中級部は佐藤太清中学生美術展の制作を行っています。もうすでに締切間近。追い込みです。最後まで頑張れ!この作品たちは残念ながら期間が重なり、多分美術部展には出せません。残念です。写真の作品はカピバラ、、、です。これ以降に美術部展の制作に入ります。さあどんな作品を制作するか楽しみです。今年度は1学期、あまり制作の時間がありませんでした。全ての学校で同じ状況だと思います。その、困難の中で作品発表の場に向かい1作1作、制作を行う姿は健気です。みなさん、美術部生徒の活動を是非支援して下さい!今回の美術部展「はじめての日常」は学生たちの思いが詰まった作品がたくさん展示されます。是非、応援、支援をよろしくお願いします!!
今日からは、高級部が今年度の中央展に出品する作品を1人ずつ紹介していきます!私は「自分が何人であるかの境目」を題材に作品を制作しています。在日朝鮮人である私は果たして「朝鮮人」に近い人間なのか、はたまた「日本人」に近い人間なのか。私にとって日本は外国なのでしょうか?しかし私はそんな風に感じたことはありません。朝鮮半島、日本の両方に特別な思いがあります。在日朝鮮人とは「在日」と「朝鮮人」が合体した特殊な人間なのではないでしょうか。そのような特殊な人間が社会で生きていく上で、自分のアイデンティティをどのように捉え、生きていくのか。このような事を深めながら作品制作を続けていければと思います。※画像はイメージですさて、今日から中央展に出品する作品案の紹介が始まりました。他の部員がどのような作品を制作しているのか、とても楽しみですね!!!ぜひご期待下さい!先日、支援者数が10人を突破致しました。ありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです。ご期待に添えるよう、部員一同気を引き締めて、引き続き展示の準備を頑張ります!皆様のクラウドファンディングへのご支援も心よりお待ちしております!!
現在支援額は54,000円で目標の12%に到達しました!今美術部では中央展に向けての作品を制作中です。中央展に出品する作品も部展にて展示します。より良い作品を制作するため、努力します!これからもこのプロジェクトへの支援をよろしくお願いします!!
作品案シリーズ第6回です!私が今回描く作品、今年コロナの影響でオリンピックを含めた数々のイベントが中止になってしまいました…それをテーマにしようと思います。そこで私が考えたのは、今年は数々のイベントで賑やかになるはずだったのに、コロナの影響で飛沫感染防止のためのマスク着用、ソーシャルディスタンスを保つようになってしまうという寂しい現実の世界を描くことです。合評会で受けたアドバイスは、真っ二つ分かれていなくても別の方法で描いてみるのは、どうかといわれました。また、コロナの世界線とそうではない世界線で分けるのもいいのではないかというアドバイスも受けました。今は、そのアドバイスも頭に入れてから構想中です。このアイデア画像ではどんな絵が完成するのかまだわからない方もいらっしゃるでしょう。完成するまで楽しみにして下さい!皆様、今回の展示を是非観に来てください!!そして応援とご支援をよろしくお願いします!!
今回は作品案シリーズ第5回です!本当は第3回だったのですが、準備が遅れてしまって更新できていませんでした。さて、唐突に始まりますが私はSFが好きです。見るのも妄想するのも好きです。活字が苦手なので漫画、イラスト中心ですが、とにかく好きです。配管が好きです。室外機が好きです。煙が好きです。錆びついた機械を見た時などは心がおどります。バイクが好きです。冷却機構が好きです。鉄筋コンクリートが好きです。古びたタイルが好きです。所狭しと詰め込まれた機械を見ると感動すら覚えます。へー趣味の話ねー。って思った皆さん。そうです趣味の話です。でも、もしかしたら未来はそんなもので溢れてる可能性だってあるのです。日本にだって150年にはなんと幕府がありました。数百年ぽっちで日常はこんなに変わるのです。ということで、今回の部展「はじめての日常」で、私が想像する「未来の日常」を東京芸術劇場に召喚します。タイトルはaircon-manです。展示場に等身大ジオラマを作ってエアコンマンが生活するというパフォーマンスです。今イメージ画を制作してます。乞うご期待!!皆様、ご支援よろしくお願いします!!