Check our Terms and Privacy Policy.

【 移住 × 起業 】山里ではじめる農家民宿に「薪ボイラー」を導入したい!

新潟にある山あい50軒の集落。夏は田んぼに蛍、冬は雪。自然に寄りそった暮らしを求めて移住した若者夫婦は ここで「コメ農家+農家民宿」をやろうと決めた。そこで「荒れる山林の整備」と「エネルギーの地産地消」同時解決の夢を託すのが この「薪ボイラー」! 薪とともにある生活、あなたも体験したくはないですか?

現在の支援総額

1,555,000

107%

目標金額は1,450,000円

支援者数

76

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/04/01に募集を開始し、 76人の支援により 1,555,000円の資金を集め、 2017/05/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【 移住 × 起業 】山里ではじめる農家民宿に「薪ボイラー」を導入したい!

現在の支援総額

1,555,000

107%達成

終了

目標金額1,450,000

支援者数76

このプロジェクトは、2017/04/01に募集を開始し、 76人の支援により 1,555,000円の資金を集め、 2017/05/19に募集を終了しました

新潟にある山あい50軒の集落。夏は田んぼに蛍、冬は雪。自然に寄りそった暮らしを求めて移住した若者夫婦は ここで「コメ農家+農家民宿」をやろうと決めた。そこで「荒れる山林の整備」と「エネルギーの地産地消」同時解決の夢を託すのが この「薪ボイラー」! 薪とともにある生活、あなたも体験したくはないですか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

● はじめまして。

 このたびは当プロジェクトにご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。プロジェクトについての説明のまえに、まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。

 私の名前は、牛田 光則(うしだ みつのり)と申します。昭和58年生まれの33歳。二年前に、妻の詩歩(しほ)とともに新潟県上越市にやってきました。

 もともと私、東京の大学を出てからの数年間は、長野の山小屋と新潟・妙高高原のスキー場をいったりきたり。その後、縁あって妙高高原のホテルを一軒まかされて支配人をしたりと、職歴はずっと宿泊・サービス業。一方の妻は、大学在学中から「農家になりたい」という夢を持っており、全国各地での農業アルバイトや農業系出版社での勤務を経て、やはり夢を捨てきれずに農業研修に飛びこんだ、いわゆる農業女子。

 「地方の自然が豊かな土地で、自然に寄りそった暮らしがしたい」という共通の想いをもっていた私たちは、お互いの夢を「コメ農家+農家民宿」で実現しようと意気投合し、米づくりの研修を受けていた 上越市の山沿いの地域 の周辺で、その舞台となる 「家」 を探しておりました。

 そんな中、縁あって地元の方からご紹介をいただいたのが、上越市大島区 田麦集落の屋号「コミナミ」の家。清水が湧き出る田んぼを目の前に、背後には小さな山を背負った、築百年以上の伝統的農家住宅でした。私たちは、ちょうど一年前の2016年3月にこの家を購入し、農家民宿開業のための準備を進めてまいりました。

● 想い描く「宿」のかたち

  私たちが想い描く 農家民宿「うしだ屋」のコンセプト。それは、

・水も風景も(そして穫れる米の味も!)素晴らしいこの土地で、環境に優しい米づくりをしながら、

・自分たち自身が「自然が刻むリズムや、この土地が育んだ歴史と伝統」を大切にした生活をし、

・且つそれを、来訪者の方にも 気軽に味わい/体験を していただける場所にする

の三点です。

 実際に私たちは、昨年の春ここに越してきてから今までの一年間、この地域の四季折々の風景や生活を楽しんでもらおうと 田植えや稲刈りといった農作業体験、ホタル観賞、棚田の写真撮影などのイベントを企画し、延80泊以上の友人知人をはじめとした来訪者の皆さまに滞在を楽しんでもらうことが出来ました。

日中は緑あふれる(もしくは深々と降り積もる雪の)山里の空気を胸いっぱいに満喫してもらい、

夜は美味しい地酒に舌鼓を打ちながら、囲炉裏で爆ぜる火を囲みお喋りをして、

就寝前にちょっと外に出てみれば、頭上には満天の星空が。

 そんな 田舎ではあたりまえの体験 を、まるで自分の友人宅に遊びにきたかのような気軽さ で、国籍、性別、年齢を問わず どなたでも味わっていただきたいと思います。

● 荒れる山林が、資源になる

 しかし私たちが移住した、この田麦集落。世帯数はおよそ50軒。周辺地域のなかでは比較的大きな集落ですが、それでも高齢化の波はすぐ背後に迫っています。住む人がいなくなって取り壊される家屋。耕作されなくなった田畑。もう何年もまえに廃校になった小学校。残り数名になったマタギ(猟師)。昔は収穫後の稲を天日干しするのに使われたものの、現在は手入れもされずに大きくなった杉並木……

