こんにちは!ビアバルFestaの櫻井です。昨日に続き活動報告ですが、その前に。『支援総額が目標金額の15%に達しました!』ご支援いただいた皆様、ありがとうございます!この達成が早いかどうかでいうと、大分のんびりペースであることは間違いないので、最終的にどのくらいの数字になるのかわかりませんが、ご支援いただいた皆様のご期待に沿えるよう頑張ります。引き続きよろしくお願いいたします。では活動報告です。【2周年記念ビールボトルラベル】こちらもデザイン完成しました。あとは印刷です。そのままですが・・・地はお祝わしく金(ビールらしくもありますね)、そこに黒で印刷。ボトルがフラスコ型なのでうまく貼れるか多少心配ですが・・・。ラベルは税務署にも届けないといけないそうで、そちらは後藤醸造さんにお願いしてあります。当然ですが書かなきゃいけない注意事項や成分はきまりがあり、文字の大きさも指定があります。いろいろ面倒なんですね。これでグッズのデザインなどの作業は終了、あとは先行お披露目会や2周年イベントのフード準備です。何つくろうかな・・・次回の活動報告は手元に何かグッズが届くタイミングかと思います。引き続きよろしくお願いいたします!
こんにちは!ビアバルFestaの櫻井です。昨日に続き活動報告です。【女川フィッシュ】TOP画像にも使用しましたが、「東北支援+ダーツ+Festa」の『女川フィッシュ』完成して手元に届きました!大きさはこれくらい。名刺より少し大きめですね。色はだんだん馴染んで濃くなってくる・・・かな?実物見たい方はお店で手に取ってみることも可能です。数量限定で店頭でも販売する可能性もありますが、リターン購入者優先なのでどれくらい手元に残るかわかりません!【お届け対応・来店不要!グッズ&2周年ビールフルセットプラン】 または【ダーツ+東北応援プラン】 をご利用下さい!【取材報告】醸造体験の取材に続いて、Festaでも取材をしていただきました!おすすめフードを、という要望で迷わず自家製ソーセージ。レギュラーの「あらびきブラックペッパー」に加えて準レギュラーの「しそ&ほうれん草」。ああ、おいしそう・・・。しかし写真て本当に技術ですよね。これ一つで印象変わるので、ちゃんと勉強しないといけないですね。そろそろ刊行される予定だったように思うので、そちらもいずれご報告させていただきます。次回は2周年記念ビールボトルラベル進捗のご報告ができるかと思います。よろしくおねがいします。
こんにちは!ビアバルFestaの櫻井です。しばらく活動報告がなかったですが、地味に活動しております。何件かご報告させていただきます。【オリジナルロゴシール】デザインは通常のロゴ、サイズは5㎝×4㎝(おおむね名刺サイズ)。ベースは透明で黒字です。無事完成して手元に届きました!リターンによって記載があったりなかったりで多少混乱させてしまったロゴシールですが、ご支援いただいた全員にお渡しします!【Tシャツ・ポロシャツデザイン完成】TOPの写真に使用させていただきましたが、ポロ&Tシャツ、デザイン完成・入稿いたしました。★重要クラウドフォンディングの規約上、募集期間中(~6/28)のお渡しはできないことになっています。6/8,9の周年イベント開催時にお手元にほしい方は必ず別途ご相談ください!今回のご報告はこの2件、次回近日以下2件お知らせできるかと思います!【2周年記念女川フィッシュキーホルダーに関して】【2周年記念ビール ボトルラベルデザインに関して】引き続きよろしくお願いいたします!
こんばんは!ビアバルFestaの櫻井です。4/20に経堂の後藤醸造さんで『2周年記念ビールの醸造体験』をおこなってきましたのでご報告です!その前にお問い合わせがあった部分に関して追記。【シャツサイズに関して】選択できるサイズ以外のものがご希望の場合、その旨ご連絡いただければ極力対応させていただきます。該当するリターン購入後、メッセージまたは直接メールでご連絡ください。beerbar.festa@gmail.com【プロジェクトの実行に関して】本文の最後にも記載はありますが、本プロジェクトは「All-in方式」といいまして、ご支援いただいた額が目標に届かなくても必ず実行され、リターンはお渡しします。それでは本題です。使用材料なども掲載しますので、ビール好きの方はいろいろ想像して楽しんで下さい。【活動報告】参加はスタッフ含めて14名、想定より少し増えました。終始和やかに、後藤さんにご説明をいただきながら、ビールトークをしながら、飲みながら・・・といった楽しいイベントになりました。タンクはこちら。*後藤醸造さんはガラス張りの設備を眺めながら立ち飲みできるブリューパブです。散歩道にこんなお店があったら絶対寄ってしまう・・・。麦芽はこんな感じ。品種はマリスオッター。豊かな風味と深いモルトフレーバーが特徴、と伺っております。お値段お高いと聞いてます。今回は小麦も併用。お湯を入れたタンクに麦芽投入。そして塊にならないように混ぜる混ぜる。眼鏡の人は向いてません。ほらね。(Festaスタッフ笠毛 深夜営業明けの参加、お疲れ様です)タンク内部の様子が見えるようになってました。なんかすごいな…赤み帯びるんですね。麦汁の比重をはかる後藤さん。これによって完成後のアルコール度数がわかります。今回は予定より少し重かったようで微調整。麦汁のませていただきました。この段階ではもちろんまだアルコールなし。