Check our Terms and Privacy Policy.

カナダ名物「メープルバター」って?日本人好みに進化させて売り出したい!!

「海外の食文化を日本人好みに進化させたい」そんな想いをもって13年前に脱サラ起業で立上げたハンバーガー&サンドイッチ専門店「ベイス」。新型コロナの影響で2ヶ月(4月・5月)の休業を余儀なくされました。逆境から生み出す次なるストーリー。東京発「メープルバター」をみなさんのお力で支えていただけませんか?

現在の支援総額

1,732,000

186%

目標金額は930,000円

支援者数

241

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/06/12に募集を開始し、 241人の支援により 1,732,000円の資金を集め、 2020/07/12に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

カナダ名物「メープルバター」って?日本人好みに進化させて売り出したい!!

現在の支援総額

1,732,000

186%達成

終了

目標金額930,000

支援者数241

このプロジェクトは、2020/06/12に募集を開始し、 241人の支援により 1,732,000円の資金を集め、 2020/07/12に募集を終了しました

「海外の食文化を日本人好みに進化させたい」そんな想いをもって13年前に脱サラ起業で立上げたハンバーガー&サンドイッチ専門店「ベイス」。新型コロナの影響で2ヶ月(4月・5月)の休業を余儀なくされました。逆境から生み出す次なるストーリー。東京発「メープルバター」をみなさんのお力で支えていただけませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

0、はじめに皆さんの想い(ご支援)のおかげで事業をスピード感持って進めることができています。感謝いたします!本日は、7月中旬のネット販売開始を受けて急ピッチに進めている販促ツールや商品パッケージ、配送オペレーション構築について、かんたんですがご報告と共有をさせていただきます!みなさまと共に、事業創生の想いを引き続き共有しながら進めて行けたら幸いです。1、「初販限定ステッカー」できました!マットコートの落ち着いた雰囲気のステッカーです。お届け時に同梱いたしますのでお楽しみに。2、「食品ラベルシール」できました!ラベルシールも特注デザインです!急ぎのお願いにも、いつもプラスアルファの提案までしてくれる「めぐみさん(デザイナー)」感謝です!3、「オリジナルテープ」できました!シンプルながら使い勝手が良く、すごーく気に入ってます!!4、現在の支援状況<2020/6/28>現在の支援総額:1,475,500円支援者数:195人達成率:158%募集終了まで残り:15日※詳細はこちらからご覧いただけます。https://camp-fire.jp/projects/view/2849085、編集後記nstagram / Twitter 開設いたしました!!フォローいただけたら嬉しいです!!!instagram↓https://www.instagram.com/tokyomaplebutter/Twitter↓https://twitter.com/Tokyo_M_Butterクラウドファンディングのシェアご協力もどうぞよろしくお願いいたします!<リンク先とコピー文>「海外の食文化を日本人好みに進化させたい」そんな想いをもって13年前に脱サラ起業で立上げたハンバーガー&サンドイッチ専門店「ベイス」。新型コロナの影響で2ヶ月(4月・5月)の休業を余儀なくされました。逆境から生み出す次なるストーリー。東京発「メープルバター」をみなさんのお力で支えていただけませんか?https://camp-fire.jp/projects/view/284908


thumbnail

1、公開を決めた理由この度、クラウドファンディングに初めてエントリーするにあたり、さまざまな方のプロジェクトを拝見いたしました。同じように、この苦境に立たされている事業主の方々へ少しでもお役に立てればと思い、本プロジェクト内容にてエントリーし採択されました「補助金の申請書」をそのまま開示することを決めました。商工会議所へ出向き、中小企業診断士の先生にも目を通していただいたものになりますので、必要要件やポイントは最低限抑えられていると思います。売上減少のリアルな数字も内容も、包み隠さず全て開示いたしますので、少しでも、お役に立つことができれば嬉しいです!補助金に対する詳細は下記リンクを参照ください↓『小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)』2、申請書(原本)3、現在の支援状況<2020/6/23>現在の支援総額:1,423,500円支援者数:183人達成率:153%募集終了まで残り:20日※詳細はこちらからご覧いただけます。https://camp-fire.jp/projects/view/284908nstagram / Twitter 開設いたしました!!フォローいただけたら嬉しいです!!!instagram↓https://www.instagram.com/tokyomaplebutter/Twitter↓https://twitter.com/Tokyo_M_Butterクラウドファンディングのシェアご協力もどうぞよろしくお願いいたします!<リンク先とコピー文>「海外の食文化を日本人好みに進化させたい」そんな想いをもって13年前に脱サラ起業で立上げたハンバーガー&サンドイッチ専門店「ベイス」。新型コロナの影響で2ヶ月(4月・5月)の休業を余儀なくされました。逆境から生み出す次なるストーリー。東京発「メープルバター」をみなさんのお力で支えていただけませんか?https://camp-fire.jp/projects/view/284908


