Check our Terms and Privacy Policy.

未来のエンジニアに!ロボットアーム工作キットの製品化にご支援お願いいたします!

電子工作サイト”Let's do it with Ability”を開設しました。 工作やプログラミングの詳細はこちらからどうぞ。 マニュアルや動画で詳しく解説しています。 ご購入もこちらから。

ロボット工作やプログラミングに気軽に触ていただきたく、ロボットアームの試作機を開発しました。3Dプリンターでパーツを出力し、キットの電子部品で一からロボットアームを製作出来ます。工作したロボットアームはスクラッチプログラムから制御出来ます。工作キットの製品化にご支援お願いいたします。

現在の支援総額

93,430

31%

目標金額は300,000円

支援者数

12

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/02/19に募集を開始し、 12人の支援により 93,430円の資金を集め、 2021/03/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

93,430

31%達成

終了

目標金額300,000

支援者数12

このプロジェクトは、2021/02/19に募集を開始し、 12人の支援により 93,430円の資金を集め、 2021/03/31に募集を終了しました

ロボット工作やプログラミングに気軽に触ていただきたく、ロボットアームの試作機を開発しました。3Dプリンターでパーツを出力し、キットの電子部品で一からロボットアームを製作出来ます。工作したロボットアームはスクラッチプログラムから制御出来ます。工作キットの製品化にご支援お願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

動作テスト①
2021/03/24 16:04
thumbnail

現在、Arduinoプログラム開発(ESP32用)、Scratch拡張機能プログラム開発(ESP32用)の動作テスト、デバッグ、改良も順調に進んでおり、3月のスケジュールは予定通り完了する見込みです。活動報告 動作テスト①Scratch2.0でESP32用の基板をビデオ撮影し、LEDが少しずつゆっくり点滅するようにON/OFFを制御しています。


ARE-ARM1のステッピングモーターの速度UPをやってみました。速度UPによる脱調を防ぐため、だんだん加速し最高速度で等速、移動位置に近づくうちに減速という動作にするため台形速度制御を追加しました。画面左側の動作が速度を上げた動作、画面右側が速度を落とした動作です。どちらも滑らかに動作しています。Scratchから簡単にアームの移動速度を指定出来るようになります。