「めっちゃ甘い!」乳酸菌飲料のネクターみたいです。伝わりますかねこれ?栄養すごいありそう。見た目はNEIPAみたいですが。「麦汁+ウイスキーがイケる。醸造家だけの楽しみらしい!」という情報をもとに、ウイスキー割もいただきました。確かにイケる!完全に余談ですが。麦芽かすの掻き出し。これがまずまずの重労働。タンク洗浄も大変そうでした・・・。使用副材料のホップやハーブなど。ホップはハラタウブラン、Pekko、スティリアンゴールディング、ネルソンソーヴィン。副材料にオレンジピール、コリアンダー、リコリス。コリアンダーをすりつぶす後藤さん。いい香り!そして数回に分けてホップ投入。酵母投入。いったんお湯に入れてから。今日の工程はここまで。あとはタンクで発酵~熟成ですね・これも余談ですが、ありがたいことに今回の醸造体験~周年ビールに関して取材に来ていただきました。フリーペーパーですが発行部数もかなりあるようで。どんな記事になるか楽しみです。何にいつ載るか、はまた別途お知らせいたします。【まとめ】多くの方にご参加いただきありがとうございました。「ビールの作り方」、教科書的には知っていましたが、作業の規模感、かかる時間や手間など、やはりやってみないとわからないことが多くとても勉強になりました。これはまたやりたい企画ですね。もちろん仕上がりが楽しみなんですが、今回の材料や工程から仕上がりを予想するのは、やはり経験が少ないので難しいというのが印象です。出来上がったら後藤さんにいろいろ聞いてみよう。とにかく仕込みは完了いたしました!あとは6/2(日)の先行お披露目会、6/8、9の周年パーティーでのご提供をお楽しみに!
【ご挨拶】こんにちは!ビアバルFesta下北沢の櫻井です。さっそくのご支援をいただいた皆様、ありがとうございます!店舗でも「クラウドファンディングにするとは意外だった!」「リターン悩みすぎて選べない!」などなど、ご反響いただいております。意外、と言ったらいけないんですが、しっかり最後まで読んでいただいている方が多く、本当にありがたい限りです。最後までこの企画を皆さんと楽しんでいければと思います。よろしくお願いいたします。募集期間、長めに設定しておりますが数量限定のものがほとんどですので、ある程度お決まりになりましたらお早めにどうぞ。(早く動いていただけると私がドキドキしなくて済みます(笑)&制作物などの数量の目安がつき動きやすくなるのです。)【活動報告】初の「活動報告」、ということで今回は後藤醸造さんとの醸造前の打ち合わせに関して。(醸造イベントも先日行ってきたのですが、そこはまた別途まとめさせていただきます)【後藤醸造さんにお願いした経緯】後藤醸造さんとは小田急沿線のビール屋さんということもあり、面識がありました。お店に伺うことも、来ていただいたこともあります。また、今年初めにビアバルFestaで開催した『小田急沿線ビール特集』でもご協力いただいておりました。「なぜ後藤醸造さんでつくるんですか?」これを聞かれることが多いんですが、要素はいろいろありまして。いろいろある中で今回大事にしたかったのは『「醸造」という初めての体験をお客さんと一緒に丸ごと楽しむ!』ことなので、それをやらせていただける後藤醸造さんに、というところが大きかったです。下北沢と経堂、同じ世田谷区。行き来する理由になれば楽しいですよね。【打ち合わせ内容】「2周年にあわせてビール醸造」というのは決定路線ではなく、ひとまず打診をさせていただき、うまくできるかイメージをするところからはじまりました。製造量、つくりたいビールのイメージ。受け渡し方法、樽詰・瓶詰方法、ボトルのラベル(役所に事前に相談しないといけないので)。一番やりたかった『お客さんと一緒に体験イベントにできるか』。クラウドファンディングの相談や、お客さんにどんな気持ちでクラフトビールを届けていきたいかなどなど。仕事なんですが、楽しく打ち合わせをさせていただきました!こういうことをしたい、という部分を汲んでいただき、(スケジュール的には無理を聞いていただき)お忙しい中、ご夫婦で打ち合わせ時間をとっていただきありがとうございます!初めてのことが多く、確認ややり取りが多く大変ですがそんなこんなも含めて楽しんでいきたいと思います。気になる「2周年ビール」の内容ですが、お伝えしたのは・記念ビールなので多くの方に受け入れられやすいスタイル・アルコール度数は通常、ないしは若干低めでもボディーが軽すぎなければOK(個人的にはしっかりボディーが好みですが。後藤さんも同意見で面白かったです)・ホップのキャラクターは欲しいので、アメリカンペールエール(アメリカ産のシトラスのような香りののこるビール)~ホッピーなウィート(同様に、ホップの香りや苦みのニュアンスのある、小麦を使用したビール)あたり・・・?・具体的に「〇〇みたいなの、いいですよね」と銘柄もあげてみました。(ここはあえてなにかは伏せておきます。後藤さんも「私も好きですよ!」とおっしゃっていただき、これも面白かった・・・)上記をもとに、原料や配合は後藤さんにお任せ。なにせ醸造経験はないので、ここからは後藤さんのセンスと経験、お互いの意図がどれだけつたわったか、という勝負ですね。ああ楽しみ。次回の報告はいよいよ『醸造体験』について。使用材料などもある程度発表します。ビール好き・マニアな皆様はそれで何となく方向性が見える・・・かも。お楽しみに!