Check our Terms and Privacy Policy.

介護の着替えを簡単に!【パジャマではない新介護ウエア】で着るを楽しく着せるを楽に

自身の介護経験から考案した、片側(肩・脇・袖)フルオープンのリバーシブルシャツです。肌着なしで着られるオリジナルWガーゼ生地で、寝たままで着衣約120秒・脱衣約45秒(自社調べ:シャツ・パンツ上下の平均値)と、短時間での更衣ケアを可能に!介護の負担を軽減します!

現在の支援総額

136,000

22%

目標金額は600,000円

支援者数

15

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 15人の支援により 136,000円の資金を集め、 2019/07/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

介護の着替えを簡単に!【パジャマではない新介護ウエア】で着るを楽しく着せるを楽に

現在の支援総額

136,000

22%達成

終了

目標金額600,000

支援者数15

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 15人の支援により 136,000円の資金を集め、 2019/07/29に募集を終了しました

自身の介護経験から考案した、片側(肩・脇・袖)フルオープンのリバーシブルシャツです。肌着なしで着られるオリジナルWガーゼ生地で、寝たままで着衣約120秒・脱衣約45秒(自社調べ:シャツ・パンツ上下の平均値)と、短時間での更衣ケアを可能に!介護の負担を軽減します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

クラウドファンディングは残り15日となりました!昨日は、お着替え介護体験会で実際に製品を手に取ってみていただき、こんなお声をいただきました。 「袖のチャック(ファスナー)は肌にあたらないように工夫されてるんですね。介護現場では、あせって上げてしまうから、肌を挟まないか気を遣うんです。これなら安心ですね」 そうなんです。ファスナーテープの縫い付け部分の布を上下に持ち出してあるので、硬い部分は肌にはあたらないように工夫しています。 他にもこだわりが満載のリバーシブルシャツ。どうか、必要な人のもとに届きますように。ご支援・拡散よろしくお願いいたします!


thumbnail

こうのふくでは、大人用に大きめサイズのスタイも製作しています。いろんな模様のダブルガーゼ生地を表面に、裏面は無地のダブルガーゼ生地に厚手のタオルを縫い込んでいます。そんなスタイを、シャツのカラーに合わせてアレンジしてみました。この服は、着る人お一人お一人の「その人らしさ」を大事にしたいと考えて作りました。世の中には、いろんな色・柄・デザイン・素材の服が山のようにあります。だけど、着せやすさや、洗濯しやすさを考えると一気に選択肢が狭まります。そんな中でも、おしゃれを楽しんで欲しい。。。そう考えて、あえて無地のシンプルなデザインにしました。スタイの他に、胸ポケットや刺繍など、お好きなようにアレンジしてください。お時間のない方には、そんなアレンジをオプションでお選びいただけるようにできたらいいなと思っています。寝たきりの人の生活は、基本的なお世話だけで手一杯です。でも、毎日をほんの少しでも快適に、楽しく過ごさせてあげたい。。。この服が、そんな生活の彩りになってくれたらいいなと願っています。


thumbnail

大変お待たせしました!4色のサンプルが揃いました。そして、ご要望が多かったXSサイズ(Sよりも小さい)を、リターンに追加いたします。脳性まひの子供さんを在宅介護されている方が、「大人と子供の中間のサイズってないから困るのよね」「大人用のSサイズだと、いっきにカワイくなくなる!」と、言われていました。お子様むけには、少し渋い色合いですが、ポップなカラーのスタイなどを組み合わせると、とても可愛くなります。また、施設で暮らす85歳の女性のお世話をされている方は、「食が細くなって、どんどん体が小さくなってしまって、服がぶかぶかなんです」「おしゃれをさせてあげたいけど、小さな服だと着せにくいんです」と、言われていました。他にも、『とりあえず何とかなっている』けれども、不満をお持ちの方はたくさんおられます。そんな方に、ぜひ知っていただきたい!そして、ご要望をお聞きして、もっとラクで素敵な服を届けたい!!クラウドファンディングの期間は残り僅かです。どうか、ご支援・拡散をよろしくお願いいたします。


thumbnail

兵庫県に行ってきました。雨が心配でしたが、一番雨風強かった時間は屋内にいたので大丈夫でした!(^^)! こうのふくオリジナル生地を織っていただいた織元さんをどうしても訪ねたくて、工場見学をさせていただきました。 そもそも、昨年起業したばかりの私が、オリジナルの布を織ってもらえたことは、本当にご縁があったとしか言いようがありません。 その織元さんは、本当に凄い技術をお持ちで、ストールのような薄物からバッグ用の帆布まで、何でも織れるのです!工場を見せて頂いて、改めて思ったのは「布は、1本の糸から出来ている」という、当たり前のことです。その糸の太さ、重ね方、本数、色、、、何通りもある中から、「こんなユーザーさんに、こんな風に着てもらいたい」という要望にぴったりの物を織っていただいたわけです。 7月には東広島で体験会を開催いたしますので、ぜひお手に取ってみてくださいね(^^♪


父と次男
2019/06/27 10:15
thumbnail

自分で着替えができない人のための服を作ろうと思ったきっかけになった父と次男。二人が元気だった時の写真です。気持ちがくじけそうになった時は、この写真を見て原点に戻るようにしています。今の世の中、着るものは山のようにあって、たくさんの中から選べてしかも安いです。本当は、もっとお安くして種類もたくさん作りたいのに、モノを作り出すことに妥協できなくて、今はこれだけしかできていない。そのことに、「結局自己満足なんじゃないだろうか」「求められているものを作れていないのではないだろうか」と、いつも反省しています。それでも、生地を手に取ってくださった方は、皆様「この生地気持ちいいね!」「きれいな色だね」「こういうの、他にないね」と言ってくださいます。次男はもうお空に行ってしまいましたが、遺影を見ると喜んでくれている気がします。寝たきりになって言葉も出ない父ですが、「この生地でもうすぐ新作ができるから待っててね」と語りかけると、「うん、うん」と、嬉しそうな顔をします。モノつくりはとても厳しい時代ですが、気持ちが負けないようにこの写真を見ながら頑張ります!何卒応援よろしくお願いいたします。