Check our Terms and Privacy Policy.

コロナにまけるな「京都通り名歌」を踊る「オンライン盆踊り祭」を成功させよう!

シニアの方に【スマホでオンライン】を!これまで「京都通り名歌」にオリジナルの振付を創り、活動してきましたがコロナのため活動休止に。2020このまま終われない!シニア世代を主体とした「オンライン祭り」を京都から生配信します。シニア世代を一人にしない!みんなで出来る支援事業にぜひご協力ください。

現在の支援総額

815,722

81%

目標金額は1,000,000円

支援者数

88

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/15に募集を開始し、 88人の支援により 815,722円の資金を集め、 2020/11/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コロナにまけるな「京都通り名歌」を踊る「オンライン盆踊り祭」を成功させよう!

現在の支援総額

815,722

81%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数88

このプロジェクトは、2020/10/15に募集を開始し、 88人の支援により 815,722円の資金を集め、 2020/11/20に募集を終了しました

シニアの方に【スマホでオンライン】を!これまで「京都通り名歌」にオリジナルの振付を創り、活動してきましたがコロナのため活動休止に。2020このまま終われない!シニア世代を主体とした「オンライン祭り」を京都から生配信します。シニア世代を一人にしない!みんなで出来る支援事業にぜひご協力ください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆さまこんにちは!【京まち元気プロジェクト】のひとつ、京都府警サイバー対策室の警察官の方にお越しいただき、「ネットトラブルから皆さんを守るための体験講座」をスタートしてきました‼プラスリリースが成功して、取材に来ていただけました。そのまま当日の10/30金曜日の18時台のNHK京都放送局のニュース、関西地区のニュース、20台のニュースと、関西テレビの「報道ランナー」のニュースのにて報道されました〜。4回も流れてビックリしましたー。私も実際に体験してみました!ワンクリック詐欺にあってしまう擬似体験をさせてもらえます。知らない世界、、、やったみて感じた事は、不安の先がわかる(ネット詐欺に遭ったときの状態)から、余計にちゃんと危険性を理解したうえでオンライン社会に参加できるなと、思いました。また、私みたいにスマホのヘビーユーザーでも、そういうリスクをちゃんと理解せずになんとなく、使ってたなぁと思いました。これって年齢関係なく必要!って思いました。空席があって受講させていただけてよかった。参加された高齢世代の皆様もとても楽しかったようです。ためになったーと仰っていました。危険が何かというのがわかるから使うのも安心になるとも言われてました。 また、こういう事を怖がりすぎてオンラインを知らないと、Go to キャンペーンとか全く理解できなくて損してる、、というご意見もありました。ほんとに、そうですよね、、、。皆さま、安全にオンライン社会についていきましょうね〜11月11日14時30分〜15時30分の警察講座は5席空きありです。もしご興味お有りの方がおられましたら詳細はこちらのチラシをご覧ください。電話かFAXで先着順でお申し込みいただけます。この活動に対して寄付ご支援を募集中です。皆さまからのご支援お待ちしています。クラウドファンディングのやりかたわからない方は、京都市の京都市民総合活動センターの方から寄付受付もしています。


thumbnail

こんばんはー、10月もまもなくおわり。そろそろ今年一年を振り変える時期ですよねー今年は毎日の当たり前が、大きく変わった年でした。私も、私の周りも、たーくさん変わりました。まさか、世界中の人々が毎日マスクして過ごす事になるなんて、夢にも思わなかったですよね(〃ω〃)まさか、本当に舞台が出来ないなんて。生徒さんからのお月謝入金がゼロになるなんて、本当に想像もできない世界でした。自分自身は、2020を振り返る時、舞踊家というお仕事を続けていくために、必死で生きた一年だったなぁーと振り返るかなと思います。師匠の司延子先生や司ひろし先生、そして、一緒に暗闇の中を走ってくれたスタッフ達に本当に感謝しています。そしてバレエのお仕事と共に、走らせてきた、この「京まち元気プロジェクト」なのですが、このプロジェクトとバレエの両輪を走らせるための私の元気を支えてれてくれたお一人に、シンガーソングライターの福原タカヨシさんという方がおられます。(見出し画像の方です)。実際にちゃんとお会いしたのはつい最近で(^^;;、、ただお歌を借りて、ほぼ毎日聴いていただけなんですが、めっちゃパワーもらいました。コロナの期間中、私は在宅の高齢世代の会員さん達の社会的孤立が心配で、毎日撮影動画を作って、YouTube配信をしていましたが、その映像のエンドロールのBGMとして期間限定でお借りしたのが、こちら福原タカヨシさんの「take it easy 」という曲の一部でした。今回のクラウドファンディングの期間中だけ、オープニングムービーとして復活させる許可をいただき、公開しています。貴重映像なので是非トップページからご覧くださいね。 今回のオンライン祭りでは、このためだけにコンサートもしてくれます。3,000円リターン品に視聴チケット入っていますので、是非ご支援いただければありがたいです。 彼のライブに行くと、関西育ちの彼は、「テイクイットイーズィ」って、関西弁だと「ボチボチいこかぁ」という感じですよねぇ(笑)と言って、お客様たちにも歌わせてくれます。そんな、ユニークで優しい少年のようなお顔をされてるゴスペル系の音楽作りをされているシンガーソングライターさんなのですが、数年前には身を切られるような大変な経験を乗り越えてこられている方です。  明日、水曜の夜、彼の15周年記念のオンラインコンサートが行われます。オンラインであってもコンサートをきちんと大きな舞台で行う事で、裏方さん達のお仕事も発生するし、関わるアーティストさん達のお仕事も、、そして、何より「ステージが有る」という生きがいを作ってあげようとする彼を私も心から応援したいと思います。舞台やステージで生きる者にとって、「ステージが有る」ということは、本当に大きな事なのです。福原タカヨシさんの明日のコンサートが大成功しますように。祈りをこめて。わたしは、普段は、観音様に皆を連れて行き、坂本の律院の阿闍梨様が大好きで、お不動様が大好きで、八坂神社が大好き、熊野の神様大好きの、どちらかというと和の神様関係にお世話になっていますが、彼の歌を聞くときだけは、気持ちはクリスチャンです。 でも、なんか、よくわからないけど一緒な気がします。あたたかいんですよね、、では、では、おやすみなさーい。明日もまた宜しくお願いします!


