Check our Terms and Privacy Policy.

コロナが無くても、引きこもるふたごママのために『ベビーカープレート』を作りたい

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

双子・三つ子(多胎)はお出かけしづらい実態があります。私たちは、コロナを機に外に出られないつらさを体感しました。今だからこそ、多胎育児のつらさを伝えやすいのではないかと思い、神戸大学内田ゼミ有志とNPO法人つなげるが、多胎育児の現状を発信する活動を通じ、安心してお出かけできる空間づくりに寄与します。

現在の支援総額

237,225

118%

目標金額は200,000円

支援者数

62

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/01/21に募集を開始し、 62人の支援により 237,225円の資金を集め、 2021/02/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

コロナが無くても、引きこもるふたごママのために『ベビーカープレート』を作りたい

現在の支援総額

237,225

118%達成

終了

目標金額200,000

支援者数62

このプロジェクトは、2021/01/21に募集を開始し、 62人の支援により 237,225円の資金を集め、 2021/02/25に募集を終了しました

双子・三つ子(多胎)はお出かけしづらい実態があります。私たちは、コロナを機に外に出られないつらさを体感しました。今だからこそ、多胎育児のつらさを伝えやすいのではないかと思い、神戸大学内田ゼミ有志とNPO法人つなげるが、多胎育児の現状を発信する活動を通じ、安心してお出かけできる空間づくりに寄与します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!クラウドファンディングも残すところ、4日になりました。今週の活動報告です。----------------------------------------------------1/21(木)〜2/20(土)の期間で、【集まった支援】 209,000 円 (目標金額の104%)【支援者の数】 53 名【ページを見てくれた人】  13,903 人----------------------------------------------------今週はついに、目標金額を達成しました!!!支援者の数も50人を超え、ページを見てくれた人もなんと1万人を超えました!!!支援してくださったみなさん、応援してくださったみなさん、本当にありがとうございます。ここまでの31日間、地道に発信を続けていると、あっという間に感じました。長いようで短い期間の中で、ここまでたどり着けたのも、活動を見守り、応援してくださった方のおかげです。ありがとうございます。今週の大きな出来事はやはり、神戸新聞に記事が掲載されたことです。新聞の反響は大きく、今までページの閲覧数は多い日で600前後でしたが、記事が掲載された2月18日は、なんと閲覧数が1,866まで増えていました。きっと、これをきっかけに多胎育児のことを知ってくれた人もいると思うので、取材をしてくださった神戸新聞の小尾さんにも、感謝の気持ちでいっぱいです。来週はいよいよクラファン最終週です!2月23日から25日に阪急百貨店で開催される、NPO法人つなげるのイベントに、私たちも参加を予定していましたが、コロナの影響があり、当日ブースに立つことはできなくなってしまいました。ただ、今回のクラファンに関するチラシを設置する予定ですので、お近くにお立ち寄りの際は是非、ブースをのぞいて見てくださいね。また、先週アンケートを行なっていた、新しい2種類のベビーカープレートの作成も進んでいます。来週あたりには、新しいデザインの発表もできそうなので、楽しみにしておいてください♪ラスト4日間、頑張ります!


thumbnail

昨日は神戸新聞さんの記事を読んでくださった方、ありがとうございます。私の家族や知人からも「見たよ!頑張ってるね!」と声をたくさんかけてもらい、嬉しかったです!いつもの3倍ほど、ページを見てくださる方が増えていて、新聞の影響力はすごいなと感じました。取材をしてくださった、神戸新聞の小尾さんありがとうございます。そして記事の反響のおかげもあり、昨夜、目標金額の200,000円を突破しました!!いつも応援してくださってありがとうございます。支援してくださった方、ページを見てくれたり、シェアをしてくださった方、みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。目標金額は達成しましたが、まだまだ多くの方に多胎育児のことを知ってもらえるように、残りの6日間も頑張ります!!▼神戸新聞NEXTの記事はこちらから見れます『多胎児親のお出かけ応援 ベビーカーに意思表示プレート 神戸大生が製作』 神戸新聞


こんにちは!なんと本日(2月18日)の神戸新聞朝刊で、「あったか空間プロジェクト」について掲載されました!取材してくださった、小尾さんありがとうございます。▼こちら、神戸新聞NEXTのURLです。是非ご覧ください。『多胎児親のお出かけ応援 ベビーカーに意思表示プレート 神戸大生が製作』 神戸新聞まさか、自分が新聞に載る日が来るなんて。取材の声がかかったとき、それが実際に記事になって発行されたとき。そのそれぞれに、筆舌し難い喜びがありました。将来の仕事を模索する就活生として、「自分たちの想いを汲んで多くの人に届けてくれることが、こんなにも嬉しいことなのか。この喜びを他の人にも味わってほしい。想いある人の活動を広げる職業もいいな〜」と新たな発見がありました。この紙面を通して、より多くの方に多胎育児の現状を伝えられるのではないかと期待しています。


こんばんは。あったか空間プロジェクトメンバー、内田ゼミ4回生の榊です。今日はクラファンとは直接関係はないのですが、私が『多胎家庭の母親の孤立の実態について』というテーマの卒業論文を通して、多胎家庭を対象に実施したアンケート調査の結果を公開したいと思います。外出に限らず、多胎家庭の実態として、知ってもらえるきっかけになればいいなと思います。このアンケートはNPO法人つなげるにも協力をいただき、つなげるが運営する『ふたごのへや』で共有して回答をもらいました。「100件ほどの回答が集められたらいいな」と思っていましたが、その想像を遥かに超えて、368件の回答が集まり、自由記述でもたくさんのメッセージ・コメントをいただきました。『ふたごのいえ』に限らず、多胎サークルの中で拡散してくださったり、個人的にSNSなどでアンケートを拡散してくださった方がいたおかげもあって、これだけたくさんの回答を集めることができたと思います。アンケートに協力してくださった方、拡散してくださった方、本当にありがとうございました。たくさんの協力してくださった多胎家庭へのお礼の気持ちも込めて、このクラウドファンディングなどを通して、私にできることを、これからも頑張っていきたいと思います。今回紹介していない質問項目の結果や、卒論の全体については、以下のURLから見ることができます。興味のある方はご覧下さい。榊 真緒 卒業論文:『多胎家庭の母親の孤立の実態について』


thumbnail

こんにちは、残り日数が一桁に突入しました。あと一押し!最終日まで走り抜けます!今日は、多胎ママさんからの応援メッセージを共有します!これらのメッセージを見ながら、確かに「多胎に限らず単胎のママさんも距離をとってほしいという願いを持っていそうだな。もっと単胎のママさんにも広げていけたらいいな〜」と思いました。ぜひ、単胎のママにもこのプロジェクトを紹介してあげてください!また、ベビーカープレートの発端は、困っているママさんの想いを伝えるというものでしたが、気を遣ってくれた方への"感謝"を伝えるものとしての役割もあるんだなと再認識できました。感謝を伝えながら、困っていることを解決できる。まさにWin-Win。そして、最後の方の「たくさんの人にいろんな状況があることを知ってほしい」という願い。そうですよね、今回は多胎という面を取り上げてのプロジェクトですが、別の面で困っている人もいるわけで。ただ、実は人の困りごとには共通している部分がたくさんあるんじゃないかなと思っています。今回のベビーカープレートは、そんな異なる分野の共通課題にも適応していけそうですね!最後まで、ご覧いただきありがとうございます。このプレートを実際に使ってみたいという多胎ママさんのために、これからもご協力お願いしますそして、最後にママさんからのメッセージを読んで思ったこと。プレート、めっちゃいいアイデアやん。また明日!