Check our Terms and Privacy Policy.

口臭を防ぐ!ホタテ貝殻から作ったアルカリイオン水の歯磨き剤

今までの歯みがきの常識を覆す、水歯みがき剤が誕生しました!「美息美人」(びいきびじん)は、殺菌効果の高いホタテの貝殻を国産100%使用した全く新しい歯みがき剤。コップ1杯の水に一振りするだけでアルカリイオン水ができ、驚きのスッキリ感と口臭予防効果が期待できます。何をしても治らなかった口臭に!!

現在の支援総額

166,100

16%

目標金額は1,000,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/01/06に募集を開始し、 49人の支援により 166,100円の資金を集め、 2020/02/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

口臭を防ぐ!ホタテ貝殻から作ったアルカリイオン水の歯磨き剤

現在の支援総額

166,100

16%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数49

このプロジェクトは、2020/01/06に募集を開始し、 49人の支援により 166,100円の資金を集め、 2020/02/26に募集を終了しました

今までの歯みがきの常識を覆す、水歯みがき剤が誕生しました!「美息美人」(びいきびじん)は、殺菌効果の高いホタテの貝殻を国産100%使用した全く新しい歯みがき剤。コップ1杯の水に一振りするだけでアルカリイオン水ができ、驚きのスッキリ感と口臭予防効果が期待できます。何をしても治らなかった口臭に!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

口臭が気になっている人が多いのではないでしょうか?

人の嗅覚は麻痺するため、自分のニオイが分からなくなります。そのため、自分のニオイが気になると、判断を周りの反応に頼るようになります。

このことがストレスとなり、口臭を悪化させます。

ですから、口臭をなくすためには、先ず口臭チェッカーなどによって検査し、客観的に判断することが大事です。


口臭があると、それだけで損をします。営業や接客業の売上げに影響したり、異性に関しても消極的になるかもしれません。

だから、「口臭をなくしたい!」と多くの人が悩まれています。

しかし、歯磨きをしても何をしても口臭が治らない。どうしてだと思いますか?


口臭が治らない理由は…

口臭は、嫌気性菌がタンパク質(細胞の死がい、汚れ、食べかす、血、膿など)を分解するときに臭い物質(揮発性硫黄化合物)を発生します。これが口臭になります。

そのため、唾液量が少ないと、口内の汚れを洗浄できず、口内細菌が増殖してしまい口臭もきつくなってしまうのです。ですから、口臭を予防するためには、水分補給はもちろんですが、食事の時にはよく噛み、よく喋り、唾液の分泌を促すことも大切です。

口臭予防で重要なのは歯磨きケアですが、ていねいに歯磨きをしても歯石が付き虫歯や歯周病の原因になります。ですから、2~3か月おきに歯科検診を受けてPMTC(歯石除去やクリーニング)をしてもらうようにしてくださいね。

主に口臭が作られる場所は、次の3つです。

1、歯(歯周ポケット、歯垢)
2、舌(舌苔)
3、喉と扁桃(膿栓、膿汁)

歯、舌、喉は、隣りあわせにあります。だから、口臭を作る嫌気性菌も自由に行き来できます。歯磨きだけ、舌だけを清掃しても、口臭が治らないのは、こういう理由からです。

口臭をなくすためには、歯、舌、喉の3か所のケアを行う必要があるのです。この3つの口臭ケアを一つの商品で可能にしたのが、美息美人(びいきびじん)のアルカリイオン水です。

Ph10~Ph11のアルカリイオンを使用してうがいをすると、お口のプラークが溶けだします。だから軽く歯磨きするだけで歯が綺麗に。

うがいで舌苔も溶けだします。舌が薄っすらと白い程度であれば、うがいで十分です。厚い舌苔の場合は、軽く舌ブラシでなぜると汚れが良く取れます。

アルカリイオン水の効果は、それだけではありません。膿栓のある人が喉をガラガラうがいすると、膿栓が取れやすくなり、また予防にもなります。

アルカリイオン水が、プラーク(細菌)を溶かす秘密を知りたくないですか?こちらの記事で秘密を明かしていますので、ご覧になってみてください。

>>口臭の原因「舌苔」を除去し予防する方法を知っていますか?

シェアしてプロジェクトをもっと応援!