ワークショップラボ湘南代表の加藤葉子です。 (10月に団体表記をローマ字からカタカナに変更しています。愛称は《ワーラボ》!) 今日はみなさまからいただいた支援金で『異文化理解ワークショップ』の第一弾を行いましたので、そのご報告です。 11月1日(日)に神奈川県藤沢市の辻堂海浜公園で行われた《Come Together 2015》でキッズエリアに出展。 "見て・聞いて・触れて、異文化を感じよう!"というタイトルで、民族楽器、民族衣装、ストロー工作の"まよけ"づくり、などなどの体験型ワークショップを実施しました。 アフリカ布(カンガ・チテンジ)を巻いて写真をとったり、アフリカ太鼓(ジャンベ)をたたいてみたり、異文化に触れてもらう"いつもとちがった"経験をたのしんでいただけたのではないかと思っています。 "まよけ"づくりにチャレンジ 《Music of Mind》さんも参戦!いつのまにか会場の音楽に合わせてリズムを刻んでいました。すてきなパーカッションコンビです! 《日本タンデム自転車普及協会》さんも遊びに来てくれました!みなさんタンデム自転車に興味津々で眺めていました。 遊びに来てくださった方、ありがとうございました! お手伝いいただいた方、お疲れさまでした! "まよけ"づくりは、近日中、11/11に藤沢市民会館で行われる《子育て応援メッセINふじさわ》でも行います。13:00~13:30、お待ちしています!
こんにちは! WorkshopLabo湘南代表の加藤葉子です。 今日は、ハンドメイド作家《rimarima》のお2人と『リターン品何にしよう!?作戦会議』をしました! 《rimarima》さんは普段、お2人とも子育ての合間を利用して、編んだり折ったりしながら可愛らしくて実用的な雑貨を制作しています! 《rimarima》作品例 リターン品としてお届けする予定のグッズは作品例に紹介しているような大掛かりなものではありませんが、だからこそ実用的でかつ《rimarima》さんの個性を活かせるようなものにこだわってみました。 やっぱり湘南らしいのがいいよね? う~ん。。。湘南らしいってなんだろう? 2時間以上におよぶ作戦会議で決定した品は、また次の機会に報告させていただきます! みなさんへのお届けは10月初旬を予定です! 湘南にはまだまだ《rimarima》さんのように多才で個性的な人たちがたくさんいます。 WorkshopLabo湘南では、そんな湘南人にであう旅をこれからも続けていきたいと思います。
こんにちは! WorkshopLabo湘南代表の加藤葉子です。 今日は、"WorkshopLabo湘南"オンラインサイトβ版公開のお知らせです。 ========== "WorkshopLabo湘南"オンラインサイトの目的は、趣味・特技を活かして活動しているクリエイター(仮称)の情報発信・交換を行うことです。 よりニーズに合ったサービスを提供するため、クリエイター(仮称)を中心としたタスクを組み、企画・運営を行っていきます。 ========== "WorkshopLabo湘南"オンラインサイトβ版 支援金目標金額18万円のうち5.4万円をサイト開設費用に充てていますが、実は、質の高いサイトを構築するにためには上回った支援金分を充当してもまだまだ足りません。 とはいえ、始まったばかりの小さな組織なのに、形だけにこだわるようなやり方はWorkshopLabo湘南の考えに合いません。 オンラインサイトについては、WLSのこれからの収益を充てる形で、WLSの成長に合わせて質を高めていければと考えます。 まずはいただいた支援金をすべて次の用途に使用させていただく予定です。 1)サイト構築のための技術支援 2)独自ドメインの取得 3)各種機能(ショッピングなど)の付与 サイト開設タスクのスケジュール 9月10日(木)AM:ミーティング@テラスモール湘南
