Check our Terms and Privacy Policy.

千壽徳蔵が動き出す!輪島から新たな漆器を日本そして世界へ広げるぞープロジェクト

(株)千壽徳蔵を設立し日本から海外まで文化や技術を未来へ継承するお手伝いをします。第1弾はおうち時間をちょっとだけ特別にしてくれる食器をプロデュース! それが輪島塗の職人が作る新たな漆器『 WAJIMA Laca 』 受け継がれてきた技法に素敵な色彩を添えて日本中、世界へお届けします。

現在の支援総額

120,000

4%

目標金額は3,000,000円

支援者数

7

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/07/29に募集を開始し、 7人の支援により 120,000円の資金を集め、 2020/09/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

千壽徳蔵が動き出す!輪島から新たな漆器を日本そして世界へ広げるぞープロジェクト

現在の支援総額

120,000

4%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数7

このプロジェクトは、2020/07/29に募集を開始し、 7人の支援により 120,000円の資金を集め、 2020/09/22に募集を終了しました

(株)千壽徳蔵を設立し日本から海外まで文化や技術を未来へ継承するお手伝いをします。第1弾はおうち時間をちょっとだけ特別にしてくれる食器をプロデュース! それが輪島塗の職人が作る新たな漆器『 WAJIMA Laca 』 受け継がれてきた技法に素敵な色彩を添えて日本中、世界へお届けします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
こんばんは!千壽徳蔵です。

先日第6回目の活動報告をアップした時には、「まだまだ残暑が...」なんて言っておりましたが、数日経つだけで昼間でも穏やかな秋の日にを感じるようになりましたね。

さてさて今回は第7回目の活動報告になりますが、先日ご報告しきれなかった「箸」のサンプル作成がスタートしましたっ!というご報告です。

※↓木地の状態のお箸の画像です。


みなさんお箸にこだわりはありますか?
私たち夫婦はお箸づかいが上手な旦那とお箸づかいが下手な嫁の組み合わせで出来ております。「箸は日本の心」なんて言葉もありますが、指先の繊細な力加減を端先へと伝え物を掴みますのでその人の箸レベルによって好みが大きく分かれるものの1つではないでしょうか。

輪島塗の箸は塗り箸の中でも上質な箸に分類され、高いものでは1膳1万円を越すものもあります。ただ、掴みやすく軽く、そして強いので、もしかするとお土産にいただいたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。

WAJIMA Lacaで使用するお箸の素材はカエデを使用する予定でおります。
この状態でただ塗ることはせず、木地の調整→磨き→ベンガラ下地塗布→箸頭の上塗り という作業工程を踏み完成へと進んでいきます。


※↓ベンガラ下地を塗布した画像です。


そして重大な発表です!

WAJIMA Lacaでは今後箸の販売予定はありません。今回作成しているお箸は支援者様の為だけに特注でお願いしているお箸になります。

色はもちろん千壽徳蔵オリジナルカラーでご用意しますので、カップ、お皿、お箸とお好みの色味で揃えていただければお食事と共に気持ちが花やぐこと間違いなし!!

クラウドファンディングも残すところ1週間をきりました。
少しでも多くのみなさんに、職人の手で1つ1つ大切に作られるWAJIMA Lacaをお届けできることを願っております。

それではまた次回の活動報告をお楽しみに!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!