![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/307288/0001.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ご無沙汰しております、タウンスペースWAKWAK事務局長の岡本です。みなさまに多大なご支援をいただきましたクラウドファンディングですが、コミュニティスペースも無事改装が終わり、すでに学習支援や市域広域事業の拠点としてフル活動しております。 この間の動きを以下にご紹介させていただきますのでぜひ、みなさまご覧ください。 なお、この度、タウンスペースWAKWAKの子どもの居場所づくり事業の一環である学習支援について先日、内閣府様からご依頼をいただき、内閣府特番としてテレビ朝日映像様に取材いただきました。 今回の取材ではタレントのつるの剛士さんが富田地区に来られ当法人による学習支援の状況を中心に行政、大学、学校、企業、民間の方々の連携による子どもたちの包括支援をテーマに取材いただきました。以下が内容となっておりますのでぜひ、皆様ご覧ください。〇内閣府広報 【子どもたちの未来のために~地域に根ざす支援の現場~】〇テレビ朝日(地上波) 9月18日(土) 午前11時~放送〇BS朝日 9月19日(日) 午後1時~放送〇WAKWAK通信を発行しました。〇内閣府「子供・若者白書」にご掲載いただきました。一般社団法人タウンスペースWAKWAK事務局長 岡本 工介