• etnk
    • 1件の支援者です
    • 2016/12/14 10:43

    応援しています!頑張ってください!

    • kei1rou
    • 5件の支援者です
    • 2016/12/14 09:39

    お店の近所に住んでたわりには、実際食べに行ったの十数回程度で、ハゲしく悔やんでおりますが、最近はレトルトで応援してました。
    でもあの「世界のごちそう」のレシピ本が出版されるとなったら、さらに応援しないわけにはいきません。
    頑張ってください。

    • sionasu
    • 5件の支援者です
    • 2016/12/14 09:24

    初めてお店で食べたのはガンボライスでした。
    アメリカ=ステーキ、ハンバーガー、ポテトみたいな偏ったイメージを持ってたのが恥ずかしくなるぐらいに、大変美味しかったです。

    アースマラソンの企画が終わったあとにお店を知ったので、アースマラソンには参加できず、、作られた料理が食べれず残念に思ってました。
    今回は乗り遅れずに参加させてもらいます!
    頑張ってください!

    • Ryus
    • 1件の支援者です
    • 2016/12/14 01:43

    こころより応援しています!

    • gora
    • 3件の支援者です
    • 2016/12/14 00:47

    世のワールドフードの代表的なレシピ本になることを期待します。

    • kurokuro
    • 8件の支援者です
    • 2016/12/14 00:45

    本山さん、ぜひ出版してください。応援しています!

    • Yuki Yonai
    • 3件の支援者です
    • 2016/12/13 23:46

    応援しています!成功をお祈りしています!

  1. 本山さんの活動内容、思いに共感し、面白い方だなと感じました◎
    また、実際に本をカタチにされるメンバーの皆さんも素晴らしい腕をお持ちなので、
    この本が、実現したらいいなと、個人的に、とてもワクワクしています。

    • meiri
    • 1件の支援者です
    • 2016/12/13 19:06

    楽しみにしています!頑張って下さい!

  2. 応援しています!!!!!