こんにちは! WorkshopLabo湘南代表の加藤葉子です。 8/31、皆様のご協力を得てクラウドファンディングが無事成立いたしました。 目標金額を上回る結果となったことは、活動資金を得ること以上に活動を開始し続けるにあたって大きな励みとなりました。 支援してくださった方をはじめ、力を貸してくださったすべてのみなさんにこの場をかりてお礼申し上げます。 ありがとうございました。 さて、WorkshopLabo湘南は、9月から徐々に活動を始めてまいります!! まず、支援金の使途については、ご案内していますとおり次の2点に使用させていただきます。 [B]1)オンラインサイトの開設 2)キックオフワークショップの開催[/B] これに伴いまして、それぞれ運営タスクを立ち上げ準備を進めてまいります。 タスクに関しては次のとおり協力者となってくださる方を広く募る予定です。 [B]1)オンラインサイトの開設 ⇒当サイトは趣味・特技を活かして活動しているクリエイター(仮称)の情報発信・交換サイトとなる予定です。よりニーズに合ったサイトにするため、企画・運営に参加してくださるクリエイターを募ります。 2)キックオフワークショップの開催 ⇒東京オリンピック江の島開催(ヨット競技)に伴い異文化理解にかかるワークショップを開催する予定です。海外生活を経験した方々の協力を元青年海外協力隊員を中心に募ります。[/B] 今後の最新情報については、引き続きこちらのレポートか、FBページにてご案内していく予定です。 イベント情報 "ワークショップのためのワークショップ"趣味・特技を活かした楽しい場づくりのヒント! 日時:10/15・21・27、10時半~12時 場所:有隣堂トレアージュガーデン(藤沢本町駅徒歩7分) 参加費:おひとり3,000円 趣味・特技を活かして湘南で何かしたい!と考えているみなさんとともに"自分を知る・相手を知る・地域を知る"をテーマに対話をしながら楽しい場づくりのヒントを見つけていきます。 どなたでもご参加いただけます! 趣味や特技を活かして活動したい方 経験を地域のために活かしたい方 自分のワークショップに満足できない方 etc
こんにちは! WorkshopLabo湘南代表の加藤葉子です。 今日は、WorkshopLabo湘南が出会った《多才で個性的な湘南人》をご紹介します! 鎌倉在住の島村祐見子さんは、4人のお子様のお母様。 自らの子育て経験と、8年間の幼稚園教諭の経験を活かして、子育て支援サポーターとして鎌倉を中心に活動中。 現在、『子育てこころサポーターにこ』の代表をされています。 『子育てこころサポーターにこ』は、子育てに関わる大人の心に寄り添ったや場作りの活動を鎌倉を中心に展開中の任意団体。 "自分達も楽しく"をモットーに、メンバーひとりひとりが自主的に、自分ができることを持ち寄り活動されています。 現在、そんなアクティブな方が12名もいらっしゃるそう!すばらしいですね!! 島村さんは、去年、代表の加藤葉子が某子育て支援セミナーで出会ってからのおつきあい。 WorkshopLabo湘南の構想を練る前から、私の"こんなことがしたい!"という雲をつかむような話に賛同してくださり、団体設立まで親身になって導いてくださった方の一人。 子どもを育てる母としての先輩でもあります。 私のように小さな子どもがいるママたちにぜひ紹介したい、素敵な先輩ママです(^^)。 笑顔がステキな島村祐見子さん "バンド織り"の先生でもあります! 島村さんとは、過去に共同企画で『絵本カフェ』というのをやったことがあり、今後もWorkshopLabo湘南のイベント企画にお世話になることがありそうです。 『絵本カフェ』の様子 ================= 『子育てこころサポーターにこ』の主な活動のご紹介 にこ広場 お母さんと未就園のお子さんの集える場所。月2回(不定期)腰越学習センターで開催中。 出張ワークショップやイベントに参加 メンバーの提供できる技術を使って、出張講習や子育てイベントに参加。 詳しくはブログをご覧ください。(ameba.jp/cocosaponiko/)