Check our Terms and Privacy Policy.

「そして、また、京都で」MOGANAから少し先の未来へのご提案

ミシュランガイド2020京都版ホテル部門 3つ星獲得のデザインホテル、MOGANAは、この度の新型コロナウィルスの困難な状況を、次なるプロジェクト始動のきっかけにしたいと考えています。「ホテル」の概念にとらわれない唯一無二なMOGANAの「今」そして「少し先の未来」の楽しみ方をご提案いたします。

現在の支援総額

6,251,388

208%

目標金額は3,000,000円

支援者数

172

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/05/02に募集を開始し、 172人の支援により 6,251,388円の資金を集め、 2020/06/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「そして、また、京都で」MOGANAから少し先の未来へのご提案

現在の支援総額

6,251,388

208%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数172

このプロジェクトは、2020/05/02に募集を開始し、 172人の支援により 6,251,388円の資金を集め、 2020/06/14に募集を終了しました

ミシュランガイド2020京都版ホテル部門 3つ星獲得のデザインホテル、MOGANAは、この度の新型コロナウィルスの困難な状況を、次なるプロジェクト始動のきっかけにしたいと考えています。「ホテル」の概念にとらわれない唯一無二なMOGANAの「今」そして「少し先の未来」の楽しみ方をご提案いたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

English version of this project has started.we sincerely thank you for all your support and the kind messages.With gratitude, we have added the "three" MOGANA concept room accomodation tickets as our return.These rooms are MOGANA Black, which is unified with MOGANA's bland color "MOGANA gray that resembles Japanese roof tiles."MOGANA WHITE room is unified with the pure white furniture on a marble floor.MOGANA Garden room has a stone pavement garden.only these rooms are facing the garden which is built in a colonnade inside the building.From the large windows, it is designed so that you can fully enjoy the green wall when you relax on the sofa or bed, or when you have a relaxing bath time.The greenery on the walls inside the building from the 6th floor is made of gardenia with white flowers and nuts blooming in red or yellow depending on the season. It is also recommended to see how the garden changes beautifully on the day.A spacious space to spend a long time with a natural light that changes by time, a design of shade, a special interior would entertain your stay.※Depending on the availability of the hotel, we will prepare either MOGANA black, White, Garden room. Thank you for your cosideration.MOGANA


thumbnail

たくさんのご支援、ありがとうございます!本日もご覧いただきありがとうございます。本日はお客様に安心して京都のひと時を愉しんでいただけるよう、MOGANA館内での新型コロナウィルス感染症対策についてお知らせいたします。◆MOGANAでは、混雑緩和を目的とし、当面のご宿泊受け入れ数を1日8室までとさせていただいております。◆スタッフの感染予防対策として、毎日の体温測定、健康チェック、手洗いうがい、手指の消毒を徹底しております。◆エレベータのボタンなど共有部の定期的な消毒、館内換気を実施しております。◆客室内備品など、お手を触れる機会の多い箇所の消毒と換気を実施しております。◆ご朝食は、MOGANAではすべてルームサービスでご提供させていただいております。※ご希望がございましたら、お部屋でのご夕食の手配も承ります。どうぞご安心の上、MOGANAでのご滞在をお愉しみくださいませ。お昼間の京都も暑くなってまいりました。ご散策の際には水分をしっかりお取りになり、お楽しみくださいませ。クラウドファンディングもあと9日になりました。是非、シェアをしていただけますとうれしいです。https://camp-fire.jp/projects/view/265409 MOGANA一同


thumbnail

ご覧いただきましてありがとうございます。プロジェクト開始から、たくさんのご支援とメッセージをいただき心より感謝しております。プロジェクトも残り12日になりました。2週間を切りまして、感謝の気持ちを込めて、MOGANAのコンセプトルーム、「MOGANA room」3部屋の宿泊チケットを追加させていただきます。★MOGANA roomとは。MOGANAの中で3部屋のみ、MOGANAの一番のアイコニックなお部屋として数々のメディアにも取り上げていただいています。MOGANAで人気の高い部屋です。その3室とは、MOGANAのブランドカラー「日本瓦をイメージしたMOGANAグレー」で統一された「MOGANA BLACK」(※上記の写真参照)、大理石のフロアに真っ白な家具で統一した「MOGANA WHITE」、後述の壁面緑化のお庭が始まる石畳のお庭付きの「MOGANA GARDEN」です。こちらの3室のみ、建物内部に吹き抜けで作庭されている、クチナシの壁面緑化のお庭に面しております。大きな窓から、ソファーやベッドでおくつろぎの際にも、また、ゆったりとしたバスタイムにも存分に壁面緑化をお愉しみいただけるよう設計されています。MOGANA WHITEMOGANA GARDEN壁面緑化のお庭の眺め(MOGANA BLACKより)建物内部、6階から吹き抜けで作られた壁面緑化は、季節ごとに白い花をつけたり、赤や黄色の実をつけるクチナシでできており、お部屋から天気の良い日も風の日、雨や雪の日もこのお庭の美しく変化する様子をご覧いただくのもおすすめです。ゆったりとしたスペース、時刻と共に変化する光、陰翳のデザイン、こだわりのインテリアと特別感あるお茶タイムを演出するご用意で、長居していただきたいお部屋です。※ホテルの空き状況をみて、こちらからMOGANA black. white. gardenいずれかをご用意いたします。事前のご指定はご遠慮いただいております。是非ご検討くださいませ。MOGANA一同


