Check our Terms and Privacy Policy.

ダウン症のある子どもたちの学齢期のリアルなくらしを紹介する写真冊子を作ります!

ダウン症のある学齢期の子どものくらしを紹介する冊子「ダウン症のあるヨコハマのくらし」を作ります。 発行後は、横浜の小中学校などへ提供することも目指します。学校教職員の方々をはじめ、同年代の子どもたちと保護者の方々に、ダウン症のある人を理解するきっかけにしてもらえたら、そんな願いを込めています。

現在の支援総額

348,000

77%

目標金額は450,000円

支援者数

70

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/04/09に募集を開始し、 70人の支援により 348,000円の資金を集め、 2020/04/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ダウン症のある子どもたちの学齢期のリアルなくらしを紹介する写真冊子を作ります!

現在の支援総額

348,000

77%達成

終了

目標金額450,000

支援者数70

このプロジェクトは、2020/04/09に募集を開始し、 70人の支援により 348,000円の資金を集め、 2020/04/26に募集を終了しました

ダウン症のある学齢期の子どものくらしを紹介する冊子「ダウン症のあるヨコハマのくらし」を作ります。 発行後は、横浜の小中学校などへ提供することも目指します。学校教職員の方々をはじめ、同年代の子どもたちと保護者の方々に、ダウン症のある人を理解するきっかけにしてもらえたら、そんな願いを込めています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

モデルをしてくださった高校生のHarukaさんは、ビアノを引く姿を披露してくださっています。
Harukaさん、そしてお母さまのメッセージをご紹介します。


*モデルのお子さん方の画像は、クラウドファンディングという媒体の性格上、掲載を控えさせていただいております。ご了承ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私が出ている雑誌を見て、嬉しくて感動しました。ピアノを弾いてる姿(写真)が素敵で嬉しかったです。                           by Haruka



ハルカが生まれて1年ほど経った頃、ダウン症の人は大きくなったら どんな風に過ごしているのか気になり、ネットで何度も検索したのですが、当時は学齢期の人の情報はほとんど見つかりませんでした。 月日が経って娘も高校生。あの頃の自分が感じた、将来の姿が想像つかない、そんな不安を少しでも軽くできるお手伝いができたなら嬉しいです   

                              by お母様


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ダウン症のある子どもを育てていると、日々「先へ、先へ」と急ぐあまり大事なことを置き去りにしている、ということに気づかせてもらうことが多くあります。

世の中が今、半年前からは想像もつかない状態になって、それまで当たり前だったことが思い通りにいかないことに戸惑いを感じます。皆さんもそうではないでしょうか。

そんな時、彼ら彼女らの、周りに惑わされず、効率を追い求めずに「取り巻く人々の気持ち、自分自身の心地よいものを大切にする姿」に教えられる部分がある気がします。


そんな姿を少しでも多くの方に知っていただきたいと思っております。
まずは、手始めに地元の小中学校の図書室などに置いていただき、児童・生徒、先生方に手に取っていただきたいと考えています。


ご支援ありがとうございます。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!