Check our Terms and Privacy Policy.

カンボジアの高校生の学習環境を向上させたい!

 地域の特産品開発・販売を行い売上による学校運営資金の補填を目指して取り組んできました。友好学園内に商品開発チームが結成され日々学習に励んでいますが、開発実習・販売・指導教員の確保等、資金の不足により実習が困難な状況です。今回の支援により机上の学習だけでなくのびのびと実習ができる環境を整えたいです。

現在の支援総額

658,500

21%

目標金額は3,000,000円

支援者数

55

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/09/01に募集を開始し、 55人の支援により 658,500円の資金を集め、 2019/11/06に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

カンボジアの高校生の学習環境を向上させたい!

現在の支援総額

658,500

21%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数55

このプロジェクトは、2019/09/01に募集を開始し、 55人の支援により 658,500円の資金を集め、 2019/11/06に募集を終了しました

 地域の特産品開発・販売を行い売上による学校運営資金の補填を目指して取り組んできました。友好学園内に商品開発チームが結成され日々学習に励んでいますが、開発実習・販売・指導教員の確保等、資金の不足により実習が困難な状況です。今回の支援により机上の学習だけでなくのびのびと実習ができる環境を整えたいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

2019年9月5日・6日の両日、徳島市において、消費者庁と徳島県の共催により、G20 大阪サミットのサイドイベントとして、「G20消費者政策国際会合」を開催されました。

共に活動に取り組む、徳島県立徳島商業高等学校“ビジネス研究部”の生徒6名は、9月6日の「若者向け消費者教育の推進」において、2013年から取り組んでいる「高校生によるフェアトレード活動」と題して、カンボジア-日本友好学園の生徒と共に取り組んでいる活動について英語で発表しました!


経済成長が急速に進んでいるカンボジアですが、それは都市部に限られており、農村部で生活している大多数は農作物の公正な取引が行われていない等、様々な理由により現在も一日約1ドルで生活している人たちも少なくありません。

 そこで、カンボジアの特産であり、低GI食品(血糖値の上昇を抑え糖尿病予防に効果のある食品)とされている“ヤシ砂糖”の持つ特徴を広め、農村部の人々の生活向上を図るため、まずはヤシ砂糖農家の生産環境の改善からスタートしました!出来上がったヤシ砂糖を使用し、カンボジア日本友好学園の生徒と共に、商品開発にも取り組んでいます!

今後も、多くの方々の協力を得ながら、カンボジアの生活環境が少しでも良くなるよう、高校生たちと共に取り組んでいきたいと思います!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!