大使館のお話の続きです
国民性について
「優しい心の持ち主が多い」印象です。
大使館でも皆さん、本当に親切丁寧で
リトアニア現地へ行ったときも温かいおもてなしに
癒やされました...
戦争での支配など辛い経験をした分
人への思いやりがなお一層あるのではないかと思っています。
生姜の栽培について
これが一番大きな希望であり課題でもあります。
正直、リトアニアの気候は
真冬極寒の非常に厳しく、基本的には適していません。
ですが、
海沿いの比較的温暖な地域や
地球温暖化の影響で夏場は30℃前後になる条件を利用すれば
気温の面では不可能ではありません。
また土壌について
こちらも基本的には肥沃とは言えません。
ですが、
籾殻や蕎麦殻を独自発酵させた特殊なぼかし(天然肥料)
を用いて、土を整備することで、肥沃にできます。
これも不可能ではなく
その農法を持つ農家さんと手を組んで
リトアニアで栽培を行う予定です。
欧州にはスペインやイタリアなど
温暖な気候もありますが、
むしろ厳しい気候・土壌でも栽培できることのほうが
今後の展開として可能性を秘めていると考えています。
変態かもですが
困難がある方が興奮する性格なもので。笑
乗り越えた先には、見たこと無い景色(未来)が広がっていると
思っています。
だいご