thumbnail

1、感謝しかありません!!「21時間での目標達成」を受け7月中旬のネット販売開始を決定しました!!販売開始まで、CAMPFIREにて限定先行予約※とさせていただきます!!引き続きご支援よろしくお願いいたします!!※本プロジェクトよりご支援いただいた方へのリターンに含まれる『TOKYO MAPLE BUTTER』は初回製造数300個の先行予約とさせていただきます。2、webサイト制作中ネット通販開始に向けて、現在webサイトを制作しております!!公開しましたらご連絡させていただきますので、お楽しみに!!チラッと先行公開です↓3、現在の支援状況<2020/6/20>現在の支援総額:1419000円支援者数:182人達成率:152%募集終了まで残り:23日※詳細はこちらからご覧いただけます。https://camp-fire.jp/projects/view/284908nstagram / Twitter 開設いたしました!!フォローいただけたら嬉しいです!!!instagram↓https://www.instagram.com/tokyomaplebutter/Twitter↓https://twitter.com/Tokyo_M_Butterクラウドファンディングのシェアご協力もどうぞよろしくお願いいたします!<リンク先とコピー文>「海外の食文化を日本人好みに進化させたい」そんな想いをもって13年前に脱サラ起業で立上げたハンバーガー&サンドイッチ専門店「ベイス」。新型コロナの影響で2ヶ月(4月・5月)の休業を余儀なくされました。逆境から生み出す次なるストーリー。東京発「メープルバター」をみなさんのお力で支えていただけませんか?https://camp-fire.jp/projects/view/284908


thumbnail

1、独自のブランドを確立するために「TOKYO MAPLE BUTTER」を海外にも通用するような独自のブランドにしたい。そう考えたとき、すぐに相談をしたのが、高校・大学の同級生、“たむきょん“こと、ブランディングと商標登録のスペシャリスト、田村先生(弁理士)でした!2、連日のダメ出し・・・田村先生は笑顔に似合わず、まあまあの辛口・・・「独自のブランドとしたければ、商品の品質そのものを名称化したり、あまりに造語すぎたり、そのどちらに偏り過ぎてもいけない。バランスが大切だ」という助言でした。田村先生のアドバイスを指標に、デザイナー(@megumi_meeeg)さんと基本ロゴを「商標化」のポイントから練り直しました。彼は、先生という立場からの一方的な助言ではなく、その先にある「経営」を見据えながら本当に親身になって「併走」してくれました。彼の言っているアドバイスの本質を理解できるまで、時間がかかりましたが、強力な武器を手に入れた感覚です!(上:基本ロゴ  下:商標登録ロゴ)基本ロゴ商標ロゴ3、商標登録の出願が完了!13年間、株式会社ベイスを経営していましたが、実は初めて、「商標登録出願」というものを経験しました。これが認められれば、日本で、当社だけが、「TOKYO MAPLE BUTTER(ロゴ)」を使用できるんですもんね。登録が楽しみです!4、最後に、田村先生からのメッセージ『え?メッセージって何行?(笑) えっと、この度は、新ブランド立ち上げ、おめでとうございます。勘違いをされるお客様もいらっしゃるのですが、商標は、登録を得たらスーパーマリオのスター状態になるのではなく、あくまで、登録を得て、初めてブランドをゼロから育てる資格を得た、という状態になります。これからも心から応援していますv』↑最後まで辛口でしたw(田村弁理士/みぎのうで知財事務所 ブログがとても面白く理解が深まります!ご興味ある方はぜひ!!5、現在の支援状況<2020/6/17>現在の支援総額:1393500円支援者数:172人達成率:149%募集終了まで残り:26日※詳細はこちらからご覧いただけます。https://camp-fire.jp/projects/view/284908


thumbnail

1、レシピ最終調整未開封時は、基本的に常温保存の『TOKYO MAPLE BUTTER』ですが、開封後は冷蔵保存を推奨しております。先日の最終試作品を冷蔵保存していたのですが、冷蔵庫の低温度により、多少ですが「粘度が高くなってしまう点」を改善すべく、お休みの店舗(土日休み)を利用し最終調整を行いました。メープルバターの攪拌を調整することにより、冷めてもスムーズ感がアップしました!自信あります!!お楽しみに!!!娘のお墨付きももらいましたーーーー!!!(写真)2、次回予告現在、下記内容をつめているところですので、次回以降の活動報告で配信していきたいと思っています!!!ぜひお楽しみに!!■PRESSリリース■web作成■食品表示ラベルの作成■賞味期限検査(専門機関へ依頼中)■商標登録申請(特許庁へ出願中)などなど3、近況報告インスタグラムフォロワーが1日で100名を突破しました!!ありがとうございます!!引き続きご支援・シェアよろしくお願いいたします!!!instagram↓https://www.instagram.com/tokyomaplebutter/Twitter↓https://twitter.com/Tokyo_M_Butter<現在の支援状況>現在の支援総額:1,344,000円支援者数:161人募集終了まで残り:28日※詳細はこちらからご覧いただけます。https://camp-fire.jp/projects/view/284908