3月22日から改築工事が始まりました。ガス・水道が使えないので当面コンビニ弁当とカップラーメン及び酒場放浪記の生活となります。 プロジェクト終了まで残すところ1週間となりました。このプロジェクトは資金を集めるというよりも5月に農家民宿開業の事前周知とご予約を目的としておりますので目標金額が集まらなくともいかに多くの方に知ってもらえたかが肝であります。少なくとも150名の方には直接周知させていただきましたし、Facebookページでの広告等を通じ1,500名を超える方々に宣伝することができました。 支援いただいた方からは心温まる応援もいただきありがたく思っております。残す1週間自分も頑張って取り組んでまいりますので、ご支援頂いた方にはご友人等にさらに拡散いただければ幸いと存じます。
姪っ子たちに頼んでいた企業ロゴと看板の進捗状況がメールされてきました。先日のお泊り体験で印象に残った夕飯メニューの鰺刺し・浅葱の酢味噌和え・わらびと油揚げの煮もの・だまこ鍋がモチーフのお魚さん・蕨さん・葱さん・ご飯さんが図案のようです。 22日から改装工事が始まります。最後にばんけ味噌を作りました。しばらくはコンビニ弁当とカップラーメン及び居酒屋で生きていくことなります。 支援総額は残り11日で20%30万になりました、明日は調理師学校のこども食堂のお手伝いなので作ったばんけ味噌を持って行ってご支援のお願いもしてきたいと思っています。 保健所・消防署との相談の結果当初予算を上回る見積もりとなりますが、頑張っていきたいと思っています。
本日、水道部への排水設備工事の届出書に署名押印しました。工事業者が明日以降届け出するそうです。いよいよ工事が始まります。先日お泊りサービスの練習になった姪っ子とその友達が今使っている「瞬間湯沸かし器」の使い方が分かりませんでした。今どきはガス給湯器や電気での混合水栓が主流だからでしょう。当初見積もりより若干高くなりますが、厨房の出来上がりはシンクは混合水栓・手洗いは自動水栓になることになりました。これで今どきの子供がお泊りに来て共同調理しても安心です。
5月開業に向けての改築工事がいよいよ着工となります。 3月に入り保健所・消防署・鶴岡市都市計画開発課・庄内支庁建築課に着工前の事前相談と確認を行い、3月4日に業者との打ち合わせを行い、4月15日に工事完了の目安で進めていくことになりました。主な工事内容は飲食店営業許可となる厨房への改装と旅館業経営許可となる客室の採光・換気用の窓の設置及び非常用照明・誘導灯・自動火災報知器の設置となります。 1週間後には解体工事に入ると思われるのでそれまでの間に食器・道具類を整理保管していきます。工事着工後は水道・ガス等使用できなくなるため1か月程は仮住まいのアパート暮らしとなります。 バタバタしてきましたが、頑張っていきたいと思っています。 クラウドファンディングのご支援額はおかげさまで現在258,500円(16%)となりました。これまでシステムが良く分からず直接現金で送金された支援者の方も数名いました。直接頂いた分については後日代理人アカウントで入金することとします。したがって実際の支援総額としては300,000円超(20%)です。これまで支援いただいた方にはさらなる「拡散」をよろしくお願い申し上げます。
昨日芸工大を卒業する姪っ子が友だちを連れてお泊りに来ました。開業前なので料金代わりに企業ロゴと看板の制作を依頼しました。 秋田尾去沢で暮らしたおふくろの味「だまこ鍋」を共同調理で作りました。炊き上げったご飯を半殺しにして丸める作業など「普段使う筋肉と違うー」「五平餅と似ている」等と言いながら楽しんでいただけたようでした。旬のばんけ味噌やアサツキの酢味噌和え・2年物のわらびと厚揚げの煮もの・アジ刺しなど「旨めー」と食べていただき良い練習になりました。 クラウドファンディングのご支援額はおかげさまで20万(13%)に近づいてまいりました。都市部在住者と温海温泉を結ぶ架け橋となるよう研鑽していきたいと思っています。