thumbnail

皆様おはようございます!秋晴れな日曜ですねー、いい気持ち。見出しの写真は、昨夜、私のバレエのクラスをお手伝いしに来てくれる20代の桃ちゃん♡とお食事した写真ですが、(詳しくは、下に貼るブログからお読みくださいね)ブログはこちらから↓https://blog.goo.ne.jp/akiko_1st/e/7a94ea0d25273cf09e092cff785bae0cこの京まち元気プロジェクト、主体はシニア世代のためのものとして考えていますが、欲張りな私( ̄▽ ̄)は、同じく、コロナ禍で色んな事が急に大変になっちゃった学生さん達にも関わってもらえば、彼らのためにもなるし、シニア世代にとっても、めっちゃいいやん!という「世代を繋ぎたい思い」がありました。昨日の活動報告で掲げた、今枝君といい、今日の桃ちゃんといい、私の周りの若手達は、本当に心優しく穏やかでいい子達ばかり。きっと同世代の中では、もちろんもっともっと違う一面で生きてるんでしょうけど、超多忙な私をサラッとクールに助けてくれる桃ちゃんや、高齢世代のスマホサポートを「私もそこまでは真似できないかも(^◇^;)」と、いうほどに謙虚に、ゆっくり穏やかに助け続ける今枝君の様子を見てると、なんて穏やかで、そして、なんか悟ってて、心優しいんだろうと思います。私の若い時と明らかに違う、、一方で、私が率いてるおばちゃん達も、これまた、自慢の方々ばかりですが、優しく、懐深く、笑顔いっぱいで、大地の母のような方ばかり。だけどね、そういうおばちゃん達の中身を作ってるものは、子育ても終えて、なんなら同時に仕事も両立して退職まで勤め上げて、お姑さんとの人間付き合いもこなし、中には、ご主人や家族の死というものにも直面されてめっちゃ辛かったけど、立ち直って笑顔で生きておられる方もいたり、痛いのも、苦しいのも、しんどいのも、そして幸せというものも、世の中のいろーんな事を経験してきた、お母さん達や、シングル女性の大先輩ばかりです。そんな2世代を、ふわっと繋いであげる事ができたら、便利でクールな時代を生きる若い世代にとっても、何かプラスになるんじゃないかなーと、そんな気がするんですよね。それは、数年経ってからかもしれないし、もちろん、中にはカスリもしない若い世代だって、いるのも事実だけど、一つの居場所として、居心地いいなと感じる子には、一人一人繋いでいってあげたいな、なんて思うんですよね。そうするには、若者は、わかる事、おばあちゃんは知らない事。というスマホ支援。そこを丁寧に手助けしてあげる関係性って入り口として素敵かなと。きっと初めは、同じ日本語だけど、お互い伝わらない。どうしたら伝えてあげれるかな?と思うこと。そして、同じことまた聞かれたときに、もう一回説明する時には、言い方をちょっと変えてみること。同じこと何回言い続けても、嫌な空気になるよね。そういう時、相手を思いやって、例えば声の大きさを変えてあげるだけでも、もぅそれができるようになってきたら、勝ちです。勝ちって変か、、、。たとえば通じずに終わった場合でも、だから高齢者は苦手!じゃなくて、「あっ、そう言えば」と気づいて、疎遠になりがちな自分のおばあちゃんやおじいちゃんに連絡とってくれる事に繋がるだけでも、一つプラスかなと。まー、こんな話すると、どこまで欲張りやねん、、、って呆れられるんですが、自分としては、人間が生活する上での、昔の姿にちょっと戻そうとしているだけなので、笑顔いっぱいで、出来てる映像が浮かぶんですよね。今の時代で、トンガったところを少し平らにしたいなー、、とそんな感じです。きゃー、もう11時。バレエのお仕事に向かいまーす。皆さま、良い一日を!


