1. 暮れの27日に、綾ちゃん達と4人で忘年会をしていただきました!とても美味しかったです。今自宅の隣に新しくログハウスを建てていて、それができたらホームパーティーをしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。応援しています!頑張ってください!

    • missa10
    • 3件の支援者です
    • 2016/12/31 13:20

    応援しています!頑張ってください!

    • tkingyo
    • 2件の支援者です
    • 2016/12/31 06:31

    ほんの少しですが力になればと。
    お話聴いただけで、とても食べたくなりました。ゲリラに行って食べてみたいです。
    応援しています!頑張ってください!

    • yuukii12
    • 6件の支援者です
    • 2016/12/30 22:43

    • Quale
    • 15件の支援者です
    • 2016/12/30 01:22

    異国料理を学ぶ場合は、必ず民族が生き延びてきた道筋を求めるべき、美々しきことは後々のこと。
    料理は文化であり、生活であり、芸術であると思います。食の味、人生の味、共に「味わう」と言う。
    このプロジェクトの成功を心より祈っております。

  2. 知らない世界がたくさん広がっていることを知りました。応援します頑張ってください!

    • momo_usaco
    • 6件の支援者です
    • 2016/12/29 21:47

    応援しています!頑張ってください!

  3. 本山さんのお考えに共感しています!応援しています!頑張ってください!!

  4. パレルモで食事をしたいという夢がかなわず、濱田屋さんでレトルトを買おうかなと思いもしましたが、こんな企画があると知り、思わず応援したくなりました。このプロジェクトが実現することを心より願っています。

    • yukaki
    • 1件の支援者です
    • 2016/12/27 12:27

    頼りないパトロンですいません

  5. 応援しています!頑張ってください!

    • Sakiki
    • 7件の支援者です
    • 2016/12/26 12:44

    応援しています!頑張ってください!
    私も料理が好きなので、是非成功してほしいです!

    • Chili you
    • 12件の支援者です
    • 2016/12/26 12:09

    応援しています!頑張ってください!

    • Chili you
    • 12件の支援者です
    • 2016/12/26 12:08

    • hallden
    • 3件の支援者です
    • 2016/12/25 21:20

    応援しています!頑張ってください!

    • wataru_a
    • 2件の支援者です
    • 2016/12/25 13:12

    いただきます!!

  6. 大阪の民族博物館でレトルトを見て興味を持ちました。いろいろな国の変わった料理を食べるのが大好きなので、ぜひ実現してほしいです!

    • yosuke0404
    • 1件の支援者です
    • 2016/12/24 06:36

    みんなの優しさで完成するのが楽しみです!

    • masaya196
    • 5件の支援者です
    • 2016/12/23 14:34

    素晴らしい本の完成を楽しみにしております!

  7. 大好きな本山さん。いつも、その行動力に勇気を貰ってます。本山さんの目標のひとつである、世界の料理本は必ず出版されますね。私の憧れで、目標の本山さん。ずっと応援してます~!!