 山に人が入らなくなると、イノシシなどの野生動物に田畑を荒らされます。でもそれよりもなによりも、沢や川が荒れます。山からしみ出る一滴が集まって沢をなし、沢が集まって川となり、川が平野や都市に水を運びます。特に豪雪地帯で名高いこの地方では、源流となる里山の手入れ具合が、流域全体の「水の安全」に大きく影響を与えるのです。

 そこで当地域では数年前から、荒れた山林を再整備し さらには薪をつくって販売することによって、山里に新しい仕事を生み出そうという活動を、近隣集落の有志が集まっておこなっています。

 「私たちの宿に 薪ボイラーを」という発想も、まさにここから生まれました。地元で生産された薪を購入し、宿を経営する(=お金の地域内循環)。地元で育った木を燃料に、宿で必要な 熱エネルギー を得る(=エネルギーの地産地消)

 こんなふうに今は荒れてしまっている山林を資源に変えることが出来たなら、これはきっとこれからの 地域再生や地方移住のモデルケースの一つ となることでしょう。

● 薪ボイラーの導入費用

 「薪ボイラー」の特徴は、空気を暖める「薪ストーブ」と違い、タンクの中の水を温めて "貯熱" することにあります。空気ではなくお湯なので、台所やお風呂場の給湯、さらには不凍液を温めて床下にまわすことで床暖房にも使えます。このため冬だけでなく、一年を通じて薪をつかった暮らしをすることができ、生活全体での化石燃料(灯油など)の使用量を抑えることにもつながります。

 すなわち、経済的かつエコな生活 が送れるというわけです!

 さて、肝心の「薪ボイラー」ですが、現在私たちが導入予定のものは

・ エーテーオー株式会社のウッドボイラー  N-220NSB

(商品ホームページ ⇒ http://www.ato-nagoya.com/boiler/index.html )

 こちらの見積りを販売店に依頼したところ、本体と給湯+床暖房のための周辺部材まで含めて 約145万円。工務店に依頼する設置代まで含めると、総額およそ160万円の予算となることが判りました。

 今回のこのプロジェクトでは、薪ボイラー(及び周辺部材)の購入費用を目標金額とし、もし可能であれば設置代金も……と考えております。期限までに目標金額に到達しなくても 薪ボイラーの導入は実行する予定 ではありますが、農家民宿開業のための自己資金が潤沢ではないこともあり、多くの皆さまのご理解とご協賛をいただければと思います。

● リターンについて

 私たちの事業は まだようやくスタートラインに立っただけであり、宿として開業し、皆さまにお越しいただけるようになるには まだ半年以上待っていただかなくてはなりません。それでもと 私たちのことを信頼し お金を託していただける方に対して、私たちは特にそのご恩を忘れることなく、「うしだ屋」が存続するかぎりその謝意をサービスという形で表していきたいと思います。

 具体的には、クラウドファンディングにご支援をいただいた方 “だけ” を対象に「うしだ屋ファンクラブ」として登録し、支援金額に応じた うしだ屋ある限りずっと有効 の ファンクラブ会員様限定割引 をプレゼントさせていただきます!

 その他にも、この地域でつくられた 低農薬コシヒカリ や、妻デザインのオリジナル手拭いなども組み合わせております。詳しくは、どうぞ右の「リターンを選ぶ」欄からチェックしてみてください。

● 最後に

 地方への移住がそれほど珍しくなくなったとはいえ、やはり集落のなかには 私たちが「なぜこんな過疎・高齢化の進む山あいの集落に来たのか」気になって、実際にそう訊いてくる方が多くいらっしゃいます。資本主義の社会となってからというもの、私たちはだれもが “都会が一番。田舎は遅れている場所” という価値観を植え付けられました。しかしそれが、東日本大震災や、度重なる都市災害を経て「もしかしたら、いままでの価値観は少し見直したほうが良いのではないか」という時代に変わりつつあります。

