Check our Terms and Privacy Policy.

その一杯が希望になる。「すごく美味しい」だけじゃない『未来に繋がるコーヒー』の形

毎日飲むコーヒーだから、その一杯を意味のあるものにしたい。地球の未来を守るためのコーヒーのあり方。毎月美味しいスペシャルティコーヒーがお手元に届く+支払った金額から自動的に環境保護や人道支援に使われる。コーヒーだからこそ可能な継続的な支援のあり方を実現したい。みなさま、ご支援よろしくお願いします。

現在の支援総額

444,500

111%

目標金額は400,000円

支援者数

54

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/02/03に募集を開始し、 54人の支援により 444,500円の資金を集め、 2020/03/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

その一杯が希望になる。「すごく美味しい」だけじゃない『未来に繋がるコーヒー』の形

現在の支援総額

444,500

111%達成

終了

目標金額400,000

支援者数54

このプロジェクトは、2020/02/03に募集を開始し、 54人の支援により 444,500円の資金を集め、 2020/03/24に募集を終了しました

毎日飲むコーヒーだから、その一杯を意味のあるものにしたい。地球の未来を守るためのコーヒーのあり方。毎月美味しいスペシャルティコーヒーがお手元に届く+支払った金額から自動的に環境保護や人道支援に使われる。コーヒーだからこそ可能な継続的な支援のあり方を実現したい。みなさま、ご支援よろしくお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
コーヒー豆用のパッケージが完成しました

 

 
イメージやサンプルは、すでにInstagramやFacebookで公開しておりましたが、ようやっと完成しました。

 

今回の1番のポイントは、何と言っても「真空パッケージ」です。

chouette blanche, コーヒー, パッケージ

コーヒー豆のパッケージは、コーヒー豆から発生するガスを逃がすためのバルブを付けていることがほとんどです。これは、コーヒー豆が入っている袋がガスによって膨張し袋が破裂しないようにするための工夫です。

 

コーヒー豆から発生するガスを上手に逃して、外からの空気を入れないことがコーヒー豆用の袋には求められてきました。ガスが発生するために今までのコーヒーの常識では真空パックができませんでした。

 

chouetteの低温焙煎は、ほとんどガスが発生しません。偶然から生まれたパッケージの形ですが、美味しい状態を長く保ち、喜んで頂けるデザインとなりました。

  

 

わかりやすい飲み頃サイン

 

 
焙煎後パッケージして、しっかりと真空状態でお客様のお手元にお届けしますが、開封していなくてもエイジングにより少しずつガスが発生します。真空が少し緩くなってきますが、これは飲み頃のサインです。通常であれば1~2週間で真空状態ではなくなってきます。触ると硬かった袋が柔らかくなって曲がるようになります。(*保存状態により多少の差はございます)

chouette blanche, コーヒー, パッケージ, 袋

これが飲み頃のサインです。(下が真空して3日目。上が2週間経過。)手の力で曲がる程度の硬さです。コーヒー豆の重さで曲がってしまうのは、飲み頃を経過してしまっているかもしれません。

 

焙煎したてのコーヒー豆が良いという方も多いですが、chouetteではこのエイジングをとても大事にしています。コーヒー豆の鮮度は確かに大切です。大事なことは鮮度を保ちつつ、コーヒー豆を熟成させる事。

 

今までも店舗にあるコーヒー豆専用の保管庫で温度管理をしながらエイジングしていましたが、新しいパッケージはお客様自身で飲み頃を判断できるようになりました。

 

 

コーヒー豆の保存方法

 

 
新しいパッケージのコーヒー袋は正面が透明で、裏面がアルミ遮光となっています。

封を開ける前であれば冷蔵庫や冷凍庫で保存すると風味が長持ちしますが、1度開封したら冷暗所で保存して下さい。

chouette blanche, コーヒー, パッケージ, 袋

袋にはチャックが付いていますので、よく空気を抜いて

chouette blanche, コーヒー, パッケージ, 袋

しっかりと封をします。袋はスタンドタイプなので自立してくれます。

chouette blanche, コーヒー, パッケージ, 袋

外側のアルミ部分で前面をカバーするように包めば、遮光性もバッチリです。

 

 

 

使用後はリサイクルへ

 

 
コーヒー豆の入っていた袋にはプラマークが付いています。

お住いの地域自治体の指示に従い、リサイクルへのご協力をお願い致します。

プラ, リサイクル, 資源

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!