Check our Terms and Privacy Policy.

朝鮮人強制労働の史実を伝えてきた「旧光顕寺・笹の墓標展示館」を再建したい

2019年2月、北海道朱鞠内において戦時下強制労働の史実を伝えてきた「旧光顕寺・笹の墓標展示館」が積もった雪の重みにより倒壊しました。私たちは、死者の追悼、歴史の展示のみならず、日本・韓国・在日韓国/朝鮮人はじめ東アジアの若者たちの交流の場となってきた展示館の再建を目指しています。

現在の支援総額

3,882,000

32%

目標金額は12,000,000円

支援者数

381

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/06/01に募集を開始し、 381人の支援により 3,882,000円の資金を集め、 2021/07/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

朝鮮人強制労働の史実を伝えてきた「旧光顕寺・笹の墓標展示館」を再建したい

現在の支援総額

3,882,000

32%達成

終了

目標金額12,000,000

支援者数381

このプロジェクトは、2021/06/01に募集を開始し、 381人の支援により 3,882,000円の資金を集め、 2021/07/30に募集を終了しました

2019年2月、北海道朱鞠内において戦時下強制労働の史実を伝えてきた「旧光顕寺・笹の墓標展示館」が積もった雪の重みにより倒壊しました。私たちは、死者の追悼、歴史の展示のみならず、日本・韓国・在日韓国/朝鮮人はじめ東アジアの若者たちの交流の場となってきた展示館の再建を目指しています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 日韓関係が過去最悪といわれた二〇一九年の内閣府の調査で、日本の三〇歳未満の四五%が韓国に親しみを持っていると答えた。朱鞠内での活動にも両国の若い世代の参加が増えていると聞く。

豪雪、蕎麦の生産量、日本最大の人造湖――。三つの日本一を誇る幌加内の町にもうひとつ目に見えぬ日本一を加えるとすれば、市民が育くんできた日韓の交流の深さだろう。狭い海峡を隔て引っ越しのできぬ間柄。互いに永遠の隣人という宿命からは逃れられない。

どんな誤解も、直に会って語り合えば解けていく。コロナ禍の最中、人々が国境を越え、再び手を握り合える日がくることを願う。

(日本経済新聞・二〇二〇年四月二八日掲載文より一部改編)

ノンフィクション作家
堀川惠子

2019年10月 秋の集い(追悼会) @朱鞠内

2019年10月 秋の集い(追悼会) @朱鞠内

シェアしてプロジェクトをもっと応援!