
【工房が決まりました!】2月上旬、クラウドファンディングのさなか、SOSの投稿から本当にたくさんの皆さんにお声掛け頂き、動いて頂き、ありがとうございました。たくさん悩んだし、困ったし、見つかるまですごく大変でしたが、覚悟も決まって、少し大きな建物をお借り出来ることになりました。常滑やきもの散歩道のBコースにあたる場所にあります。早速4月から準備が始まり本格的に改修工事が動きました。築95年のボロボロのその建物は、常滑焼の製陶所だった建物です。大きな窯や機械が残り、柱や窓は土や釉薬で汚れていて、3代に渡る歴史が残ってます。1ヶ月ほど悩みましたが、いろいろな想いがあり、この建物を使う決意をしました。とりあえず、5月頃には工房を稼働させられる状態までもっていけたらと思っています。わたしも、それまでは大工さんと一緒に改修工事を手伝います。この工房は、私1人ではなく皆さんの応援の下、成り立つということ。忘れずに、頑張りたいと思います。もし、タイミングが合う時がありましたら是非遊びにいらしてください。改修や掃除などを手伝ってくださる方も随時募集しています。(詳しくは各SNSで…)毎日確実にいるわけではないので、来られる前にご連絡いただけると助かります◎工房:常滑市奥条3-200(旧たちばは焼)