 ひょっとして、“心が癒される日本の原風景“ や “食糧自給や集落協働の底力“ を未だ失わずにいる日本の里山集落は、いまに時代の最先端に返り咲くかもしれません。そのような未来を見据えて、これからの自分たちの将来を賭けた「コメ農家+農家民宿 うしだ屋」という事業を開始した私たちを 応援していただけたなら 本当に嬉しく思います。

宿の開業後、緑の大地と青い空のあいだで、皆さまの笑顔とふれあえる日を楽しみにしております。

 長文となりましたが、最後までお付き合いいただき 誠にありがとうございました!! 多くの皆様のご協力を、何卒よろしくお願い申し上げます。

(新潟県上越市大島区田麦 「うしだ屋」代表 牛田 光則)

最新の活動報告

もっと見る
  •  大雨が降ったかと思えば、日差しがさせばムッと蒸し暑くなるこの季節。皆様お元気でお過ごしでしょうか。  ここ、上越大島では田んぼの稲穂も出揃ってきて、まだ青々しい穂の海のうえを大きなオニヤンマが悠々と飛び渡っています。  さて、8月2日に設置された薪ボイラーですが、その後屋内にすでに敷設してあった給湯および床暖房設備との接続、ボイラー本体からの煙突設置工事などが設備屋さんの手によって行われ、昨日23日に晴れて試運転となりました!  当日は、薪ボイラーの製造会社、エーテーオー株式会社の方が名古屋から足を運んでくださり、試運転の実施と取扱説明をしてくださいました。  まずは実物の構造を確認しながら、全体的なシステムの説明を受けます。 メーカーさん:「これが貯湯タンク、容量は220Lで手前に入っているのが熱交換器。このボールタップは、タンク内の水が減った時の給水云々……」 「ふむふむ。」 ふたり、頷く。  そして、いよいよ火入れ。  まずは燃焼室の底に灰(我が家では“もみがら燻炭”を使いました)を敷き詰め、段ボールを焚き付けに、改装工事で出てきた廃材を薪にしました。  送風機がついているので、みるみるうちに炎が大きくなっていきます。これなら、火付けに失敗するなんて心配はいらなそう♪ ある程度火がしっかりしてきたら、送風機は止めて、燃焼室のフタにちょっと隙間をつくっておくくらいで良いそうです。  貯湯タンクの温度計は、30分ほどで50℃、60℃と上がっていきます。  100℃まで上がると、タンクの水が蒸発するばかりで燃料効率も良くないので、70℃~80℃くらいを目安に燃料を調整すると良いのだとか。  温度が充分に上がったところで、本体裏の給湯パイプに取り付けられた蛇口から、お湯の具合を確認☆  あまりに熱すぎるお湯が流れても仕方ない(というか危険)なので、この時点で60℃程度のお湯が出るようにミキシングバルブを調整です。  その後は、床暖房も実際にすこし温めてみて、コントロールの仕方や気をつけるべき点を教えていただきました。  今回はあくまで試運転、しかも夏!なので、薪ボイラーの「性能発揮」という意味ではほんの“触り”程度。しかし、廃材や間伐材で水や部屋が温められるのを実際に体験してみると、本当に感慨深く、また一層ワクワクが増してきます(>_<)  今回のプロジェクトでご支援いただいた皆様、宿がオープンしたら是非体験に来てみてくださいね!!  そしてもちろん「薪ボイラーに興味がある!」という皆様も、大歓迎ですよ~!  近いうちに、宿のオープン日の決定と、インターネットからの予約フォームを公開できるようにしたいと思っておりますので、また準備が整いましたら改めてご案内させていただきます。どうぞいましばし、首を長くしてお待ちくださいませm(__)m (うし)   もっと見る

