Check our Terms and Privacy Policy.

【紅い宝石さくらんぼ】 食べて応援プロジェクト

山梨県でさくらんぼ狩りの観光園を営んでいる広瀬と申します。さくらんぼはとてもデリケートな果物で旬の時期を逃してしまうとすぐにダメになってしまいます。しかし今年は新型コロナウイルスの影響でさくらんぼが大量に残ってしまう見込みです。皆様のお力で廃棄されてしまうさくらんぼを救ってください!

現在の支援総額

3,327,400

277%

目標金額は1,200,000円

支援者数

667

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/05/19に募集を開始し、 667人の支援により 3,327,400円の資金を集め、 2020/06/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【紅い宝石さくらんぼ】 食べて応援プロジェクト

現在の支援総額

3,327,400

277%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数667

このプロジェクトは、2020/05/19に募集を開始し、 667人の支援により 3,327,400円の資金を集め、 2020/06/15に募集を終了しました

山梨県でさくらんぼ狩りの観光園を営んでいる広瀬と申します。さくらんぼはとてもデリケートな果物で旬の時期を逃してしまうとすぐにダメになってしまいます。しかし今年は新型コロナウイルスの影響でさくらんぼが大量に残ってしまう見込みです。皆様のお力で廃棄されてしまうさくらんぼを救ってください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

ページを見ていただきありがとうございます。

観光農園 広瀬園代表の広瀬と申します。

広瀬園ではフルーツ山梨で6月にさくらんぼ狩り、7月に桃狩りをやっております。

さくらんぼ狩りは20年以上やっています。

さくらんぼは育成がとても難しい果物です。

さくらんぼはフルーツの中でも育成が難しく、その年の気候によっては全く実がつかない事もあります。

また期間が非常に短く山梨では6月初旬から1ヶ月の間に旬が終わってしまいます。

私たちはその1ヶ月のために少しでも多くのさくらんぼが収穫できるよう1年間、工夫や努力をしています。

その一例を挙げていきます。


良い作物は良い土から

土づくりのためもみ殻を焼き炭を作ります。

炭は多孔質なので微生物が住み着いてくれて健康な土を作ってくれます。


減農薬にもこだわる

広瀬園では化学肥料や農薬を極力使わない事にもこだわっています。

肥料は米ぬかや炭などの自然のものを自家製で作って使用しています。

農薬のかわりに漢方薬を使い農薬の使用を極力少なくしています。

漢方薬は害虫が嫌がるにおいを出すため虫が寄って来ない効果があります。


自然の力も借りて

重要な作業の一つ受粉作業です。

ミツバチの力も借りながら家族全員で約1か月間、受粉作業をします。

一日中腕を挙げてのとても辛い作業ですが、これをやらないとさくらんぼはできません。

またこの時期は霜が降りやすく気温が下がる夜は徹夜で火を燃やす作業もします。


新品種も登場!

