Check our Terms and Privacy Policy.

原発さえなければ 避難指示解除の飯舘村を描くドキュメンタリー

2011年3月12日から、いち早く福島に入り記録を続ける映画監督・豊田直巳と野田雅也。2017年に避難指示が解除された飯舘村で、帰村をめぐる村人たちの葛藤、そして挑戦を描いた最新作『サマショール ~遺言 第六章』の完成が近づいています。全国公開に向けてご支援をお願いします。

現在の支援総額

1,737,000

69%

目標金額は2,500,000円

支援者数

134

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/01/08に募集を開始し、 134人の支援により 1,737,000円の資金を集め、 2020/02/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

原発さえなければ 避難指示解除の飯舘村を描くドキュメンタリー

現在の支援総額

1,737,000

69%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数134

このプロジェクトは、2020/01/08に募集を開始し、 134人の支援により 1,737,000円の資金を集め、 2020/02/29に募集を終了しました

2011年3月12日から、いち早く福島に入り記録を続ける映画監督・豊田直巳と野田雅也。2017年に避難指示が解除された飯舘村で、帰村をめぐる村人たちの葛藤、そして挑戦を描いた最新作『サマショール ~遺言 第六章』の完成が近づいています。全国公開に向けてご支援をお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
太陽光発電と野生の「リアル」 〜映画『サマショール 遺言 第六章』の主人公たちの暮らす世界

この写真は一年ちょっと前に、映画『サマショール〜遺言 第六章』の編集を始めた頃に、映画の舞台となる飯舘村で撮影しました。
「今の飯舘村」の象徴に思える「風景」の一コマです。

映画にも出てくる「関根・松塚」地区の太陽光パネル程ではありませんが、村の中には太陽光発電のパネルが至るところに並んでいます。
どうしてだと思います。
さらに、そのパネルの上にサルが。
どうしてだと想像します。

こうした風景は今、飯舘村から浪江町に、富岡町に、大熊町に広がっています。
ですから、映画『サマショール 遺言 第六章』は、とりわけ特殊な場所の特殊な家族を描いた映画だと思わなかったのです。この写真のように。

 でも、初めて、この写真をご覧になる方は、奇異に感じるかもしれません。
それは、皆さんがテレビや新聞やインターネットでご覧になっている景色こそ、実は「特殊な一例」だからかもしれません。

そんな、福島の「リアル」を飯舘村の「生の姿」を、皆さんにご覧になって欲しいし、日本中の人々にご覧になって欲しいのです。

でも、「壊滅的」な映画業界の中で、全国で見ていただくためには、皆さんのお力をお借りするしかありません。
是非、ご協力をお願いします。

共同監督・豊田直巳

シェアしてプロジェクトをもっと応援!