Check our Terms and Privacy Policy.

【学校を元気に!】 Edcamp都留で山梨の教育に新しい風を!!!

未来の教育に関心を持つ多様な人びとが出会い、語り合い、学び合う場として、「edcamp都留(つる)」を開催します。また、最先端の教育実践に取り組む教員を山梨に招き、地域の教育関係者や教職志望の若者が新しい教育の可能性を学ぶ場を創ります。

現在の支援総額

345,000

114%

目標金額は300,000円

支援者数

40

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/11/11に募集を開始し、 40人の支援により 345,000円の資金を集め、 2016/12/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【学校を元気に!】 Edcamp都留で山梨の教育に新しい風を!!!

現在の支援総額

345,000

114%達成

終了

目標金額300,000

支援者数40

このプロジェクトは、2016/11/11に募集を開始し、 40人の支援により 345,000円の資金を集め、 2016/12/17に募集を終了しました

未来の教育に関心を持つ多様な人びとが出会い、語り合い、学び合う場として、「edcamp都留(つる)」を開催します。また、最先端の教育実践に取り組む教員を山梨に招き、地域の教育関係者や教職志望の若者が新しい教育の可能性を学ぶ場を創ります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

すでにお知らせした通り、来たる6月24日(土)に第1回先進教育講演会を開催いたします。

当初予定していた広尾学園の金子暁先生に加え、GEG(Google Educator Group)鎌倉のリーダーの小林勇輔先生にもご講演をお引き受け頂けました。また、都留文科大学の学生による教育先進校の授業見学レポートも実施します。

皆様のご支援によって、日本の教育の最先端を走り続けるおふたりの先生のご講演をいっぺんに聴くことができる貴重な時間を持つことができます。

ありがとうございます。

お時間がありましたら、ぜひとも都留へ足をお運び下さい。

 

会場:都留文科大学 2号館

 

第1部 13:00〜14:30
教育先進校訪問レポート(工学院大学付属中高、和光学園など)


鎌倉学園 小林勇輔先生による講演

「GEG鎌倉の今までとこれから(仮)」

 

第2部 14:40〜16:10


広尾学園 金子 暁先生による講演

「戦略を持たない教師に未来は近づかない~広尾学園の挑戦~」

 

クロージング 16:10〜16:30

シェアしてプロジェクトをもっと応援!