Check our Terms and Privacy Policy.

宮神輿を90年ぶりに修復し、地域を盛上げる御神幸を復活させたい!麻布氷川神社

1stゴール達成ネクストゴール挑戦中! 麻布の総鎮守として親しまれてきた麻布氷川神社には昭和初期建造の関東屈指の宮神輿があります。東京大空襲を奇跡的に免れて保管してきましたが、江戸「宮惣」の手で90年ぶりに修復します。戦災で途切れた宮神輿御神幸を復興させるにあたり、この修復費用の応援をお願いします。

現在の支援総額

3,084,555

308%

目標金額は1,000,000円

支援者数

97

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/11/19に募集を開始し、 97人の支援により 3,084,555円の資金を集め、 2021/01/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

宮神輿を90年ぶりに修復し、地域を盛上げる御神幸を復活させたい!麻布氷川神社

現在の支援総額

3,084,555

308%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数97

このプロジェクトは、2020/11/19に募集を開始し、 97人の支援により 3,084,555円の資金を集め、 2021/01/15に募集を終了しました

1stゴール達成ネクストゴール挑戦中! 麻布の総鎮守として親しまれてきた麻布氷川神社には昭和初期建造の関東屈指の宮神輿があります。東京大空襲を奇跡的に免れて保管してきましたが、江戸「宮惣」の手で90年ぶりに修復します。戦災で途切れた宮神輿御神幸を復興させるにあたり、この修復費用の応援をお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

台東区東上野にある宮惣(株式会社種谷製作所)様の現場に行かせていただきました。

今回は、宮惣様のことや麻布氷川神社の宮神輿について代表取締役の種谷吉雄様にお伺いした内容をご紹介します。

■宮惣について

――宮惣さんは天保6年創業とお聞きしました。

初代が山車職人に弟子入りして、後に「宮惣」の屋号を名乗ったと聞いています。先代までは神田にいましたが、私は東上野で生まれ育っています。


――宮惣さんのように神輿を製作する会社はどのくらいあるのでしょうか。

東京と千葉で数社だと思います。行徳(千葉県市川市)にもありましたが、ここ10年で2社ほどやめられたとも聞いています。


――減ってしまっているのですね。

高齢化や、後継者がいないなどの理由で廃業するケースは多いですね。


■麻布氷川神社の宮神輿について

――今回修復していただいている麻布氷川神社の宮神輿の印象を聞かせてください。

大きな神輿のことを千貫神輿と言いますが、非常に立派な千貫神輿といってよいでしょう。

例えば、彫刻の部分は漆を塗ったあとに金箔を貼るなど手間の掛かる工程でつくられています。

――今回の修復は約90年ぶりとお聞きしています。

通常は30~40年で修復をするので、その倍です。神輿蔵で保管されていたそうですが、なかなか珍しいことだと思います。


――90年ぶりにまた修復できるのは奇跡に近いかもしれません。

例えば戦時中に金属など部材の一部を供出させられたり、なくなってしまった神輿は多いと思います。


――麻布氷川神社の宮神輿は宮惣さんで作られたとお聞きしました。

はい。確かに神輿内部に「宮惣」と書かれていましたし、弊社の記録にも残っていました。

今回、麻布氷川神社さんから「修復をお願いできないか」とお問い合わせをいただいたのですが、これも何かのご縁かもしれませんね。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!