Check our Terms and Privacy Policy.

”炭やきビレッジ構想”で、過疎に苦しむ地元・珠洲市に生業をつくる!

「生まれ育った能登の豊かな自然と文化を次世代につなぐため、炭やきを生業として確立し、子どもを産み育てる場所としての豊かな自然の保全と、誇りをもって命を繋げていける持続可能な循環型地域社会を地元で実現する。」

現在の支援総額

2,588,000

129%

目標金額は2,000,000円

支援者数

146

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/03/24に募集を開始し、 146人の支援により 2,588,000円の資金を集め、 2017/06/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

”炭やきビレッジ構想”で、過疎に苦しむ地元・珠洲市に生業をつくる!

現在の支援総額

2,588,000

129%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数146

このプロジェクトは、2017/03/24に募集を開始し、 146人の支援により 2,588,000円の資金を集め、 2017/06/11に募集を終了しました

「生まれ育った能登の豊かな自然と文化を次世代につなぐため、炭やきを生業として確立し、子どもを産み育てる場所としての豊かな自然の保全と、誇りをもって命を繋げていける持続可能な循環型地域社会を地元で実現する。」

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆さま、お久しぶりです! 1年ぶりの更新となってしまいました;   さて、今年も「おらっちゃの森づくり運動」が開催されます。 2009年から始まって、記念すべき10回目を迎えます。 ここまで続けてこれたのは、皆さまのおかげです。 本当にありがとうございます!   詳細はチラシにある通りですが、 10月27日(土)11:30~15:00で行います! 集合場所は金沢大学能登学舎です。 今年も500本の植林を目指します!!   申込締切りは10月5日(金)15:00となっております。 大野製炭工場facebookより申込書をダウンロードしてFAXするか、メールにてお申込みください。 https://www.facebook.com/notokikusumi/?ref=bookmarks   昨年は幸い雨も降らず、多くの方々に参加していただいたおかげで、約400本を植えることが出来ました。        今年も皆さんの参加をお待ちしております!  


いよいよ植林!!
2017/10/03 22:48
thumbnail

皆様、こんにちは。 さて、いよいよ今月21日、この度、皆様からのご支援によって造成させていただいた植林予定地で、第9回おらっちゃの森づくり運動が開催されます。 予定では、イベントで500本、そのあと、造成を手掛けていただいた地元企業のボランティア活動として11月11日と、あとは大野製炭で計500本、年内に合計1000本を植林します。 そのためのクヌギ苗、元肥、来年春に撒く森林肥料の購入も進めています。その他、大野製炭工場では、現地の草刈りや、竹の杭づくり、実際の植林作業の予行練習などをこれから行っていきます。 また、植林イベント主催団体である、NPO法人能登半島おらっちゃの里山里海と共催団体である、NPO法人奥能登日置らいともイベント当日に向けた協議が大詰めを迎えています。 イベント当日には、今回の返礼品として参加をされる方をはじめ、このイベントのリピーターの方や、地元の中学生、青年団体、集落の人たち、茶道関係者といった方々が参加予定です。また、今回はJICAの研修生としてアジア諸国の行政関係者や研究者といった方々が十数名参加される予定で、参加者の多様性も向上してきました。(笑) もちろん、初めての方も大歓迎です。(もっと早く告知するべきでした。申し訳ありません。) お申込期限が今週の6日となっております。もしよろしければ参加してみませんか?


thumbnail

みなさま、こんにちは。 ちょこちょこ更新すると言っておきながら、かなり久しぶりのレポートとなってしまい、申し訳ありません。m(__)m   さて、タイトルに書いてある通り、植林地の造成が完了しましたことをご報告致します。(^_^ゞ   いやー、しかし凄いです。造成途中の写真を撮る間もなく、あっという間でした。 重機って凄いですね。     それにしても、分かってはいましたが、植林する平らなところよりも、斜面(土手)の面積の方が倍位あって、ここも草刈り等の管理をしていくことを想像すると気が重くなります。( -。-) =3 何か良い策はないものでしょうか。?


thumbnail

植林予定地の住所は、石川県珠洲市唐笠町タ字107と108。  現地での打ち合わせ。 図面上はこんな感じ。  ピンクの線で囲ったところが、植林しやすい平地。斜面の面積の方が倍位広いんです。(-_-;) 土地の境界を確認し、翌日から早速着工。 先ずは下草刈りから。  と、いうことで、これからちょこちょこ進捗状況をレポートして行きます。o(^o^)o


ご報告 お陰様を持ちまして、目標金額を上回る多くのご支援と、情報拡散等のご協力を頂き、昨日一杯で本プロジェクトを成功という形で終了させて頂くことができました。改めまして、心より感謝申し上げます。m(__)m今後は、この頂いたご支援に対し、わずかばかりではありますが、返礼品の発送を進めて行きつつ、2018年までの植林事業計画を改めて精査した上で、植林予定地の造成も、進めて参ります。そして、夢の実現に向かって、更に気を引き締め、取り組んで参ります。 また、その進捗状況も随時ご報告させて頂きますので、引き続き大野製炭工場を暖かく見守って頂きますよう、よろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました。m(__)m