Check our Terms and Privacy Policy.

デフフットサル日本代表OURVISION W杯渡航費プロジェクト

男子・女子デフフットサル日本代表は11月のスイスで行われるW杯に出場することが決定しました。 ですが渡航費用や滞在費も選手の自費での負担で賄っている状態です 選手の負担を減らし、沢山の方に応援していただき、男女共に日本フットボール界ではまだ成しえていない【男女W杯アベック優勝 】を目指します

現在の支援総額

4,554,500

22%

目標金額は20,000,000円

支援者数

726

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 726人の支援により 4,554,500円の資金を集め、 2019/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

デフフットサル日本代表OURVISION W杯渡航費プロジェクト

現在の支援総額

4,554,500

22%達成

終了

目標金額20,000,000

支援者数726

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 726人の支援により 4,554,500円の資金を集め、 2019/07/31に募集を終了しました

男子・女子デフフットサル日本代表は11月のスイスで行われるW杯に出場することが決定しました。 ですが渡航費用や滞在費も選手の自費での負担で賄っている状態です 選手の負担を減らし、沢山の方に応援していただき、男女共に日本フットボール界ではまだ成しえていない【男女W杯アベック優勝 】を目指します

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは。#9中島 梨栄です。 2児ママプレーヤーです。


皆さま、あたたかなご支援、ご協力をいただきまして心より感謝いたします。 


私が本気でフットサルをやりたいと思ったきっかけをお話しします。 


その前に初めてフットサルに出会ったのは、、、

短大で知り合った同級生の#4田村や他の友達に女子フットサル部に入らない?と勧誘されましたが、男子が沢山いるバスケ部に入部しました。(青春時代でしたから) 

でも、時々フットサル部に遊びに行っていました。ほとんどキーパーとして。 

だんだんフットサルの楽しさを知り、1年半後になるとバスケ部からフットサル部に転向しました。 

そこからデフチームで、エンジョイ感覚でプレーしていました。 

その感覚でサッカーも始め、

2009年台北デフリンピック(聴覚障がい者だけのオリンピック)にデフサッカー女子日本代表として初出場しました。 

世界王者だったロシアと対戦し、当然ながら、ボコボコにされました。 

悔しすぎて情けなすぎてスポーツを舐めていた自分にキレていました。



これがきっかけで、

2011年第2回デフフットサルワールドカップに出場することになったこともあり

ロシアに大敗したあの日から、どうしたらいいのか。2011年のW杯まで残り2年、今のままじゃマズイ。本気で強くなりたい!と思い始めました。 

ネットで健聴者のチームを探していると 

フットサル日本代表・主将経験もある藤田安澄さんが監督兼選手として新しく立ち上げる、 "Aventura 川口"(アヴェントゥーラ)のセレクション会があることを知り、、、、、、、 


しかしデフの世界しか知らない私にとって健聴の世界に入るのは、かなりのかなりの勇気が。

意を決して、セレクションに挑戦し、受かり、アヴェントゥーラ川口に入りました。 

当時のアヴェントゥーラ初代メンバーは日本代表経験者が多く、本多さかえさんもその1人でした。 (さかえさん実は元チームメイトでした。後にデフフットサル日本代表として一緒に戦うことになるなんて夢にも思いませんでした) 

入る前までは感覚的にプレーしてきたので、フットサルの戦術はチンプンカンプンで練習では厳しく怒られながらも必死についていっていました。 

コミュニケーション面でも苦労して悔しくて何度も泣いたことか。 

今思えば、贅沢な環境だったし幸運だったと思います。

とても良い経験になりました。 

(当時、自宅は大田区・職場は横浜・練習場は川口だったので、平日の練習日は電車ライフ5時間ほどでした…!)

デフ日本代表としての自分について、、他のデフ代表選手も同じ思いをしているかもしれないけど、 

下手なプレーをみせると「あれで代表なの?」って言われるし、自分の中で葛藤、精神的に辛いこともありましたが、 

今は逆に良い意味で、強くなってやる!という気持ちが湧いてきます。 


2007年から現在まで2人の出産タイムを除いて、代表活動をして莫大なお金が掛かっているけど、それでも活動し続ける価値があると思っています。 

現在いる選手たちで、クラファン・募金活動を通してデフフットサルPRなど出来ることをして、 もちろん大会で結果を出して、デフフットサルの知名度を上げ、将来若い人たちの負担を無くし、強くなってほしいと心から願っています。 

そのためにも今私たちが頑張らないといけないと思っています。




皆様、応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!