Check our Terms and Privacy Policy.

【和紙のふるさと埼玉県小川町】生産不足の手漉き和紙原料ねりを家庭で育て、世界へ!

世界無形文化遺産に登録されている手漉き和紙。日本の和紙の最大の特徴である薄くて強い紙にできるのは原料の”ねり“が不可欠。この”ねり”が生産不足になっており数年後には作れなくなるところまで。”ねり“をみんなで育てる「わしのねり」プロジェクト始動します。みんなで育てたねりで和紙商品を世界へ、次世代へ。

現在の支援総額

858,600

102%

目標金額は840,000円

支援者数

71

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/03に募集を開始し、 71人の支援により 858,600円の資金を集め、 2021/05/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【和紙のふるさと埼玉県小川町】生産不足の手漉き和紙原料ねりを家庭で育て、世界へ!

現在の支援総額

858,600

102%達成

終了

目標金額840,000

支援者数71

このプロジェクトは、2021/03/03に募集を開始し、 71人の支援により 858,600円の資金を集め、 2021/05/17に募集を終了しました

世界無形文化遺産に登録されている手漉き和紙。日本の和紙の最大の特徴である薄くて強い紙にできるのは原料の”ねり“が不可欠。この”ねり”が生産不足になっており数年後には作れなくなるところまで。”ねり“をみんなで育てる「わしのねり」プロジェクト始動します。みんなで育てたねりで和紙商品を世界へ、次世代へ。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

トロロアオイ農家さんの出荷時と同じ本日2021年11月8日(月)に、わしのねりプロジェクトメンバーのトロロアオイを農家さんに見ていただき、出荷いたしました。農家さんの出荷は、畑で収穫したものを専用のネットもしくはダンボールに入れて、小川町にあるJAライスセンターに持ち込まれました。私たちもメンバーのみなさまからお送りいただいたトロロアオイを、ライスセンターすぐ近くにあるヤマト便小川町センターから引き取りライスセンターに出荷いたしました。お送りいただいた方は計24名いらっしゃいました。お送りいただいた箱を見て、農家さんやJAさん、小川町役場の方は、「農家さんでも枯らしてしまった年に、これだけ沢山の方が頑張ってくれたの!」と驚かれていました。今回品評いただいたのは、トロロアオイ生産組合会長の黒澤さん。ランク付けができ、一番生産している黒澤さんです。(それも楮も一番生産しているとか、黒澤さんのパワー・知識は尊敬しかありません)結果、今回届いたトロロアオイの本数は268本。Aランク30kg(112本)Bランク12kg(40本)Bランク未満5kg(116本)AランクBランクAランクは根が太く長いものになります。できれば下に長いのがベストですが、太かったことでAランクに入りました。BランクはAランクよりも細いですが、根が伸びているものになります。Bランク以上になるのに、もう少しで根が太くなるような惜しいものも多くありました。今回、プランターでもBランク以上のトロロアオイができることがわかりました。A,Bランクについては、小川町もしくは全国の和紙組合さんに納品されます。Bランク未満の根については和紙職人さんへの直接渡しなどトロロアオイ生産組合に納品させていただきました。お送りいただいたメンバーには個別に品評結果をお送りさせていただきます。整理に少々お時間をいただきますが、楽しみにお待ちください。事務局としましては、1年目としては上出来だったのではないかと思っています。本年は、農家さんでも育てるのが大変だった年(育たなかった年)です。枯らせずに育てられたのは、みなさまの手入れと愛情や環境があったからではないでしょうか。メンバーからの話で、育てるのが楽しかったなどいただいています。なかには、コロナ禍で少し落ち込むような状態になっていたが、トロロアオイを育てたり、花が見れたことで前向きになれたというお話もいただきました。事務局としては、育てるということで自然に触れること、農家さんや職人さんを知って繋がれることは大きな財産だと思いますし、一番怖いのは知られていないことと思っています。みなさまのご協力で予想以上の出荷をすることができましたが、年始に全国の組合から来ているオーダーには6割ほどしか応えられなかったそうです。1年目を終えて、課題も色々と見えてきました。12月に寄合を開催させていただきまして、次年度に向けて感想や情報交換をさせていただけたらと思います。みな様、本年ご参加いただき、まことにありがとうございます!次年度の参加者事前登録もはじめておりますので、ぜひご参加いただくとともに、お声掛けいただけたら幸いです。次年度参加事前登録はこちら


thumbnail

10月30・31日と2日間にわたり、裏参道ガーデンでプロジェクトを紹介する「kazaana2021」展を開催しました。ご来場いただきましたみな様、ありがとうございました。今までZOOMばかりでしたが、お会いしてお話できたことに嬉しく思います。来期は、農家さんや職人さんに会っていただいたり、参加者同士が会えるような場をもっと増やしたいと考えております。「kazaana2021」展の開催にあたって、来期の参加事前登録を開始しました。事務局として、来期の事業計画を考えるためでもありますが、本年参加できなかった、知っていればという声が多かったことから、募集期間を大幅にのばしました。また、1月下旬ぐらいからクラウドファンディングにて募集をいたしますが、事前登録を開始致します。下記よりアクセスいただき、登録の方よろしくお願いします。興味があるような方がいらっしゃりましたらお声掛けいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。https://www.kazaana.net/article/20211029/




thumbnail

お待たせしております。トロロアオイの収穫及び出荷時期が、10月18日に開催されます「トロロアオイ出荷説明会」で決定致します。生産農家さんが一同に集まり、成長状況を考慮して決定致します。11月上旬になることが予想されますが、18日の説明会に事務局も出席させていただき、皆さまにいち早くお伝えいたします。先日、役場の方とお話しましたら、今年は天候が難しくどの農家さんも苦戦しているとのことです。本プロジェクトで少しでも集まることはありがたいと嬉しいお言葉をいただきました。育てきれなかった方も農家さんでさえ腐らせてしまったり育てられなかった状況ですので気を落とさずにください。それでは、ラストスパートになりますが、どうぞよろしくお願いします!※写真はオリンピック時、ブルーインパルスとともに撮影したトロロアオイです。