thumbnail

皆さまこんばんは!増田は、「おはよー」なのですが。やっと、本日「202丸竹夷オンライン祭り」の幕が上がりました。連日の睡眠不足状態が続いたため、スマホ講座後、夕方からさっきまで少し眠らせてもらっていました。司モダンバレエの桂クラスの指導に行けなくてごめんなさい。生徒ちゃん達、そして私の留守を守ってくれてる四方あきよ先生、本当にありがとう。溜めちゃってるバレエのお仕事明日から頑張る!!「簡単スマホ講座」本日無事に行えました‼■春にコロナの中、一人一人を電話でサポートし続けていた日々が、■夏にモスバーガーの喫茶店で、説明する会に成長して、■そして秋に、テキストに沿って教える「簡単スマホ講座」にまで成長を遂げました。この講座開催にあたり、会場使用について協賛してくださった公益財団法人京都高度技術研究所さま。テキスト作成及びシラバス作成に力になってくださった、パソコン研修やテキスト作成のプロの乾さま、西山さま。それに、人を繋ぎ、また、増田の人間成長のために大きな力になってくださったSTC3事務局の山本様、本当にありがとうございました。 ▶︎早速講座後に、LINEで返ってきた、参加者の方からの本日の感想↓↓↓□今日は不安でしたが楽しく 受ける事が出来ました。ありがとうございました次回も宜しくお願い致します。□今日は 有り難うございました。   モヤモヤが スッキリ解決しました。□ありがとうございます!先生の楽しい会話と講習会楽しみにしています♬♬宜しくお願いします。今日の見出し画像の写真は、立命館大学3回生の今枝耕平君。スマホ講座初日の本日、ボランティアでサポに入ってくれました。彼と出会ったのは、2019年夏のの衣笠小学校の夏祭り。私達「丸竹夷で唄って踊ろう会」も呼ばれて行ったお祭りに、彼らも立命館大学児童ボランティアサークルロビンフッドの一員として、そのお祭りに来ていました。 穏やかな波動で楽しそうに祭りに関わるポジティブな彼らの様子を見ていて、あぁ、この子達なら私の活動の力になってくれるかもと思い、「私の祭りも手伝って欲しい!実行委員になって」とナンパめいた事をしてしまったのがきっかけです( ̄∀ ̄)。そして、今枝君が一人実行委員になってくれました。そしてその2ヶ月後に行ったお祭りは大成功。多世代が交わるお祭りが実現しました。  そして、2020コロナの自粛激動の最中の5月、彼に相談したところ、活動に賛同してくれてサークル仲間6名を誘い、恐らくちょっと手伝うつもりで入ってきてくれました。なのに、いつのまにか全国から300件近くかかってくる電話対応のお手伝いに追われ、きっとパンクするほどの日々だったと思うのですが、仲間と揉めなかったかなぁ、、、本当にごめんね。仲間との間に立ち、本当に親身に高齢世代に優しい言葉をかけ、スマホのお悩み相談に応えてくれた、心優しい誠実な学生です。本当にありがとう。彼がいなければ、この活動はきっとここまで成長しなかった。彼の真摯な姿が人々の心を打ったからこそ、NHK京都放送局が制作してくれた映像が、NHKの全国ニュースに使われる事態に繋がり、そしてたった10分ほどの映像だったのにも関わらず、その直後から1週間近く電話が鳴り止まないことになったのだと思います。就活中の彼。ほんとに、こんな時代に就活なんて。身体を大事に。無理せず過ごしてね。なんなら、この私のスマホ講座の活動が広がるなら、コロナが落ち着くまで、しばしのあいだでも、彼のお仕事にしてもらえたら、いいのに、なんて思います。そんな事思うと、ボランティアでの活動って、やっぱ辛いな。 何か、道ないのかな。ではでは皆さま、おやすみなーさい。私ももう一度寝まーす♡楽しい週末を【新型コロナ禍】「京まち元気!プロジェクト」 » 京都市市民活動情報共有ポータルサイト【支援活動!】コロナにまけるな「京都通り名歌」を踊る「オンライン盆踊り祭」を成功させよう!このページのコンテンツは、京まち元気プロジェクトが募るクラウドファンディング募集情報です。【新型コロナ禍】「京まち元気!プロジェクト」 » 京都市市民活動情報共有ポータルサイト