thumbnail

いつもご覧いただきましてありがとうございます。本日は、MOGANA2階にありますMOGANA BARにつきましてご紹介いたします。以前は、ご宿泊のお客様のご利用と、会員様限定でございましたが、お問合せやご要望をいただきまして、一般のお客様にもご来店いただけるようになりました。吹き抜けで1階のライブラリとつながるMOGANA BARは、8メートルの御影石のカウンターに、金沢の金箔職人さんによる手貼りの落ち着いたゴールドの天井、ライティング、BANG &OLUFSENのスピーカー、盆栽…MOGANAの建築のこだわりが存分に表現されたミニマルなデザインです。提供されるお飲み物は、”ストーリーのある”シャンパン、ワイン、ウィスキー、ビールをご用意。例えばワイン。Friedrich Beckerのワインはいかがですか?ワイン業を営む実家から独立したベッカー氏の作るワインは、最初は「すっぱくてまずい」と揶揄されながら、こだわりを貫き、わずか20年でドイツ産ピノロワールのトップへと昇りつめたワイン。その不屈の精神の証として、ラベルには「ブドウとキツネ」が描かれています。その意味するところとは…? 例えばウィスキー。バーテンダーお気に入りのボトルデザインもおすすめの一つ。禁酒法以降の書か語で初めて誕生したクラフトウィスキー蒸留所、KOVAL。オーガニックの中でも、アメリカで最も安全な食品基準「コーシャ」の認定を受けています、本拠地シカゴ、The wall street jornal誌でも大絶賛の唯一無二のウィスキーです。例えばシャンパン。Piper Heidsieckは、フランス王妃マリーアントワネットがその洗練さを認めています。現在では、カンヌ国際映画祭やアカデミー賞など、名だたる映画賞の公式シャンパーニュメゾンとしてもよく知られています。例えばビール。ROCOCO TOKYOのビールは、「特別な体験をビールでも提供したい」という想いの下、最高級の料理、特別な時間に寄り添うために生まれた日本初のラグジュアリービール」です。“セレブレーション”をコンセプトとし、一流レストランでのみ提供されているこちらのビールも、MOGANA BARではお愉しみいただけます。ご紹介したもの以外にも、多彩なウィスキーやワインの数々がございます。燻製マーケットさんのおつまみも人気。是非、バーテンダーにおすすめの飲み物をお尋ねくださるか、また好みをお伝えいただき、ストーリーと共にお酒をお愉しみいただけますと幸いです。営業時間:18:00~23:00(ラストオーダー22:30)※要チャージ※必ず事前に予約をお願いいたします★ご予約はお電話にて賜ります。075-606-5281 また、一休様限定のBAR企画、フリーフロープランやシャンパンプランもございますのでこちらもあわせてご覧くださいませ。一休.com限定BAR企画はこちらからご宿泊のお客様には、ナイトキャップサービスをご用意。ゆったりとした夜をお愉しみくださいませ。MOGANA一同 


thumbnail

本日もご支援、メッセージを賜りましてありがとうございます。先日土曜日に、MOGANAのお部屋紹介第2弾のインスタグラムライブを行いました。MOGANAのinstagramはこちらご覧いただきました皆様、ありがとうございました。素人ながら変化をつけながら頑張ってみましたがいかがでしたでしょうか?この度は、deluxe roomとMOGANA whiteをご紹介しました。Deluxe roomMOGANAは、京都の特徴的な”ウナギの寝床”と呼ばれる間口が狭く、奥に長い土地を生かした町家建築を現代的に解釈した建築になっています。こちらのdeluxe roomは一番東のお部屋で、2メートル四方の大きなすりガラスの窓からは柔らかな光が入ってきます。DELUXE roomには、浮世絵師、立原位貫様の版画と、日本画家、古川和美様の絵画を飾っております。ご紹介したお部屋には、立原位貫さまの「万両」という作品が飾られています。※立原位貫様は、27歳の時にプロのジャズサクソフォニストから浮世絵師に転身。本来であれば彫師、絵師、摺師という3つの分業制である浮世絵を独学ですべて習得。おひとりで復刻版からオリジナル作品まで古来のものを使用しながら、ユーモアのある、個性的な作品を作られました。MOGANAでは、この立原位貫氏の奥様の営む和菓子のプライベートサロンにお連れするスペシャルプログラムがございます。立原様ご夫妻の特別な世界観をお愉しみいただけます。MOGANA white続きましては、アイコニックなMOGANAルームのうち、702のwhiteをご紹介いたしました。MOGANA roomは、3室ございます。602 MOGANA garden , 702 MOGANA white,802 MOGANA blackです。MOGANA whiteは、その名の通り白を基調としたお部屋で床は、大理石です。クチナシの壁面緑化MOGANA3ルームのみ、吹き抜けの壁面緑化をご覧いただくことができます。クチナシの壁面緑化は、もうすぐ白い小さな花を咲かせます。(素敵な香りは窓がございますので残念ながら想像でお楽しみくださいませ)ご質問のあった、照明はISSEY MIYAKE "陰翳”こちらは世界的に名高いファッションデザイナー、ISSEY MIYAKEの2013年に発表された照明、”陰翳-IN-EI-"のものです。谷崎潤一郎の日本の美意識を書いた”陰翳礼賛”にインスピレーションを得て作られた作品です。現在すでにデッドストックとなっているようです。その他いくつか設えについてのご質問もありがとうございました。一つひとつこだわりをもって取り揃えておりますのでご宿泊の際にはご興味がございましたら一つ一つご説明いたします。この度もお読みいただきありがとうございました。MOGANA 一同