Check our Terms and Privacy Policy.

おしゃべりな子供づれママ達の“寝転がれるお座敷ブッフェ”をつくりたい

香川県三豊市に子ども連れでママ達が気兼ねなくおしゃべりを楽しめる“寝転がれるお座敷ブッフェ おむすび座”をつくりたい。

現在の支援総額

2,311,000

115%

目標金額は2,000,000円

支援者数

200

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/10/04に募集を開始し、 200人の支援により 2,311,000円の資金を集め、 2019/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

おしゃべりな子供づれママ達の“寝転がれるお座敷ブッフェ”をつくりたい

現在の支援総額

2,311,000

115%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数200

このプロジェクトは、2019/10/04に募集を開始し、 200人の支援により 2,311,000円の資金を集め、 2019/11/29に募集を終了しました

香川県三豊市に子ども連れでママ達が気兼ねなくおしゃべりを楽しめる“寝転がれるお座敷ブッフェ おむすび座”をつくりたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

コロナの影響でオープン間も無く営業自粛しておりましたおむすび座ですが、この自粛期間を利用して、これからの運営方針やメニュー開発を進めて参りました。そしてやっとですが、7月4日(土)に選べる「いろどりおむすび」と「季節の小鉢」のランチ店(おかわり自由・ドリンクバー付き)としてリスタートオープンが決定しました!合わせて予約受付を開始します。新型コロナウイルスへの不安をすこしでも取り除いて安心してママたちがくつろいで頂けるよう、ブッフェ形式を止め、おむすびとドリンクはスタッフが取り分け。お惣菜は小鉢にいれてご提供する方法へと変更しました。また、みなさまに手軽にご利用頂けるよう、価格も大人1,300円、小学生以下500円、1歳未満無料と変更しております。↓詳しくはこちらをご覧ください!https://www.omusubi-za.com/↓ご予約はこちらより0875-24-8636【リターンの年間パスポートについて】10%OFFの年間パスポートは、来年2021年7月末まで利用可能期間を延長させていただきます。みなさま、お待ちしております!


thumbnail

ブレーメンカンパニーズの平宅です。みなさまにおかれましては、おむすび座へのご支援ありがとうございました。現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、未だ飲食のご提供は自粛しておりましておりますが、この度、・家庭での食事の機会増加により家事の負担が大きくなっていること・地元生産者さんの食材価格の下落などを応援すべく、三好良平が監修して手がけた地元食材を使った、無添加でつくる簡単調理食材パック「おむすび座 おうちごはんパック」を開発し、販売をスタートさせました。https://www.omusubi-za.com/shopこの製品は、食材の調理や味付けなどをしたものを真空パックしたお惣菜で、・温める、炒める、混ぜるといった簡単な調理方法で食卓に並べられる・冷凍庫で一定期間保存頂けるので、家庭のペースでご利用いただける商品です。和洋さまざまなメニューを揃えています購入は、・インターネットでの発注(クレジット決済)・お電話での予約・店頭での直接販売でご利用頂けます。メニューはネットショップページや店頭のチラシでご覧くださいませ。https://www.omusubi-za.com/shopコロナウイルスの影響で厳しい昨今ですが、地域の為に、子育てママのために、店舗再開を目指して取り組んで参りますので、ぜひ、シェア等の情報拡散にお力添え頂けましたら幸甚です。引き続き、おむすび座を応援お願いします。


