Check our Terms and Privacy Policy.

希少コピルアックで、気仙沼のリトルジャカルタを体験してもらいたい

震災からの復興を目指す気仙沼に、昨年7月インドネシア料理店がオープンしました。気仙沼には多くのインドネシア人が暮らしてます。彼らのほとんどがムスリムのため、外食はほとんどしません。彼らが故郷の味を安心して食べられ、また日本の若者とも交流が生まれる、そんなコミュニティのハブとなる施設を目指しています。

現在の支援総額

254,500

137%

目標金額は185,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/04/10に募集を開始し、 49人の支援により 254,500円の資金を集め、 2020/05/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

希少コピルアックで、気仙沼のリトルジャカルタを体験してもらいたい

現在の支援総額

254,500

137%達成

終了

目標金額185,000

支援者数49

このプロジェクトは、2020/04/10に募集を開始し、 49人の支援により 254,500円の資金を集め、 2020/05/17に募集を終了しました

震災からの復興を目指す気仙沼に、昨年7月インドネシア料理店がオープンしました。気仙沼には多くのインドネシア人が暮らしてます。彼らのほとんどがムスリムのため、外食はほとんどしません。彼らが故郷の味を安心して食べられ、また日本の若者とも交流が生まれる、そんなコミュニティのハブとなる施設を目指しています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

菅原工業はインドネシアで何をしてる?

なぜインドネシア?の冒頭でお話した中で、気仙沼市内での人手不足の解消と同時に人材を育成し、菅原工業も海外に展開し復興工事完了後の打ち手とする。

インドネシアに進出して、道路工事を帰国した技能実習生を雇い入れ展開をして行きたいが、当初計画してた内容でした。

しかし、いざ進出をする際に外資規制の法律が変更になり、地方の中小企業にとってはかなりハードルの高い規制になってしまいました。きっと他にも私達に出来る事があるはずだ!と政府関係者とのミーティングを行い、その中で、インドネシアにおける道路事情の課題を3つ頂きました。道路を作る際の材料であるアスファルトが高い。車道の補修の度に高くなる車道と歩道の段差を解消したい。環境に良い事をやりたい。

私達は、その3つの課題から道路工事から発生するアスファルト殻を利用してリサイクルアスファルトを製造してみては!

私達のインドネシアでのチャレンジがこの日から始まりました。

つづく。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!