2020/08/08 22:56

こんにちは!「珊瑚の産卵観察プロジェクト」のヒロシです。

第3回の調査も佳境に入ってきました!昨日も色々な変化が見られましたよ☆
そんな昨夜の活動報告を、今日もサクラマリンのユミコさんから☆

facebookページ【珊瑚の産卵観察プロジェクト】でも色々な情報を発信しております。
是非、フォローをお願いいたします◆

◇サクラマリン、アカリさんの

サイパンの珊瑚の産卵観察プロジェクト2020 第30話 蟲 蟲 蟲 のはなし

サイパンの珊瑚の産卵観察プロジェクト2020 第31話 欠席はそわそわのはなし

サイパンの珊瑚の産卵観察プロジェクト2020 第32話 そろそろ準備は整った?のはなし



はこちらから◇


昨夜ビーチに到着したら真っ暗で、星が素晴らしくキレイでした!

そう!まだ月が昇っていなかったのです!
日の出と違って月の出時間は日々40分前後ズレて行くんですよねー
この調査のおかげで実感しております。


8月7日 満月から4日目  気温29℃ 水温29℃


潮回り : 中潮
天候  :晴れ
海況  :穏やか
風   : 東南東 11ノット(微風)


Low tide    16:18        0.1feet
Sunset       18:44
Moonrise   21:22
High tide    22:51       1.8feet


En 20:37 - 22:03 Ex   86min
最大深度 12.6m


⚫︎En/Ex口に臭い無し。
⚫︎虫はロープ付近から前日より増えている。
 1cmくらいの虫の他に5cmくらいの細長い虫が増えてきている。
⚫︎沖では青いプランクトンが大量にライトに寄って来る。
 2cmくらいの半透明の不思議な生物や小魚もたくさん出て来た。
⚫︎サンゴの様子は前日と変わり無し。
⚫︎水中で時々冷たく感じる所がある。
⚫︎水中は更に活気付いている感!


7月から調査を20本続けてきている我々が感じている『水中が活気付いている感』
今月もサンゴの産卵はあると信じます!
(なかったらみんなで笑います)


7月満月周りの調査結果によると、今夜から徐々に熱い夜になって行くはずですので楽しみにしてくださいねー!