Check our Terms and Privacy Policy.

子ども達が自ら「遊び・考え・学ぶ」力を育む”放課後スペース”を作りたい

地域の子ども達が安心して遊べ、現代に不足してる運動を補える新発想の施設『放課後スペース』を開設!自分で考えて、身体をコントロールしたり、危険を予知する能力や事故を回避する能力などを養える子ども増やします!

現在の支援総額

575,000

114%

目標金額は500,000円

支援者数

52

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2014/11/17に募集を開始し、 52人の支援により 575,000円の資金を集め、 2014/12/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子ども達が自ら「遊び・考え・学ぶ」力を育む”放課後スペース”を作りたい

現在の支援総額

575,000

114%達成

終了

目標金額500,000

支援者数52

このプロジェクトは、2014/11/17に募集を開始し、 52人の支援により 575,000円の資金を集め、 2014/12/28に募集を終了しました

地域の子ども達が安心して遊べ、現代に不足してる運動を補える新発想の施設『放課後スペース』を開設!自分で考えて、身体をコントロールしたり、危険を予知する能力や事故を回避する能力などを養える子ども増やします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
この記事、または現在取り組み中の私達のプロジェクトをご存知の方は、もちろん、もう何となくでもお分かりの「クラウドファンディング」、私は個人的に、これからどんどん日本に根付いてほしいシステムです。 *「群衆(crowd)」「資金調達(funding)」  今回、私達のプロジェクトにご支援頂いたM氏は、アメリカで語学博士として活躍されていました。 そのM氏の友人で、ハワイ在住の方は、映画製作の費用獲得の為に、クラウドファンディングを活用されたそうです。 また、別のアメリカ本土に住む方は、製品開発の資金調達[/B]の為に、こちらもクラウドファンディングを活用されたようです。この二方は、[B]数百万、数千万の獲得目標を掲げ、どちらも100%を越える資金の調達に成功されたそうです。  <M氏>山田さんの目標額はいくら・・・?  <山田>50万円です。  <M氏>え・・・・? そんな会話がありました。ある意味、達成できるという自信を持った瞬間でした。 私達のプロジェクトも、アメリカのプロジェクトに比べると、ささやかですが素敵なお返し(リターン)品を用意しています。  また、アメリカ留学の経験がある私の仲間が話してくれたのは、彼の母校であるフロリダの大学では、一人の方が寄付をしたお金で、フットボールスタジアムを建設したというものでした。その額は・・・・数十億円・・・。調べてみるとアメリカでは、100億円という寄付もあったようですね。  さらに、私の身近で、神戸にあるインターナショナルスクールでは、この2年間ほどの間に少なくとも2校が、高さ(長さ)のある人工芝のグランドにリニューアルしました。学費などではなく、寄付を募り、その資金を調達したと思います。日本の学校は、どうでしょうか? (写真)積水樹脂株式会社  しかし、日本でも今後、広がりが期待できます。お金のある方が寄付をする。そのことが広く日本の社会において、尊敬されることである、という感覚が身に付いていく。私個人としても、大変興味と期待を持っています。  今日の読売新聞の夕刊にも、クラウドファンディングの記事が掲載されていました。  書家の女性が「クラウドファンディング」を利用し、仏・ルーブル美術館地下のカルーゼル・デュ・ルーブルで開催される展覧会に参加する為の費用を獲得された、という記事です。  クラウドファンディングは、プロジェクトを通じて、自分の活動を宣伝する手段になり、活動自体を広く認知してもらえるシステムです。 読売新聞 夕刊より  特に私達がお世話になっているFAAVOは、地域に特化したプロジェクトを展開しています。より多くの地域の方に利用頂ける施設になるように、取り組んでいます。 是非、私達のプロジェクトにもご支援お願い致します。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!