Check our Terms and Privacy Policy.

ロシア連邦サハ共和国 -71.2℃の世界を訪れ『生きる素晴らしさ』を発信したい。

世界で最も寒い居住地・オイミャコンでの体験を通し「社会という私たちを取り巻く環境の本質」「人類の原点」「幸せとは何か?」「地球の神秘」「大自然、生命の素晴らしさ」を世界に発信し、【生きることの本当の豊かさ】を日本に伝えるため、2017年2月に、ロシア連邦 サハ共和国に渡航します。

現在の支援総額

560,784

65%

目標金額は860,000円

支援者数

100

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/12/21に募集を開始し、 100人の支援により 560,784円の資金を集め、 2017/01/19に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ロシア連邦サハ共和国 -71.2℃の世界を訪れ『生きる素晴らしさ』を発信したい。

現在の支援総額

560,784

65%達成

終了

目標金額860,000

支援者数100

このプロジェクトは、2016/12/21に募集を開始し、 100人の支援により 560,784円の資金を集め、 2017/01/19に募集を終了しました

世界で最も寒い居住地・オイミャコンでの体験を通し「社会という私たちを取り巻く環境の本質」「人類の原点」「幸せとは何か?」「地球の神秘」「大自然、生命の素晴らしさ」を世界に発信し、【生きることの本当の豊かさ】を日本に伝えるため、2017年2月に、ロシア連邦 サハ共和国に渡航します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【 JUST DO IT. 】 初めまして。内記朋冶(ナイキトモヤ)と申します。          練馬生まれの練馬育ちで、東京都23区なのに閉鎖的な練馬村と世界一かっこいい苗字をこよなく愛しています。 将来の夢は、ポテンシャルお化けです。   面白いこと、楽しいことが大好きで、自分の知らないことや想像を超えるものとの出会いを貪欲に求めています。   そのため、フットワーク軽く色々なことに挑戦しているので多趣味です。   ハッシュタグは、   映画・海外旅行・クライミング・自然・狩猟・食・スピアフィッシング・スノーボード・NIKE・長岡花火・日本酒・バイク・ヒッチハイク・麻雀・まんたまんズ・野球 です。   この中でも特に最近は、”日本酒”と”狩猟" に力を入れて取り組んでいます。  日本酒には、ワイン以上に料理と柔軟に合わせられたり、産地の地域性を表現していたりするなど、日本の文化として世界に誇るだけのポテンシャルがあります。   しかし、日本国内の特に若者の間で正しい知識をもって日本酒が広まっていないと感じ、学生日本酒協会副代表として、学生に日本酒の魅力を伝えるべく活動をしています。   また、美味しいものを食べている時に一番の幸せを感じていることと、自然と触れ合う中で狩猟採集に興味を持ったことがあり、狩猟に嵌りました。 美味しいジビエ料理を食べられることがモチベーションのひとつですが、獣害は人にとっても獣にとっても無視できない由々しき問題であると考えています。そのため、北海道から福岡まで各地の猟師を訪ねて猟に同行させていただき、狩猟に対する思い、抱える問題等を伺いながら自分にできることを模索しています。   今回は、2人がロシアに行く計画を立てていると小耳に挟み、話を聞きに行ったところ、2人の情熱とサハ共和国の魅力に好奇心を刺激され同行することにしました。 個人的に興味があること、サハ共和国の人々は日本酒を飲んだらどんな感想を抱くのか、極寒の地でどのように自然と共存してきたのかを重点的に調査したいと思っています。   ご支援やアドバイス、ご質問、友達申請、飲みの誘い、交際の申し込み 等いついかなる時でも心待ちにしておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください。 交際の申込みはいつでも受け付けております。 応援、何卒よろしくお願いいたします。           以下 宮代   この度、旅のパーティに彼が加わりました。   彼とは1年以上前からの付き合い、出会いはまんたまんズ。お馴染みのぶっ飛んだ仲間のひとりです。今回、僕らの想いに共感して 「支援するね!」 という声が返ってくるかと思いきや、「俺も行くね!」 という声がかかってきました。 クラウドファンディングはユーザー参加型で、みんなで作っていく企画。という認識でいましたが、改めてそうだなぁと思いました。まさか、パトロンではなく、一緒に旅に行く人が巻き込めるなんて。笑 彼の最近の関心テーマは、日本酒と狩猟です。特に日本酒は熱くて 学生日本酒協会 の運営もしています。一緒に遊ぶときはいつも全力で、心の底から自然の中で楽しんでいるんだなと日頃から思っていて、とても気が合います。バイタリティに満ち溢れていて、僕と同じような少年心の持ち主(?)である彼がオイミャコンに想いを馳せる理由は嫌でもわかります。もちろんですが、この希望、僕とメンティは快諾し、今回のロシア旅は2名から3名の旅となり、よりワクワクしてきました。  一人旅にハマり、日本全国をフラフラと旅してきた僕の人生ですが、 今回の挑戦を通して "ひとりじゃない" ってことを非常に思い知らされています。 人は人に囲まれて生きていくこと、繋がって生きていくことが、幸福に繋がるのだなと深く、深く、感じました。      のこり2日、精一杯発信します!  


