Check our Terms and Privacy Policy.

100年前の賑わいを再び!用瀬名物『アンコロマンジュウ』復活プロジェクト

100年前の用瀬名物『アンコロマンジュウ』の復活と、町内・外を越えて皆が繋がる拠点『Minnaの箱庭』作りをきっかけに、100年前の町の賑わいを復活させたい。そしてこの活動が100年後に続く町の魅力となることを目指しています。

現在の支援総額

706,000

117%

目標金額は600,000円

支援者数

76

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/08/01に募集を開始し、 76人の支援により 706,000円の資金を集め、 2017/09/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

100年前の賑わいを再び!用瀬名物『アンコロマンジュウ』復活プロジェクト

現在の支援総額

706,000

117%達成

終了

目標金額600,000

支援者数76

このプロジェクトは、2017/08/01に募集を開始し、 76人の支援により 706,000円の資金を集め、 2017/09/11に募集を終了しました

100年前の用瀬名物『アンコロマンジュウ』の復活と、町内・外を越えて皆が繋がる拠点『Minnaの箱庭』作りをきっかけに、100年前の町の賑わいを復活させたい。そしてこの活動が100年後に続く町の魅力となることを目指しています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!

これまでご支援、ご協力下さった皆さんありがとうございます。ここからさらにギアをあげて、想いをカタチにするために動いていきます。

さて、今日はこのクラウドファンディングの二大プロジェクトの一つ「minnaの箱庭」について、ご紹介させていただきます。

 

わたしたち「もちがせ週末住人」は昨年の夏ごろから用瀬で暮らし始めました。最初は週末だけの用瀬暮らしでしたが、いつのまにか「用瀬のとりこ」となり、今では完全に住所を移して用瀬の住人となっています。

「用瀬のとりこ」になった理由。一番はやはり用瀬の「ひと」だと思います。みなさんそれぞれが、様々なバックグラウンドを持っていて引き出しが本当に多いのです。お互い変な干渉はしないけど、もっと深い部分で思い遣っていて、年齢も立場も関係なく盛り上がることができる。そんな関係性をひしひしと感じます。

でもその魅力はなかなか言語化することが難しい… だからこそ用瀬に実際に来ていただくことが一番だなという想いで民泊をやらせていただいています。そして少しずつではありますが、「もちがせ週末住人」として用瀬に訪れた人と地域の皆さんをゆる~く楽しくつなぐことができてきています。

 

先日は、「ふるさとワーキングホリデー」で2週間用瀬に滞在している兵庫県から来た大学生と地域の皆さん、そして旅で訪れた若者が同じ食卓を囲み、他愛もない話から人生談まで分け隔てなく会話する半ばカオスな空間が生まれました。そんな空間から用瀬町の明日に、そして100年後につながるアイデアと活動が生まれだしたら、それはとっても面白いことじゃないかなと思っています。

 

地域の人も旅人も、はたまた長期滞在の学生も、どこから来たとか、どんなバックグラウンドを持っているかとか、どんな立場だとか関係なく、みんなが自然と集い、そこに生まれる会話から育まれたアイデアを「もちがせ週末住人」といっしょに実現していく。そんな「キッカケの場」として、9月にオープン予定の体験型民泊施設2軒目「もちがせ暮らしの旅人」の中庭を「minnaの箱庭」として整備します。

 

昨日、はじめて地域の皆さんに「minnaの箱庭」となる中庭に集まっていただき、ワーホリで2週間滞在している東京近辺から来た大学生たちと交流してもらいました。こじんまりとした隠れ家のような空間で皆さんがフラットに笑顔で会話しているところを見ながら、こうした場をつくることの幸せと楽しさをかみしめていました(^^)

 

いまはまだ、土がむき出しで椅子もあまりなく、石や地べたに座ってもらっています… もっと快適に過ごすことができ、夕食のおかずをふらっと持ち寄ったり、子どもたちが遊び場として使ったりできる場所にしたい。ここまで1年以上用瀬の皆さんとさまざまな形でかかわらせていただき、住人として築き上げてきた関係があるからこそ、その未来はすぐそこに見えています。

 

引き続きのご支援・ご協力よろしくお願い致します!! 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!