Check our Terms and Privacy Policy.

島根県の川本神楽団と美大生のコラボレーション公演を実現したい!

私たちは、川本町中心に芸術・教育・福祉などを学ぶ学生や社会人と町に住むみなさんでアートを通したまちづくりを行っています。今回は町にある「神楽」の公演を東京の武蔵野美術大学で行い、伝統芸能の素晴らしさをアートを通して発信していきます!

現在の支援総額

1,626,500

108%

目標金額は1,500,000円

支援者数

232

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/07/12に募集を開始し、 232人の支援により 1,626,500円の資金を集め、 2019/08/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

島根県の川本神楽団と美大生のコラボレーション公演を実現したい!

現在の支援総額

1,626,500

108%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数232

このプロジェクトは、2019/07/12に募集を開始し、 232人の支援により 1,626,500円の資金を集め、 2019/08/21に募集を終了しました

私たちは、川本町中心に芸術・教育・福祉などを学ぶ学生や社会人と町に住むみなさんでアートを通したまちづくりを行っています。今回は町にある「神楽」の公演を東京の武蔵野美術大学で行い、伝統芸能の素晴らしさをアートを通して発信していきます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2019/08/07 00:57
thumbnail

こんにちは!

メンバーのひまわりです!

 

今日は、8回訪れている川本町での嬉しかった思い出をお話ししたいと思います!

 

去年の夏、川本町に訪れた際、わたしは21歳の誕生日でした!

川本町で初めて迎える誕生日、、感慨深い、、と思っていました!

川本町に遊びにきていた大学の友達3人と、川本町で仲良くしてくれているお姉さんお兄さん方とみんなでご飯を作って食べるという楽しい会をしていた瞬間でした!

いきなり部屋が真っ暗になり、スクリーンに映像が映り、地元や島根や東京のお友達からのサプライズバースデーメッセージの動画でした!!

すごく嬉しくて嬉しくて一生忘れません!

 

 

そして次の次の日も、普通にご飯を食べに行こうとなり、お店に入った瞬間、トイレからマイクでハッピーバースデーを歌いながら、川本神楽団の太鼓の拓也さんのいい声が響いて、川本町で二度目のバースデーサプライズ!!

まさかだったので、びっくりしすぎて失神しそうでした!!

川本神楽団リーダーの服部さん家族、いつもお世話になってる玲子さん親子、たくやさん、ジオ、たおぴ、めぐち、まやさん、というメンバーで、服部リーダーのお母さんがされているスナックBONでのカラオケをしながらの会が楽しすぎてウキウキでした!

 

そんなこんなで、わたしの嬉しかったエピソードですが、

地元でもない元々は関わりのなかった町、川本町に休みごとに訪れるようになり、仲良くさせていただき、こんな風に自分の誕生日をお祝いしてくれるということが嬉しくて、川本町の仲間入りができたように思えてすごく嬉しくて、たとえ住んでいなくても一員になれたなと勝手ながら感じた出来事でした!

 

ではまた!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!