thumbnail

昨日1月14日、なんとオイミャコンと「地球寒極」の位置を競うベルホヤンスクに渡航した日本人の方の渡航報告会に行ってきました! 実はその方と僕らは、以前から知り合いでした。 東大5月祭でメンティがロシア系の屋台を開いて、普段日本では買えないレアなウォッカを売っていたところ、その方がウォッカの全種類を制覇して何度も来店してくれて、メンティの仲間とも沢山話し混みました(笑) メンティの団体でやっていたロシア関連の料理交流会にも来てくれて、その後ずっと仲良くやっています! その方は車でウラジオストクからロンドンまで走ったり、大変旅好きな方でロシアにも今まで数回行ったことがあります。ロシア好きな彼はどのようにしてベルホヤンスク渡航の難業を達成できたのかを知りに、昨日僕らも渡航報告会に行きました。   ===================== 「寒極って2つあるの?そんなんだったらオイミャコンを地球寒極となんて呼んでいいの?」とさっきから気になっている方々もいらっしゃると思いますが、今説明させていただきます^^ オイミャコンの最低記録気温は1926年に観測されたものですが、その頃のロシアであったソ連と国交を持った国はほとんどなく、先進国にはほぼほぼ無視されていた逆鎖国されていた状態にありました。 そういう状況もあり当時の世界の有力機関(アメリカ気象庁など)はオイミャコンでの最低記録気温を北半球最低のものとは認めていません。これが現在までずっと続いている状態なのです。彼らが認めていた、認めているのはロシア帝国時代19世紀のベルホヤンスクの-67.8℃なのです。 =====================   会場に来てみると人で溢れかえっていました。主催者本人に聞いてみてもPRもしていないのになんと、知り合いでもない全くの赤の他人が会場にいる方々の役30%を占めていたのです。 意外にも「サハ共和国」や「ベルホヤンスク」、「オイミャコン」って日本でも熱いテーマなんだなと改めて感じました。 報告会自体はベルホヤンスクに行かれた方が写真を見せながら自らの旅のことを分かりやすく丁寧に語っていくというスタイルでした。空港や飛行機の中の様子、身につけていた服装などのディテールから現地の住民との交流や文化、猟師と過ごした刺激いっぱいの日々や、食事などまでとても広範囲に及びました。 僕らも渡航に使える防寒服や、現地の移動などについての実用的な情報を沢山得ることができたので、それをFULLに僕らの渡航にも生かそうと思っています。 刺激も意義も沢山あった、そんな会でした〜! 僕ら3人が日本に帰ってきてからやる報告会では、そのベルホヤンスクに行って来られた方にもお話をしてもらうので、僕らの報告会にもみなさん来てください^^  