thumbnail

コロナウイルス感染拡大防止対策によりランチブッフェ停止しました。みなさんこんにちは、ブレーメンカンパニーズの平宅です。寝転がれるお座敷ブッフェ“おむすび座”は、「地域ぐるみの子育て共助環境をつくる」ことをミッションとして2020年4月4日にオープンしましたが、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から4月13日よりランチブッフェの受付停止を決めました。支援頂いたパトロンの皆様におきましては、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。年間パスポートや、ご招待チケットをリターンでご選択頂いた皆様におかれましては、営業再開を目処に、有効期間の延長等の対応をご連絡させて頂けましたらと考えております。おむすび座はしばらく、「おむすび座工場」へと変わります一方、新型コロナウイルスの影響により香川県内でも公立学校や保育園が休校・休園し、多数の飲食店が営業を自粛するなか、食材ロス問題や食材の価格下落に悩む生産者が増えています。また、香川県内の学校や保育園の休校・休園、そしてテレワークや在宅勤務の増加により、家庭での自炊の機会が増えていますが、「献立のマンネリ化」や「買い物に行きづらい」という家庭の悩みが多く寄せられています。そこで私たちは、「地域の生産者を応援する」こと「家庭の悩みごとを解決する」ことを目指して、行き場を失った地域食材を利用して、冷凍保存可能な家庭向けの3次加工製品〈おむすび座 地域応援おかずパック〉の製造を行うことに決めました。家庭の声をヒアリングをして、・炒める・温めるといった簡単な方法で日々の献立に追加できるもの・無添加なもの・食べ残しの出にくい1人前づつに個装した真空パックの状態で家庭に届けたいと考えています。メニューの監修は観音寺市で営業する「さぬき料理 あみ屋」料理人であり、ブレーメンカンパニーズの役員 三好良平が行います。提供するメニューは食材の状況を見ながら、組み立ててまいります。先日、テストサンプルを三好が作ってくれました。写真は3〜4人前ですが、1食分づつに真空パックします。出来上がる料理の参考例。食材の状況によってお届けするメニューは変わります。ミミイカと里芋の煮付。甘辛い味がしみしみで口の中いっぱい広がります。ブロッコリーのソースは肉料理にも魚とも相性◎。解凍後も冷蔵庫で3週間ほど保存できます。あみ屋名物のいりこ出汁のラーメンも冷凍真空パックで頂けます。土曜から本格スタートで、地域のママたちがおむすび座工場で製造を始めます。価格帯や購入方法などの詳細は改めてリリースしますが、ご興味ありましたらご連絡頂けましたら嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。


thumbnail

ブレーメンカンパニーズの平宅です。クラウドファンディング後のご報告ができておらず大変お待たせしました。3月に入りまして一部のリターンについては発送が完了しお手元に届いた方もいらっしゃるかと思います。企画書PDFリターンのみなさま、プレオープンチケットリターンのみなさまについては、手配中ですので、もうしばらくお時間くださいませ。※プレオープンチケットは、先日、こちらのリターンを選択されている支援者のみなさまにはご連絡させて頂いておりますが、新型コロナウイルスによる社会的な状況を勘案して、一年間有効のご招待チケットに代えさせて頂きます。4月オープンを目指して奔走していたところでの新型コロナウイルスの影響、そしてブッフェ自粛要請。オープンに向けて、かなりの激しい向かい風の中で、これまで「オープン見送ろうかな」とか「ブッフェはお預けにしてランチプレートにしようか」とか「全然別の使い方考えようか」などなど、二転三転と何度もチームで話し合いを続けて参りました。※このようなことも含めてご報告が遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした。ですが改めておむすび座に込めた理念やミッションを思いかえして、沢山の仲間やママ達の声を聞いて、「やっぱり、やろう」と決めました。ということで、公式HPがオープンしました!!https://www.omusubi-za.com/当面は感染拡大をしないためにも、何かあった時に連絡を取れるようにするためにも、完全予約制でスタートします。3月24日から予約受付します。衛生面については、沢山の仲間からアドバイスをもらい、菜箸やトングなんかをテーブル毎に配ることで接触感染を抑制したり、しっかり換気もしてと、その辺は我がまちが誇るセルフ文化のうどん店さんの取り組みも沢山参考にさせてもらって、今考えられる最高の準備をして臨みます。不安も消えませんが、ブレーメンの仲間がいることや、おむすび座を待ってくれてる人がいることが、何よりチカラになっています。改めまして「おむすび座」です。4月4日にグランドオープン。みなさまよろしくお願いします。


仲間募集!
2019/12/10 16:12
thumbnail

ブレーメンカンパニーズの平宅です。クラウドファンディングが終了して1週間ほど経ちました。現在解体工事を終えて、おむすび座は浄化槽の据付、屋根の葺き替えをするための下地づくりなどが進んでいます。今回は、スタッフ募集のお知らせとお願いでの活動報告です。現在、2月くらいからおむすび座の立ち上げを手がけてくれる仲間を募集しています。全てが一からのスタートですので、お店づくりはもちろん、ママスタッフを含めたメンバーの働き方、地域や生産者の方々との関係づくり、メニュー開発など盛りだくさんの内容を一緒に考えて創り上げてもらえる仲間を募集しています。詳しくは、こちらの募集PDFをご覧ください。仲間募集:https://static.wixstatic.com/ugd/8419d7_82cb5f5d168049d9b6809bb84807099a.pdf『適任だと思う人がいるよ!』『私できるよ!やってみたい!』という方がいらっしゃったら是非、ご連絡くださいませ!