、いい感じの体重の乗っかる場所を発見。これ意識するとスムーズな感じがするのと、上に力が出しやすい感じがあり、1人でニヤけてました。もう一つはオンコートでの練習中。かなり自信を持ってプレーしてる自分にふと気づきました。練習とトレーニングの違いは何かこのブログにも書きましたが、なんとなくですが頭の中でイメージしていることと、身体の神経がうまく繋がった感じがあります。あまりいろいろなことを気にしなくても、以前と同じかそれ以上のプレーが出来る。それが自分で分かるので、自分に自信を持ってボールを打てる。1年に1回ぐらいこういうご褒美があるから練習もトレーニングもやめれない!継続最高!!笑
昨日はパデルワンでレッスン後、パデル東京で練習&レッスンでした!パデルワンではJPTチャレンジ大会優勝を目標に頑張っている方々とのレッスン。今年も試合に参加する新しい選手が増え、ダンロップジャパンパデルツアーさらに盛り上がりそうです。レッスン終了後、ランチは瀧田盛りで有名?!なお店へ。量もすごいですけど、何よりこういうお店を見つけ出す彼女の嗅覚がすごい(笑)そしてパデル東京に移動ししばらく練習していると、どこからともなく鳥だ、飛行機だ、スーパーマンだ、の言い方で、「アジアチャンピオンだ!」の声が。ふと横を見ると、小学生の男の子二人。かなり照れましたが、何で知ってるの?と聞くと、「ふれあい祭りでマイクの人が言ってたじゃん!」と言われ、その後も練習しているところをじーっと見られ、このときふと、プロスポーツ選手がよく言う「子供のお手本になれるよう頑張ります」とか「子供たちに夢を与えたい」というセリフの意味がほんの、ほんの少しだけ理解出来ました。今まではそういった選手たちのその言葉は、メディア向けの常套句なんだと思っていましたが、あんな純粋な眼でアジアチャンピオンだなんて言われたら、自然とそれらしく在りたいと思いましたし、そのイメージを壊したくないと自然と思いました。「勝つことにも責任が伴う」なんてまるで実感がなかったですが、こういったことが現実に身の回りに起きつつあることを考えると、意識しなければいけないなと感じています。本当は「世界の盗塁王」こと福本豊のように、「そんなんもろたら立ちションできなくなる」といって国民栄誉賞を辞退するぐらいのワイルドさが欲しいところですが、そんな度胸はありません。福本豊つながりでいうと、アナウンサー「盗塁成功の秘訣はなんですか」福本豊 「まず塁に出ることやね」このやり取りが大好きです 笑「パデルの秘訣は何ですか」「まず相手コートに入れることやね」いつか私もこのやり取りをしてみたい 笑冗談はさておき、恥ずかしいと感じることから進歩は始まる地位が人を作り、環境が人を育てる野村監督のこの言葉は今の私には言いえて妙です。
Tシャツのロゴはこちらになります!色やロゴの大きさ、デザイン等はもうしばらくお待ちください!ちなみにSDガンダムのSDではありませんのでご安心ください笑