Check our Terms and Privacy Policy.

飛騨から「あぶらえ」が消える?!レシピ本出版で、飛騨の食文化を守りたい!

昔は飛騨のいたるところであぶらえ(=えごま)の五平餅が売られていましたが、今やそのほとんどがゴマなどに変わってしまいました。 このプロジェクトは、消滅の危機にある飛騨のあぶらえ文化を復興し100年後の飛騨に継承していくための小さな一歩です。

現在の支援総額

585,000

117%

目標金額は500,000円

支援者数

86

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/20に募集を開始し、 86人の支援により 585,000円の資金を集め、 2020/03/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

飛騨から「あぶらえ」が消える?!レシピ本出版で、飛騨の食文化を守りたい!

現在の支援総額

585,000

117%達成

終了

目標金額500,000

支援者数86

このプロジェクトは、2019/12/20に募集を開始し、 86人の支援により 585,000円の資金を集め、 2020/03/09に募集を終了しました

昔は飛騨のいたるところであぶらえ(=えごま)の五平餅が売られていましたが、今やそのほとんどがゴマなどに変わってしまいました。 このプロジェクトは、消滅の危機にある飛騨のあぶらえ文化を復興し100年後の飛騨に継承していくための小さな一歩です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

先日のバレンタインに「あぶらえスイーツ」料理教室を開催しました。

 

料理研究家の大澤さゆりさん・飛騨のママを応援するHidamommyさんとコラボさせていただき、子どもの託児もありのまさに地元に根付いた「あぶらえ文化」の最前線!でした。

 

当日の【レシピ】など詳しいイベントレポートはこちらからご覧いただけます!

→ https://hidamommy.com/archives/9890/

 

あぶらえスイーツが超絶美味しかったのは言うまでもありません。
参加者の皆さま、関係者の皆さま、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

当クラウドファンディングもついに残り5日で目標97%となりました。

これも皆さんのご協力のおかげ様です。本当にありがとうございます!

どうぞ最後までよろしくお願いいたします!!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!