今駒ちひろです。 昨日は稽古場に5人だけ。 まず夫婦のシーンから。 松澤さんのブログでも触れられていますが、子供を持つという感覚の男女差というもの、果たして子供を持つことが家庭を持つということなのか、について触れていき、色々と感じる所がありました。 家族のはじまりは、私個人としては、「ふたり」だと、思うのです。夫婦のシーン稽古を観ながら色々と思いを巡らせました。 人と人が寄り添い支えあっていくということは、尊いなあ、と、綺麗事みたいな言い方しかできないけれど、そう強く意識しちゃうのは、今回の自分の役柄が、シングルマザーであることが大きいのかな、とも思います。 (この日稽古した今駒も出るシーン、写真撮れてなく、姿なしでごめんなさい…) 台本を初めて読んだ時、女手一つで育ててくれた自分の母を想いました。たくさん、想う人が浮かびました。 様々な事情や性質をもって、それぞれ凹凸があって、それぞれが生きてるということはもう圧倒的に現実であって。そんなことを、『わたしの、領分』に関わり始めてから、一層強く感じます。 現実を描く責任を、忘れてはいけない。逃げてはいけない。深く向き合っていかなくてはいけない。 毎回そうですが、とても丁寧な稽古でした。この物語と、共演者のみなさんと、その中に、何か少しでも、私が持っている現実、経験や見てきたものであったり、そういう何かをできる限り持ち寄りたい、と思います。 萩野役、善知鳥さんに頂いた、草間彌生 わが永遠の魂 展のポストカード✨ 明日は、賑やかな稽古場になりそうです。 ぜひ、今後も見守っていただけると幸いです。よろしくお願いします。 今駒ちひろ 【元記事】https://watashi-no-ryobun.themedia.jp/posts/2112490
3月7日(火)の稽古場ブログ担当 尾﨑菜奈と申します!よろしくお願いします! 稽古の様子はこちら!!!(1枚目) 作品の中でも緊張感のあるシーンです。この状況で人はどう動くのか、この相手に対してどんな反応になるのか。少しずつ、掘り下げていく稽古になってきました。わたしは今日、代役としての参加で実際にはこのシーンには出ていないんですね、なのでとても新鮮でした。人がいっぱい! 休憩中の一コマ 写真撮っていいですかぁ〜って言ったら、意味なく足の裏を合わせてくださった、坂内陽向さん(左)、善知鳥いおさん(右)。組み合わせもわりと謎です。 休憩時間はお菓子の話で盛り上がるぐらい、オンオフがはっきりした稽古場です。集中すると、あっという間に時間が過ぎていきますね。 次の稽古も楽しみだ\(^o^)/\(^o^)/
『わたしの、領分』本格的に稽古はじまってます。あと3週間くらいで初日です。早い。 演出をつけてます。 演出家って、椅子に座って机からあれこれ指示してるイメージだと思いますが、僕は役者さんに近い距離で立ってあれこれ考えます。 それにしても近い。 なんかもう走ってっちゃってるし。 やり方に正解はなくて。同じ目線で見えてくるものを探したいんです。 登場人物の目線。客席からの目線。 積極的に質問にきてくれる役者陣。こういうのは、とても嬉しい。 きっといい作品になる。いい物語が劇場に生まれる。 【元記事:松澤くれは公式ブログ クレハズム】http://ameblo.jp/hawk86/entry-12253778027.html
本日稽古4日目! 今回のブログ担当はキャストの早山可奈子(はやまかなこ)です。よろしくお願いします。 本日は立ち稽古に入りました。 全シーン、まずは動きをつけていきます。 心理士や発達障害児がどのように感じ、どう動くのか。 専門的な目線を取り入れながら小さい動きも細かく吟味して作っています。 各々が日々勉強しながら臨んでいる稽古場。 3月に入りましたが、これからじっくり時間をかけて大切に作っていきますのでどうぞ温かく見守っていただければと思います! 次の稽古場ブログもお楽しみに!!! 早山可奈子 【元記事】https://watashi-no-ryobun.themedia.jp/posts/2097436
ステージナタリーさんに「わたしの、領分」を取り上げて頂きました。 リンク▼ステージナタリー - 発達障がいと療育を考える「わたしの、領分」善知鳥いおと岡村いずみ迎え再演