![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/245478/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88_2021-02-20_20.39.32.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
いつもご支援頂いている皆様、活動報告をご覧いただき、ありがとうございます!
Patatas Studiosの広瀬です。
(監督、某居眠り議員みたいな写真をこっそり撮ってしまった!ごめん!!笑)
一昨日も制作MTG及び広報MTGが行われました!
【制作MTG】
まずは手短に制作MTGの内容をお話しますと、
・ロケーションが全て決定!
・キャスト(エキストラ含め)について
と、いよいよ撮影に向けて着々と準備が進んでおります。
ここで今後の制作スケジュールを制作スペシャルサポーターの皆様と共有しておきたいと思います!
募集ページにも概要は書いてあるのですが、詳細は記載出来ていなかったので、ここで皆様と共有することで、更なるワクワク感をお届けできたらなぁ、と思っております。
【UPDATE 制作スケジュール】
2月27日〜3月21日 リハーサル(台本の読み合わせや稽古)
3月27日〜4月25日 本番撮影!!!
そうなんです。明後日からいよいよリハーサルがスタートします!!!
募集ページにて発表させていただいております宇賀神さん、みやたにさん、浅野さん、澤さんの4名はもちろんですが、他にもたくさんの素敵なキャストの方々にご出演いただきます。
キャストの皆様とこれから共にプロジェクトを動かしていくことが出来ることがとっても楽しみです!!!
もちろん、こちらの活動報告をご覧いただいている制作スペシャルサポーターの皆様にも毎週のリハーサルの模様をお届けさせていただきます!お楽しみに!!
【広報MTG】
週2定例で行っている広報MTG。今回もClubhouseという音声SNSアプリにて行いました。
まずは、Clubhouseでのタイトル付けについて、もっといろんな方を巻き込んでいけそうなタイトル付けをしないといけないなと感じております。
次回以降チャレンジしていきたいと思います。
それでは、実際の議事録に入りたいと思います。
今回は、クラウドファンディングのスペシャリストの方々から頂戴したご意見を基に改善点を議論しました。
【以下、議事録】
(頂戴したご意見)
概要欄にテーマを入れる。
クラウドファンディングにおいて、我々のプロジェクトがアピールしたいことは、「子どもたちへの大人による眼差しの大切さを届けたい」という意義。それから、「制作スペシャルサポーターとして制作の裏側を楽しめる」という2点です。
その2点をうまく盛り込んだ概要欄に書き換えが必要⇛対応済み
また、トップ画像についても編集の必要がある。
現状だとアートとしてジャケット画像を提示しているが、入り口としては、YouTubeのサムネイルのように文字を入れたり、顔を出したりする方が入りやすいのではないか?という議論になり、トップ画像を変更することに。
上記の「社会的意義」と「リターンのポイント」を推した2パターンのトップ画像を作り、週毎に変更し、リアクションを見ることに。
(頂戴したご意見)
リターンについて、DVDはどうか。
DVDにて作品をお届けしたいという想いはもちろんチームにもございます。
ですが、映画の公開フローとしてDVDを製作するのは2年、3年後になることから、それをリターンにすることは難しいというのが結論です。
【映画の公開フロー】
撮影・編集等制作 ⇛ 映画祭出品 ⇛ 劇場公開・NETFLIX等公開 ⇛ DVD製作
そしてこの中でも映画祭の出品にはプレミア規定という公開タイミングの規定のようなものがございます。
例えば、かのカンヌ国際映画祭なんかでいうと、インターナショナルプレミアという規定で、簡単に言うと、世界で既に他で上映した作品については応募不可、という規定があります。
つまり、「完成したからよし劇場公開だ!」というわけではない公開構造になっているのですね。
(もちろん劇場への手配等も諸々時間がかかります)
少しディープな話になってしまいましたが、僕自身もまだまだ分からないことばかりです。
ただ、少しでも可能性があることは検討したいと思っているので、引き続きご提案をお待ちしております!!
【以上、議事録】
いかがでしたか。
議事録なので、かなり真剣な内容ですが、少しでも制作チームの雰囲気をおすそ分け出来れば嬉しいです。
また、今回Clubhouseにてご参加いただいた支援者の方からメッセージも頂いておりますので、そちらも次回検討事項としたいと思います!
ここでお知らせです。
リターンのひとつであるオンライン上映会の日取りを発表できておりませんでしたが、劇場での完成披露上映会の後日別日での開催となります。
また、アーカイブでの視聴も出来ますので、上映会に臨場で参加される皆様もぜひ後日もう一度お楽しみください!
詳細は、CAMPFIREでの募集ページをご覧ください!
現在、我々は200%を目指して活動しており、皆様のシェアの一つ一つが力になっております。
引き続き、ご支援・シェアのほど、よろしくお願い致します!!
それでは、前述の通り、今週末からはリハーサルの模様をお届けします!
お楽しみに!
Patatas Studios 広瀬