thumbnail

  クラウドファンディングも残り8日です!! ただいま、30万円突破しました! まだまだ目標達成金額までの道程は長いですが、こっからブーストあげていきます!!!!   ということで、宮代です。 本日は、リターンについてです!   実際、時間が足りないでしょうし、伝えられる情報量も無限大にあると思うので 渡航報告会もロシア料理会も、無眼会も全部来てほしいのですが       今日は「渡航報告会」について説明したいと思います。笑     開催日は 2017年3月25日(土) 19:00〜22:00 となっております。   ※ 未確定のため、開催時間や終了時間が多少前後する可能性はあります     まず始めに伝えておくと 渡航報告会に、特に来て欲しい人は     ・人生が退屈だと思っている人 ・大自然、生命の素晴らしさを味わう経験がない人 ・物事への固定観念や偏見を持っている人     このような方です。当てはまるけど、別に行く気がないや、と思ったあなた! あなたにこそ、お届けしたい内容になっていると思います。     対象に即して、渡航報告会は、アカデミックに政治的なお話をするというよりは 社会の中で生きていくみなさんの勇気付けをしていきたいと考えております。   もちろん、僕らが感じたサハ共和国の可能性、政治面やビジネス面でのメリットデメリットなんかも話せればと思いますが、軸はそこではないです。   以下、予想される報告会の構成です。     ❑ 渡航報告会の構成 第一部:ロシアってどんなところ? 実際どうだった? 第二部:ハバロフスク〜ウラジオストクまでの旅の軌跡 第三部:マイナス71,2℃ オイミャコン村の実態 第四部:ロシアの政治面 ビジネス面での魅力と可能性 文化と価値観  第五部:ロシア連邦サハ共和国を訪れて感じた、僕らなりに感じた生命や人生の魅力 第六部:ロシア連邦サハ共和国を訪れて感じた、今後僕らが向き合わなければならないこと 第七部:それぞれの今後のビジョン 第八部:僕らがどんな感動を与えてもらったか、日ロ共存について まとめ       ざっくりとですが、このような構成でお話できればと思っております。 画像や動画をふんだんに使用して分かりやすくお伝えするつもりですし、よくある質疑応答なんかはするつもりなく、参加者のかたに、前に出て来てもらって対談形式でお話したり、ロシアに関心のある人や報告会を通して思ったことがある方にはガンガン発言して、空気を作ってもらって、その場全体でコミュニケーションを取り、より有意義な会になればと、望んでおります。     まぁ、行ってもないので細かくは決めれませんが 報告会で話したいことは、正直、帰ってきてから山ほどあると思います。   今回のコンセプトである「生きる素晴らしさ」を伝える、ということを主軸に考えながら、報告会で伝える内容を考えていきたいのですが まずは、現地に関心を持ってもらうことから、全てが始まると思っております。   なので、報告会の序盤では、そもそも一般人から見たロシアってどんなところだったか、という皆さんの目線に合わせたお話を届けていきたいと思っております。       1,ロシアに行く前はどんなイメージだった? 行ってみて第一印象は? 2、文化、価値観 独自の習わし 3,ご飯はうまいか? 4,北海道と比べたら、本当にそれ以上に寒い? 5,寒すぎて起こりうるトラブル 生死を彷徨った事件など 6、治安は大丈夫だったか? 7,共産主義みたいなイメージがあるが、実際どうだったか? 8,ロシア語を知らなくても現地を楽しめるか 9,どんな動植物がいたか 10,面白いエピソード     誰しもすぐに思いつくような当たり前な疑問に対して、写真をバーっとお見せしながら伝えていくつもりです。   こんなもの、ググれば出るって思いがちですが、個人的に、ネットの情報に親しみや温かみを覚えることは難しいと思っています。 実際、サハ共和国について、色々と調べていますが、そこで何を感じるかは、行ってみないと分からないもので、これは、僕が今まで旅を重ねてきた中でも常にたどりついていた結論でした。   恐らく僕らは、現地をフルパワーで満喫してくると思いますので、そこに親しみを覚えていると思います。その魅力がシンプルに分かり易く伝わるようお話できればと思っております。     また、渡航報告会では、リターンにもあります【渡航報告書】を作成し、皆さんに資料としてお渡しします。 プレゼンテーションだけですと、見栄えが良いだけで終わってしまい、知った情報を忘れてしまうとただの一過性のものになってしまうので。   謎に包まれている、ウソかまことはわからない サハ共和国のリアルを、僕らが少しでも多く届けることが出来れば幸いです。   また、宮代とメンティの個人的なお話も、深く出来ればと思っております。 せっかくなのでこれを機に、色々と話します!     予定人数は50〜100名程度。 会場手配など、準備が整い次第、告知させて頂きます。   ※ 別のリターンを購入の方は、こちらに無料で参加することは出来ませんのでご了承下さいm(_ _)m    以上になります。   いかがでしたか? 少しでもおもしろそうだなと思った方は、ぜひこちらのリターン枠をご支援頂けますと嬉しい限りです。   現在、メンティがクラウドファンディング内の記事にて、様々なところで入手したロシアの魅力や情報を、掲載してくれています。 個人的に、とても興味をもつものも、勉強になるなーというものもあるのですが   一体これが、僕らが行ってみての印象とどう変わるのか。 それが楽しみで仕方ないです。     なので、もしお時間あれば、すべてのメンティの記事に目を通してみてほしいです。 彼はロシア語で検索をかけて調べている情報なので、おそらく皆さんが オイミャコン と検索して出てくる情報の何倍も質が高いので、ある意味、キュレーションみたいになってます。笑   おもしろいものばかりで、これからも発信し続けていくはずなので、すべてチェックしてみて下さい!       それでは 残り8日、よろしくお願い致します!!!!!!          トップ画像はメンティのFacebookから勝手に借用しました。ごめんね笑    