今年は山梨県推奨品種のさくらんぼが新たに収穫できそうです。

話題の紅秀峰を品種改良した『アルプス紅扇』や極早生品種の『甲斐オウ果』です。

苗木を3年間大切に育てて初の収穫になります。

さくらんぼは成木になるまで6~8年もかかります。


リターンのご紹介

当園で収穫したさくらんぼをバラ詰めにして送らせていただきます。

また当園オリジナルの無添加ジャムも一緒にお付けいたします。

さくらんぼの800gバラ詰めとジャム2本のセットです。

さくらんぼは6月15日頃から順次発送予定です。 

ジャムは広瀬園の自社製造で添加物等を使用せずに作っています。種類はさくらんぼ、桃、

ピオーネ、デラウェア、プラムです。

お送りするジャムは申し訳ありませんが選べませんので予めご了承ください。



さくらんぼの400gバラ詰めとジャム1本のセットです。

さくらんぼは6月15日頃から順次発送予定です。

ジャムは広瀬園の自社製造で添加物等を使用せずに作っています。種類はさくらんぼ、桃、

ピオーネ、デラウェア、プラムです。

お送りするジャムは申し訳ありませんが選べませんので予めご了承ください。



さくらんぼの葉を押花にしてメッセージカードに添えてお送りします。

感謝の言葉をさくらんぼの葉と共にお送りいたします。

栞として使えるように丁度よいサイズでお送りいたします。


クラウドファンディングに応募した経緯

今年も皆様に美味しいさくらんぼを食べて頂きたい思いから一生懸命育ててきました。

しかしながらコロナウイルスの影響で予約の激減、また感染防止の観点から人数制限等の対策のためさくらんぼが余ってしまう見込みです。

さくらんぼはとてもデリケートな果物で長期間の保存ができません。

また減農薬栽培という通常より手間と費用が多くかかる農法のため事業の継続が危ぶまれ、従業員を雇うことも厳しい事が見込まれます。

従業員の生活を守りたい。来年も美味しく、安全なさくらんぼを作りたい。

この思いから応募させていただきました。


資金の使い道・スケジュール

来年度の事業継続のためにありがたく使用させていただきたいです。


最後に

ここまで読んで下さり誠にありがとうございます。

現在農業は色々な問題に直面しております。しかし良いものを皆様にお届けしたいと思う気持ちはどの農家様も同じだと信じています。現在はコロナウイルスという見えない脅威にさらされており作物を諦めてしまうという話も聞きます。我々農家の未来を皆様のお力で是非救ってください。

よろしくお願いいたします。

広瀬園の詳細情報

住所:山梨県甲州市塩山牛奥3405

電話:0553-33-8088  携帯電話:090-3080-6234

FAX:0553-33-7576

ホームページ:http://www.hiroseen.jp/

さくらんぼ狩り営業時間

平日8:00~16:00

土日6:00~17:00

最新の活動報告

もっと見る
  • 瓜坊

    2020/06/14 18:16

    本日も多くのご支援とメッセージありがとうございます。プロジェクトもついに明日で終わりを迎えます。この活動報告も見ている方から楽しみにしているとメッセージを頂き毎日投稿してこれました。これからも毎日では無いですが、face bookやインスタで農作業の様子やさくらんぼ、桃、ぶどうの様子をお伝えしたいと考えています。見ていただければ幸いです。最後の活動報告はカワイイお客さんがいたので紹介します。畑のすぐそばを流れている川の中に瓜坊がいました。売り物にならないさくらんぼをあげると食べています!イノシシは畑を荒らす害獣ですが瓜坊だととてもカワイイですね!市の職員に保護依頼しましたがどうしても捕まえられず、とりあえず今は放置です。捕獲して山に帰せれば良いのですが、相手は野生動物なので中々上手くいかないようです。もうしばらく見守ってみようと思います。 もっと見る

  • 本日も多くのご支援とメッセージありがとうございます。今回でさくらんぼの紹介も最後になります。他にまだ実を付けない苗木もありますので名前だけ紹介します。最後のさくらんぼは『高麗/光麗(こうれい)』です。最後のさくらんぼにふさわしくとても美味しいさくらんぼです。偶然発見された品種で昭和61年に品種登録されたそうです。完熟するとどのさくらんぼとも違う深い甘みで実が硬く輸送性にも富みます。多くの人が紅秀峰より美味しいと言っています。次に苗木の状態のさくらんぼを名前だけ紹介します。・珠桜・紅きらりこの二つの品種は来年は実を付けてみようと思ってます。 もっと見る

  • 本日も多くのご支援とメッセージありがとうございます。ついに300万円を超えました!ビックリです。本当にありがとうございます!!さて今回もさくらんぼの紹介をしていきたいと思います。1つ目は『寿錦(いわいにしき)』です。おめでたい名前のさくらんぼです。このさくらんぼは晩成品種で6月末~が食べ頃です。大玉の品種でパリッとした食感です。大玉の品種は晩成が多いですね。このさくらんぼ豊作だったり、不作だったり年によって差が激しい品種でとにかく作り辛いですさくらんぼは大体1年おきに豊作・不作を繰り返しますがこの品種はその法則に全く関係ないです。全く予想が立ちません。農家にとっては全然『寿』ではないです。2つ目は『七夕錦(たなばたにしき)』です。苗木が今年初めて実を付けました。このさくらんぼまだ食べたことがありません。他の園で作ってい人も聞いたこと無いです。ネットで調べると希少な品種らしいですね。カタログによると『果肉がしっかりとしていて酸味があり食味濃厚』とあります。大元の品種がナポレオンらしいので酸味が強いのかもしれません。これから木がどんどん大きくなるのでその時には試食してみようと思います。(この品種については紹介になってませんね) もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2020/06/18 18:18

    リターンのサクランボとジャムが無事届きました。ありがとうございます。報告メールも楽しんで読みました。これからも美味しいフルーツたちを育てて下さいね。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト