私が人材育成道場『経営未来塾』を通じて学んだこと。
まずは先に述べてたコミュニケーションスキルの他に、経営理念・ビジョン、マーケティング戦略、事業拡大戦略、資金収支計画をベースに自社の地域・社会におけるそもそもの存在意義は何?端的に何に挑戦するか?自分が描く自社のビジョンは?また、そのビジョンが地域・復興へどう貢献しうるか?を学びました。 その根底になる部分を学ばせてもらったセッションに少しだけ触れてみます。
それはアイ・エス・エル(ISL)セッションです。
公徳と志、想像力を兼ね揃えた、社会全体のイノベーションを実現するリーダーを輩出するを理念としたNPO法人です。
私に『世界の72億人を相手にしてみたら?』と声を掛けて頂いたのも、このISLの創設者の方でした。
このセッションでは、自分のこれまでの人生の振り返りや、これからの自分。そして自分の最後の瞬間に至るまで、自分の中の根底と向き合う事から始まり、リーダーとは何なのか?を学ばせて頂きました。
では、リーダーに求められる資質とは?
・人間の営みへの深い理解と敬意を持ち、歴史観と世界観に裏付けされた確固たる自らの基軸を持って、新しい経済社会像、企業、組織像を構想できる。
・戦略的思考、理論的思考をもって現状を分析し、説得力あるシナリオを描ける。
・シナリオを信念と情熱を持って語り、人の共感を得、人を動かし、周囲や組織に波紋を起こす
・なによりも、人間としての魅力にあふれ、社会の一員としての貴務感と、高い倫理観を持つ
の4点になります。
だれしも最初から立派なリーダーはいません。
そんなリーダーへの成長は、セッションの始めに行った自分との対峙が原点となっている事に気付かせて頂きました。
~つづく~
※上記の写真は今年度の就職情報誌『D’companies Tohoku VOL.01』に掲載された内容です。