  • ご支援者の皆様にはメッセージにて事前案内をさせていただきましたが、 8月2日、ついに改装工事中のうしだ屋に「薪ボイラー」がやってきました!! 直前の告知、それも平日のことなので、来てもらえる人もいないかなぁなんて思っていたものの、上越市内に住む支援者の方数名が ”ボイラーのお出迎え” & ついでに ”外壁のペンキ塗りお手伝い” に大島区田麦まで足を運んでくださいました。   支援者の方や施工業者さんらと到着を待ちわびているところにトラックが到着! でっかいトラックにおぉ~!と思っていたら、案外中のモノはスッカスカでした(^^;) せっかくなので、業者さん任せではなく、自分たちの手で設置場所まで運びます。 この様子を、地元ケーブル局のJCV(上越ケーブルビジョン)さんも取材に来てくれました! ひとまず、所定の位置に置いたところで記念撮影♪ これから専門の業者さんに、煙突の設置や、すでに館内は配管の済んでいる水道管や床暖房システムへの接続作業などをおこなってもらいます。ボイラーからの煙突はけっこうな高温になるそうで、リフォーム屋さんに依るとこの煙突からの延焼防止が、このボイラー設置の ”肝” になるそうです。 その後は、昼食をはさんで外壁のペンキ塗り☆ 完全に便乗ではありますが(汗)、なかなか私たちの二人だけでは思い切ることのできない「外壁の塗り直し」を、人数のパワーに頼って一気呵成にやってしまおう!という魂胆です。 まずは、幾年もの風雪にさらされてポロポロと剥がれかけている以前のペンキ跡を、金たわしで磨き落としていきます。 全ての色を落とす必要はありません。現状で剥がれかかっているのだけでOK。 それが済んだら、いよいよペンキ塗り。屋外用ってことで、耐候性の高い油性ペンキ(色は「チョコレート」)にしてみました。 ペンキ汚れさえ大丈夫であれば、お子様でもお手伝いができる作業です♪ キレイに塗れたかな?? 屋外作業なので、油性ペンキ特有のシンナー臭も気になりません。それよりも、昼間の日なた作業だったので熱中症が心配で、お子様たちには疲れたり飽きてきたら休憩して(or遊んで)もらうという緩い感じでしておりました。 午後4時ごろまでの作業で、外周一周あらかた塗り終えて、養生シートなどのお片付け。 黒々。ピカピカです! これで数年は大丈夫、かな? 古民家の古しい感じももちろん好きなのですが、やっぱりメンテナンスもしていかないと、大切な家を守り繋いでゆくことはできません。 でも、なんでもかんでも業者さんにお願いしてしまうとお金もかかる…… だから自分たちでできそうなことは、下手でもなんでも、自分たちでやってみよう! こういう意識が、田舎に移住するのには大切なのかなっと思います。 (いや、もちろんたくさんお金があれば、プロに任せるのが一番良いには決まってますが ^^; ) 夜は、まだ未完成の居間で小宴を。まだ照明すらついていないので、現場用の投光器と小さな灯油ランプだけが灯りの頼りでしたが、そんなことはお構いなし! 人数こそ数名しか居りませんでしたが、ギターあり、ピアノあり、合唱ありの、とても豊かで幸せな気分になれるひとときでした。 (プロの腕前をいかんなく発揮してくださった中村 真二様、どうもありがとうございました!)   本当に多くの方々のご協力のおかげで改装工事の進んでいるうしだ屋ですが、業者さんに工事をお願いしているところは、予定どおりお盆前後にはほぼほぼ終了となりそうな見込みです。 しかし、改装工事の予算が潤沢でないため、工事終了後も壁塗りや土間打ちなどの作業をDIYでしなくてはなりません。 ご支援者の皆様方には、改めて「土間打ち」等のワークショップ(お手伝い)の募集をお願いすることになるかと思います。 どうぞそのときも、また大勢の皆様のご協力を、よろしくお願いいたしますm(__)m   うしだ屋(代表) 牛田 光則 もっと見る

