Check our Terms and Privacy Policy.

軽井沢の八咫烏を祀る由緒ある『熊野皇大神社』の社殿修復の支援をお願いします!

軽井沢町と群馬県の県境に位置する熊野皇大神社は、八咫烏と樹齢1000年を越えるシナノキを祀る神社として、地元の方にだけでなく別荘や観光にいらっしゃる方たちにも、広く愛されて参りました。今回、老朽化で痛みが激しい社殿を建て替えべく、広くみなさまのお力をお借りしたく本プロジェクトを立ち上げました。

現在の支援総額

682,500

22%

目標金額は3,000,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/19に募集を開始し、 49人の支援により 682,500円の資金を集め、 2020/02/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

軽井沢の八咫烏を祀る由緒ある『熊野皇大神社』の社殿修復の支援をお願いします!

現在の支援総額

682,500

22%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数49

このプロジェクトは、2019/12/19に募集を開始し、 49人の支援により 682,500円の資金を集め、 2020/02/27に募集を終了しました

軽井沢町と群馬県の県境に位置する熊野皇大神社は、八咫烏と樹齢1000年を越えるシナノキを祀る神社として、地元の方にだけでなく別荘や観光にいらっしゃる方たちにも、広く愛されて参りました。今回、老朽化で痛みが激しい社殿を建て替えべく、広くみなさまのお力をお借りしたく本プロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。活動報告の更新が久しぶりになってしまいました。1月は初詣などで神社が賑わいますが、それとは別に、企業やご家族など、新年に合わせてご祈祷やお祓いなどのご要望が非常に多い時期になります。扉無く開けはなれた社殿でもあり、暖房をつけても写真のとおり、ダウンや防寒着を着たままでのご祈祷になってしまうので、ご年配の方には厳しい状況であることを、申し訳なく思っております。また社殿でのご祈祷やお祓いを司ることがあるだけでなく、会社やご自宅などに出向いてご祈祷させていただくことが多いこともあり、その場でクラウドフファンディングのお話もいただきますが、法人や任意団体の場合は現金でお支払いしたいというご要望もおおく、その場合には、直接のご寄進でも可能ですので遠慮なくご相談ください。実際、当クラウドファンディングを見た方で、当社に参拝のおりに直接のご寄進をいただいた方もおおく、こちらの金額とあわせて目標額の約30%に達しており、みなさまのご支援を大変感謝しております。そんな忙しさにかまけて気づけば1月も終わりを迎えてしまいましたが、先日ご報告したとおり、社殿の修復と増築については、粛々と進んでおりまして、皆様のこれまでのご支援を無駄にせぬよう引き続き頑張ってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。熊野皇大神社のご神徳をみなさまに!


thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。軽井沢は、1月27日の夜から28日の朝にかけて久しぶりにしっかりとした雪が降りました。境内のしなの木もご覧の通り雪に埋もれております。当神社前の参道もしっかりと雪がつもりましたが、そうそうに除雪車によって除雪していただき通行できるようになりました。ただ気温が氷点下と低いため、除雪されたあとも路面凍結はしておりますので、参拝にいらっしゃる方は、冬タイヤを装着されたうえで、十分にお気をつけください。さて、来週はよいよ節分です。旧暦の新年を祝う節分祭は、2月3日に兼務社である旧軽井沢の諏訪神社と、中軽井沢の長倉神社にて執り行います。2月3日 13時~ 長倉神社にて祭典開始2月3日 15時~ 諏訪神社にて祭典開始それぞれ祭典後に福豆まきを致します。無病息災で過ごせるように、そして たくさんの福が訪れますように、福豆をお受けください。熊野皇大神社のご神徳をみなさまに!


thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。多くの方々に年始のご参拝をいただき大変感謝しております。そんななか最近では海外から観光に訪れた方のご参拝も増えています。御朱印についても、徐々に認知が進んでいるようです。先日もNHKで、当神社のしなの木の御朱印を取り上げていただきました。J-Trip Plan | NHK WORLD-JAPAN On Demand という番組で、26分あたりからです。また先日こちらでご報告しましたSBC(信越放送)のずくだせテレビの取材ですが、1月21日に放送されるとご連絡がありました。みなさまのご協力、本当に感謝しております。熊野皇大神社のご神徳をみなさまに!


thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。社殿の修復と増築についての打ち合わせは年末から、なんどか施工会社と重ねてきて、ようやく全体像が確定しました。まだ細かいところについては、検討する余地があるものの、どの場所にどのぐらいの大きさになるというイメージは確定できたとおもいます。まだ途中のものでもあり、図面自体の著作権は施工会社さんにあるので、ぼかしてありますが、しなの木と現在の社殿の関係などはわかると思います。具体的には、現在御守などを扱っている社殿で、ご祈祷などもあわせておこなっておりますが、祈祷所を増築いたします。現在の社殿は本殿向きに、御守などをお求めになる参拝の方にむけて、扉もなくあけ離しており、その後ろで、ご祈祷を受けられる方、お待ちになる方などについては、冬は寒くご苦労をおかけしております。社殿を別にすることで、きちんと寒気から閉じた場所とすることで、ご祈祷時の寒さはだいぶ和らぐと考えております。今後も、設計についての進捗は、逐次この場でご報告させていただきます。熊野皇大神社のご神徳をみなさまに!


thumbnail

熊野皇大神社の水澤です。先日のabn(長野朝日放送)の取材に続いて、本日はsbc(信越放送)の午後の情報番組「ずくだせテレビ」の取材が入りました。御朱印を巫女が書いているところや、ご祈祷受付にて私の説明などを取材してただきました。放送日は、現時点で未定ですので、確定しだいこちらでもご案内いたします。また昨日は、兼務社の諏訪神社の氏子である旧軽井沢PTAの主宰で、どんど焼きがありました。氏子の皆さまの無病息災をご祈祷させていただきました。熊野皇大神社のご神徳をみなさまに!