Check our Terms and Privacy Policy.

生産者と消費者を繋ぐ、食べもの付き情報誌「鳥取食べる通信」を創刊したい!

わたしたちは、生産者と消費者がつながる地産地消の鳥取を目指しています。 その第一歩として、鳥取の旬の食材とその食材の作り手を特集した冊子を一緒にしてお届けする、食べもの付き情報誌「鳥取食べる通信」を創刊します。

現在の支援総額

636,000

127%

目標金額は500,000円

支援者数

83

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/05/31に募集を開始し、 83人の支援により 636,000円の資金を集め、 2018/07/04に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

生産者と消費者を繋ぐ、食べもの付き情報誌「鳥取食べる通信」を創刊したい!

現在の支援総額

636,000

127%達成

終了

目標金額500,000

支援者数83

このプロジェクトは、2018/05/31に募集を開始し、 83人の支援により 636,000円の資金を集め、 2018/07/04に募集を終了しました

わたしたちは、生産者と消費者がつながる地産地消の鳥取を目指しています。 その第一歩として、鳥取の旬の食材とその食材の作り手を特集した冊子を一緒にしてお届けする、食べもの付き情報誌「鳥取食べる通信」を創刊します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさん、こんばんは。 応援のおかげで、目標としていた50万円を達成できました!   締め切りまで残り1日となりましたが、ここでしか手に入れることのできないリターンがたくさんありますのでチェックしてみてください!   今回は、リターン紹介の最終回で、大江ノ郷の小原さんの天美卵です。   週末には、多くのお客さんで賑わっている大江ノ郷。 県内の人は、一度は行ったことがあるという人が多いかもしれません。   そんな大江ノ郷の天美卵。とてもこだわって作られていることをみなさんは知っていましたか?   そのこだわりが「平飼い」 ケージで飼うのではなく、ここでは、日光を浴びながら自由に走り回って育つのです。 さらに詳しく知りたい方は→天美卵のこと   食材の物語を知れば、美味しいパンケーキがさらに美味しく食べれそうですね。   締め切りまで残り1日。 この機会にぜひ鳥取食べる通信の応援よろしくお願いします!


thumbnail

みなさん、こんにちは。 多くの方にご支援いただき、クラウドファンディングも約75%まで到達しました。   さて、前回からスタートした生産者紹介。 その第2弾となる今回は、八頭町できのこを育てる北村さんを紹介いたします!   エリンギィを育てる過程はいくつかの段階に分かれていて、それぞれの段階ごとでかかる日数や育成環境も異なっています。 こちらは初期の段階で、容器の中にきのこの菌をいきわたらせる段階。   次は、容器の先をカットすることで、菌への刺激になりにょきにょきと育ってきます。 これらの中から形良く大きく育ちそうなものを目利きして、それ以外のものを抜くなどします。   そして、最終的にはこのような感じに。   ちなみに、なぜ「エリンギ」ではなくて「エリンギィ」なのかと思った取材陣。 どうやら、かつては「エリンギィ」と呼ばれていたのが、いつの間にか「エリンギ」が一般化したようです。 (参考)北村きのこ園「なんで、エリンギィ?」   今回印象に残ったのは、エリンギィについてとっても熱く語る北村さんの姿。 そんな北村さんが育てたエリンギィを使った佃煮もカタログギフトに入れさせていただきました。   エリンギィの食感と旨味。 他のご飯のお供が物足りなく感じるほどの食べごたえのある美味しさで、チームメンバーも毎日の朝食でいただいています。   気になった方はぜひクラウドファンディングを応援してみてくださいね!


thumbnail

  みなさん、こんばんは! 今回からは、リターンの中に入っている、八頭町の素敵な生産者の方々を簡単に紹介していこうと思います!   その第1弾は、養蜂家の大谷さん。 祖父が養蜂家であった大谷さんは、それを継ぐ形で養蜂家となったそう。   ミツバチは、巣箱ごとに全く様子が異なります。そこで、その様子をじっくり観察して、巣箱ごとに育て方を柔軟に変えていきます。 荒っぽく扱うとミツバチが驚いてしまうこともあり、ひとつひとつの所作が丁寧で、ミツバチをとても優しく扱っている大谷さんの姿が印象的でした。   現場に行ってすぐはちょっと怖かったミツバチも、慣れてくると次第に可愛くて、愛しく思えてきます。   そんな大谷さんが優しく育てたミツバチが、がんばって取ってきた蜂蜜もカタログギフトのひとつに入っています。 興味を持った方は、鳥取食べる通信のクラウドファンディングをぜひご支援ください。   それでは、リターン紹介第2弾以降もお楽しみに!


thumbnail

みなさま、こんばんは! プロジェクト開始直後から多くのみなさまにご関心を寄せていただき、また、気持ちのこもったご支援をいただいていることにチーム一同大変感謝しております。   今週末、わたしたちは、プレ創刊号で特集する東口さんの指導のもと田植えを行うイベントに参加してきました! 大人から子供までわいわい田植えをして、終わった後にはみんなで昼食。東口さんの作ったえんどう豆もいただきましたが、自然の甘みで、何もつけないでぱくぱくと食べてしまいました!   これから、このような生産者と交流する機会をたくさん作っていきたいなという思いを新たにすることができました。   イベントのご案内 さて、最後になりますが、「鳥取食べる通信」が参加・共催するイベントのご案内です。   第7回トリコン 【概要】鳥取をさらに面白くするアイデアを参加者全員で作り上げる「トリコン」にて、弊団体共同発起人がピッチを行い、みなさんと一緒に鳥取を盛り上げるアイデアを考えます。【日時】6/8(金) 19:00~21:00【場所】cafe SOURCE BANQUET(鳥取県鳥取市栄町401)【申し込み方法】Facebookのイベントページの「参加予定」をクリック【詳細】https://facebook.com/events/200120540804496/   平成の百姓一揆 47キャラバン【概要】全国の食べる通信のきっかけとなった東北食べる通信を創刊した高橋博之氏が来鳥してのトークセッションです。【日時】6/29(金) 18:30~21:00【場所】cafe SOURCE(鳥取県鳥取市弥生町227グレースビル2F)【申し込み方法】本フォーム(https://goo.gl/kjsgcb)を記入【詳細】https://facebook.com/events/173455840013135/   みなさま、ぜひ気軽にお越しください!それでは、プロジェクト達成に向けて、引き続きの応援をよろしくお願いいたします!