Check our Terms and Privacy Policy.

アフターケア相談所を併設したコミュニティカフェをOPENします!

私たちは、児童養護施設等退所児・者の巣立ち支援を行っています。 社会に巣立つ若者たちが、「人」と「人」が緩やかに繋がりニュートラルな関係で 尊重しあい交流できる「インクルーシブ コミュニティ」の中で、更に成長して いけるように アフターケア相談所を併設したコミュニティカフェをOPENします!

現在の支援総額

440,555

12%

目標金額は3,500,000円

支援者数

44

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 44人の支援により 440,555円の資金を集め、 2019/07/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

アフターケア相談所を併設したコミュニティカフェをOPENします!

現在の支援総額

440,555

12%達成

終了

目標金額3,500,000

支援者数44

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 44人の支援により 440,555円の資金を集め、 2019/07/30に募集を終了しました

私たちは、児童養護施設等退所児・者の巣立ち支援を行っています。 社会に巣立つ若者たちが、「人」と「人」が緩やかに繋がりニュートラルな関係で 尊重しあい交流できる「インクルーシブ コミュニティ」の中で、更に成長して いけるように アフターケア相談所を併設したコミュニティカフェをOPENします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

カフェのオープンに向けて、内装の事、大家さんの事、雇い入れの事、
様々な打合せや、プロジェクトでの皆様のご支援、ご協力も頂いて、
準備が着々と進んでおりますが、肝心な巣立ち支援プロジェクトも着々と
進んでおります。

おひさまの村
〈2018年度 ドコモ市民活動団体助成事業〉
「社会的養護施設退所後の巣立ちに向けた支援プロジェクト」

 昨日は、チーム会議でした。
この春に退所した子たちの様子やそれより以前に退所した若者たちの
アフターケアについて・・・
そして、今期退所予定の子たちの方向性とおひさまの村が出来ることについての打合せ。。。

  対象となる児・者だけでなく、家族の支援も検討に入ります。
民間団体だからこそできる事、できない事、連携していける団体の事や
一人ひとりのケースを丁寧に話あいました。
 みんなみんな過酷な背景がありながら、必死に生きて行こうとしています。
 今回の会議には参加していませんが、チームの中に今年からは、施設退所の若者もいます。
先輩、お兄さんお姉さんとして、自分たちの経験を活かして、関わって行きたいという
若者たちです。

 チームスタッフ紹介↓
https://ameblo.jp/ohisamanomura/entry-12465907488.html 

 チームには、各分野の専門家の方々もいます。
昨日のチーム会議を受けて、また後日今度は専門家の方々との会議があります。

 綿密に支援の計画を立てながら、かつ本人の自力で生きようとする力を育めるように
あまり、あれもこれもは手助けせず、手放しせず見守っていけるように、情報を共有しながら
慎重に進めていきます。限られた時間と予算の中で、様々な方々が、必死に生きる
子ども・若者たちの社会定着、巣立ちに真摯に思いを寄せながら・・・
もう、皆さんが、「あの子どこの子その子うちの子」で、親心、愛情たっぷりチームです。
それでも、当事者の子どもたちは社会や大人たちにとっても疑心暗鬼になっている子も
多く・・・。

大丈夫!!私たちがしっかり見守っているよ!
子どもたちとの交流は、そこから始まります。

 〈ドコモ市民活動団体助成事業〉
「社会的養護施設退所後の巣立ちに向けた支援プロジェクト」
児童養護施設を退所して親の支援を受けられずに様々な困難を抱えて、
自立していかなければならない児童がいます。

その子ども・若者たちの巣立ちを支援するプロジェクトです。

http://www.mcfund.or.jp/jyosei/2018/no16/group.html

http://www.mcfund.or.jp/jyosei/2018/no16/000089.html

https://ameblo.jp/ohisamanomura/entry-12400968233.html

 この助成金は、巣立ちに向けたプロジェクトの学習会や体験会などに
使われています。



シェアしてプロジェクトをもっと応援!