  • 大変お待たせをしてしまいましたが、、、 当プロジェクトにご支援をいただいた方々への返礼品の発送を開始いたしました! だいたい昨日で半分以上の方に発送することができましたが、発送順が、ご支援いただいた日付順とかお名前の五十音順とかになっているわけではなく、残ってしまった分の方については週末明け、月曜日の発送となりますのでご了承のほどよろしくお願いいたしますm(__)m   さてその返礼品の中身ですが、ご存知のように、金額に応じた以下のものの組み合わせとなっております。 ・お礼のポストカード(直筆メッセージと、金額によっては宿泊割引券) ・うしだ屋オリジナル手拭い ・H28年産 低農薬コシヒカリ 1.5kg(10合)パック 最初の写真を見ていただいてのとおり、今回お送りする1.5kgの米袋は真空パックをしてみました。(と言っても、ガチガチに固めてしまうと逆にパックの柔軟性が落ちて穴が開きやすくなるので、真空度は緩めにしてあります) ひとつは、精米をしてしまうと日々酸化していってしまう白米を、すこしでも鮮度の良い状態でお召し上がりいただきたいから。 そしてもうひとつの理由は、郵便局のレターパックライト。「うしだ屋さんのお米をまずはお試しで食べてみたい!」という場合など、少量だけでお送りするには、全国各地に定額(そして低額)で発送することができるため、今回お試しで導入です。 お手元に届きましたら、包装についてなど色々とご意見をいただけると嬉しいです!   4月にプロジェクトがスタートし、5月に達成。6月が終わるまでになんとか返礼品をお送りすることができれば、これでクラウドファンディングとしてはひと段落です。 しかし、「コメ農家+農家民宿 うしだ屋」としての、本当の意味での幕開けはまだまだこれから。まずは私たちがお約束通りに11月に宿をOPENさせられるように頑張って、ご支援いただいた皆様にはできれば一度、足を運んでいただき、出来上がったお宿の前できちんと皆様のお顔を拝見しながら感謝の言葉をお伝えすることが、本当の意味での返礼であると思っております。 そしてそのあとは、縁側から緑の田んぼを眺めて家をふき抜けるそよ風を楽しんでいただいても良いし、太陽照りつける田んぼに出かけてガーガー可愛いアイガモちゃんに会いに行くも良し。 あるいは、大勢で稲刈りに精を出したり、冬には雪のうえをスノーシューで歩きに行ったり。ご自分で薪をくべた床暖房で温まりながら、挽きたての珈琲を楽しむなんてのもありでしょう。 なにかお手伝いやアドバイスをご希望でしたら、私たちにご相談をいただければ喜んでできうる限りのお手伝いをさせていただきます。 それぞれ思い思い、時間の許すかぎり、新潟の山里の生活や空気を楽しんでいただければと思います。 そんな日を楽しみに、さーて今日も頑張っていきまっしょい!!     もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • 3,000

      ★ お礼のポストカード ★ うしだ屋Webサイト でのお名前掲載 まずはお気軽に♪ ・うしだ屋周辺で撮影された風景のポストカードで、直筆のお礼メッセージを送らせていただきます。 ・ホームページの支援者ご紹介ページにて、お名前を掲載させていただきます。 (ニックネーム等での掲載や、掲載をご希望されない場合は、お気軽にその旨をお伝えください)

      支援者:5人

      お届け予定:2017年06月

    • リターン画像

      5,000

      ★ お礼のポストカード ★ うしだ屋Webサイト でのお名前掲載 ★ オリジナル手拭い せっかくだから記念品もご一緒に♪ ・うしだ屋周辺で撮影された風景のポストカードで、直筆のお礼メッセージを送らせていただきます。 ・ホームページの支援者ご紹介ページにて、お名前を掲載させていただきます。 (ニックネーム等での掲載や、掲載をご希望されない場合は、お気軽にその旨をお伝えください) ・この度、数量500枚限定で作成したオリジナル手拭いをお付けします(増産未定)。農作業にも!そうでなくても!

      支援者:6人

      お届け予定:2017年06月

    • リターン画像

      10,000

      残り11

      ★ うしだ屋ファンクラブカード(宿泊5%OFF券) ★ うしだ屋WEBサイト でのお名前掲載 ★ オリジナル手拭い ★ H28産 低農薬コシヒカリ 1.5kg 割引券+手拭い+お米の、いろいろ嬉しいセットです♪ ・お礼のポストカードに 宿泊代5%割引券がついてきます!(有効期限なし:一回に2名様まで有効) ・ホームページの支援者ご紹介ページにて、お名前を掲載させていただきます。 (ニックネーム等での掲載や、掲載をご希望されない場合は、お気軽にその旨をお伝えください) ・しほデザインのオリジナル手拭いは、500枚限定で作成。増産未定です。 ・上越市産の低農薬コシヒカリを 1.5kgパック でお送りします。