thumbnail

今回は現地語の1つであるロシアを使えないと検索できないだろうと思って、サハの魅力や面白さを伝える動画を14本集めてこの記事にて集めることにしました^^お楽しみください〜✨①夏のヤクーツク(サハ共和国首都)   ②地球寒極への旅(個人記録映画)    ③-50℃@ヤクーツク(現地住民が紹介)   ④夏のサハへの旅行プラン紹介動画     ⑤サハの狼猟@アルダン地区     ⑥氷河内のテーマパーク(ロシア旅ブロガー動画)   ⑦雪の海原を渡るサハ馬   ⑧北部ロシアの道路(永久凍土のためコンクリートは敷けない)   ⑨サハという地域(ロシアの地域を紹介するYoutubech.の動画)   ⑩ミスサハ2016個人インタビュー   ⑪サハでの北トナカイ猟   ⑫サハの川の冬漁   ⑬ヤクーツクの街市場の様子(-50℃)   ⑭アルダンーネリュングリ道路を走る 


thumbnail

  進捗報告です! 宮代です!   昨日、campfireさんトップページ「新着の注目プロジェクト」に掲載されました。ありがとうございます。       また、google検索で「ロシア サハ共和国」とググると、トップページの7位に出るようになりました。自分が高校のころ、ググってみていた記事の下に、自分の挑戦が掲載されていると思うと感動です。   百獣の王・武井壮さんも「百獣の王」と検索して出てくるライオンに闘争心を燃やし、いつか抜いてやると信じて挑み、今はググると、ライオンより先に武井壮のwikipediaが出てくるという事実があります。 僕、武井壮さんが結構好きで、去年、トークライブに行ったときには、今度は「全知全能の神」になりたいと言っていて、google画像検索で「ゼウス 武井壮 ゼウス ゼウス 武井壮 ゼウス」みたいな並びになることを目指しているそうです。何事も諦めるな、ということですよね。     挑戦するからには色々と乗りたかったので、少し満足しました。笑     ただし、何に掲載されたかなんかは置いておいて、まだまだ支援額が足りない状態ですので、どうか皆さんご支援よろしくお願いいたしますm(_ _)m   今日までは掲載実績みたいなものを、書いていましたが 明日からの宮代の投稿では、待ちに待っているであろうリターンの内容について発信させて頂きます!   お楽しみにしていて下さい!じっくり悩んで下さい!   乾燥してる肌寒い夜、体調管理にご注意ください。 オイミャコンより80℃もあったかい東京の夜で、風邪なんかひかないでくださいね  (ちなみに、オイミャコンは風邪菌が寒くて死んでいるため、風邪を引かないと言われています)