      支援者:39人

      お届け予定:2017年06月

    • リターン画像

      20,000

      残り19

      ★ うしだ屋ファンクラブカード(宿泊10%OFF券) ★ うしだ屋WEBサイト でのお名前掲載 ★ オリジナル手拭い ★ H28産 低農薬コシヒカリ 1.5kg×2パック 一万円コースをさらにボリュームUP♪ ・お礼のポストカードに 宿泊代10%割引券がついてきます!(有効期限なし:一回に2名様まで有効) ・ホームページの支援者ご紹介ページにて、お名前を掲載させていただきます。 (ニックネーム等での掲載や、掲載をご希望されない場合は、お気軽にその旨をお伝えください) ・しほデザインのオリジナル手拭いは、500枚限定で作成。増産未定です。 ・上越市産 低農薬コシヒカリ、 1.5kgパックをお二つ お送りします。

      支援者:11人

      お届け予定:2017年06月

    • リターン画像

      30,000

      残り5

      ★ お礼のポストカード+宿泊50%OFF券(一回限り) ★ うしだ屋WEBサイト でのお名前掲載 ★ オリジナル手拭い ★ H28産 低農薬コシヒカリ 3.0kg まずは一回、皆さんで来てみてください! ・お礼のポストカードに 一回限り有効の宿泊代半額券がついてきます!(6名様まで有効) ・ホームページの支援者ご紹介ページにて、お名前を掲載させていただきます。 (ニックネーム等での掲載や、掲載をご希望されない場合は、お気軽にその旨をお伝えください) ・しほデザインのオリジナル手拭いは、500枚限定で作成。増産未定です。 ・上越市産 低農薬コシヒカリ 1.5kgパックをお二つ をお送りします。

      支援者:5人

      お届け予定:2017年06月

    • リターン画像

      50,000

      残り5

      ★ うしだ屋ファンクラブカード(宿泊30%OFF券) ★ うしだ屋WEBサイト でのお名前掲載 ★ オリジナル手拭い ★ H28産 低農薬コシヒカリ 1.5kg×2パック とにかくお得!!永久有効のご宿泊 “30%OFF券” がついてきます♪ ・お礼のポストカードに 宿泊代30%割引券がついてきます!(有効期限なし:一回に2名様まで有効) ・ホームページの支援者ご紹介ページにて、お名前を掲載させていただきます。 (ニックネーム等での掲載や、掲載をご希望されない場合は、お気軽にその旨をお伝えください) ・しほデザインのオリジナル手拭いは、500枚限定で作成。増産未定です。 ・上越市産 低農薬コシヒカリ 1.5kgパックをお二つ をお送りします。

      支援者:5人

      お届け予定:2017年06月

    • リターン画像

      100,000

      残り3

      ★ うしだ屋ファンクラブカード(宿泊10%OFF券) ★ うしだ屋WEBサイト でのお名前掲載 ★ オリジナル手拭い ★【お得意様認定!】7泊分 無料宿泊券 早くも開業前から “常連さん” 認定!絶対に泊まりにくるよ、と言っていただける方に。 ・お礼のポストカードに 民宿開業以降に使用できる10%割引券がついてきます!(有効期限なし) ・ホームページの支援者ご紹介ページにて、お名前を掲載させていただきます。 (ニックネーム等での掲載や、掲載をご希望されない場合は、お気軽にその旨をお伝えください) ・しほデザインのオリジナル手拭いは、500枚限定で作成。増産未定です。 ・7泊分 無料宿泊券は、恐れ入りますが「開業後2年間」を有効期限とさせていただきます。

      支援者:2人

      お届け予定:2017年06月

    • リターン画像

      100,000

      在庫なし

      ★ うしだ屋ファンクラブカード(10%OFF券) ★ うしだ屋WEBサイト でのお名前掲載 ★【農作業には必携!】オリジナル手拭い ★【お得意様認定!】H29年産 アイガモ農法無農薬コシヒカリ(玄米)1俵 開業前から早くも “お得意様” 認定!希少な「うしだ屋 アイガモ農法コシヒカリ」を定期発送いたします。 ・お礼のポストカードに 民宿開業以降に使用できる10%割引券がついてきます!(有効期限なし) ・ホームページの支援者ご紹介ページにて、お名前を掲載させていただきます。 (ニックネーム等での掲載や、掲載をご希望されない場合は、お気軽にその旨をお伝えください) ・しほデザインのオリジナル手拭いは、500枚限定で作成。増産未定です。 ・基本的に 5kg袋で、10回に分けて 発送いたします。白米なら(精米で約1割減るため)5kgの1袋×10回の発送。玄米のままなら 5kg×12袋を10回の発送に分けてお送りいたします。

      支援者:3人

      お届け予定:2017年10月