日本財団の調査シリーズ「18歳意識調査」において、第35回調「コロナ禍とストレス」の調査設計と分析をサポートしました。https://www.nippon-foundation.or.jp/who/news/pr/2021/20210325-55393.html若年層が、コロナ禍でどのような生活変化を経験しているのか。その変化が、どのように心身の不調と関わっているのか。基本属性に加えて、進路、学業状況、趣味、コーピング手法、経済階層など、複数の観点から検討しています。まずわかるのは、過去一年間の生活を振り返ると、それまでに比べて外出して友人と過ごすような活動が減り、スマートフォンを操作するような自宅で一人でできる活動が増えた、また家族と過ごす時間も増えたなど、コロナ禍の影響によると思われる変化が広く見られたことです。また、こうした生活の変化は、回答直前の時期のストレス反応(ストレスによって典型的に生じるような心身の状態)とも関連していました。速報分析では、一人での屋内活動が増えたことと外出しての活動が減ったことが、それぞれより強いストレス反応と関わっていることが示されました。また女性の方が総じてストレス反応が強かったのですが、そうした男女差の一部は、女性の方が外出しての活動をより減らしていたことと関わっていました。他方で、家族との時間が増えたことは、ストレス反応が低いことと関連していました。コロナ禍は、ストレスを強める方向と弱める方向の両方の生活の変化をもたらしたようです。これらに加えて、様々な趣味の有無、コーピング(ストレスに対処しようとする行動)のレパートリーなどの観点からも、今後分析を進めていきます。
本日18時~のNHKニュースにて、本日行われた表現の現場調査団による会見のもようが放映予定です。※都合により変更の場合ありぜひご覧ください!その他、続々各紙に取り上げていただいています。【メディア掲載】●美術や演劇などの現場のハラスメント調査 8割超“経験ある”/NHKhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210324/k10012933161000.html?fbclid=IwAR3i8r3-wmae-eiDGm7x87CvYXpFDnwmqx8uu7adE1Gai0FXQLUZrg3lo4s●表現の現場でハラスメント横行 アーティストら調査/朝日新聞https://www.asahi.com/articles/ASP3S3SB0P3RUCVL02B.html●中古?と聞かれる、胸を触られる、レイプ被害も……「表現の現場ハラスメント」実態調査で驚きの結果/Business Insiderhttps://www.businessinsider.jp/post-231850●創作の現場でパワハラが深刻 女性やフリーの被害多く/共同通信https://news.yahoo.co.jp/articles/689f71ff9e3187c95f033b97c6fe5b8a60d52af4●表現の現場でハラスメント横行 「アニメ監督にホテルに連れ込まれた」「レッスン室でレイプ寸前」/弁護士ドットコムhttps://www.bengo4.com/c_5/n_12864/●ギャラリーストーカー被害や館長からの性的強要も。表現の現場におけるハラスメントの実態とは?/美術手帖https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/23788●表現の現場調査 暴言や人格否定が横行 フリーの立場弱く/毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20210324/k00/00m/040/476000c
チキラボではストーカー規制法改正に向けたプロジェクト「#つきまといを終わらせる」のサポートもしています。先月2月に調査結果の会見を行い、メディアにも取り上げていただきました。ぜひご覧ください。★記事はこちら●『ストーカー規制法改正に足りない2つの論点、必要なのは厳罰だけか』/ダイヤモンドオンライン●『ストーカー被害の7割が恋愛・結婚相手以外から。法改正しなければ被害者は救えない』/Business Insider Japan●『GPS悪用ストーカー行為 勤務先関係者や元交際相手など 約60%』/NHK NEWS
本日3月24日、厚生労働省にて、表現の現場調査団による記者会見が行われました。内容は、表現の現場でのハラスメント調査結果について。金銭・労働上のハラスメントから、脅迫的な行為、性的な関係を迫られるなど、法的保護がない環境でハラスメントが横行。美術教育の場においても同様の事例が多くみられ、ハラスメントが継承・温床化されている実態が浮かび上がりました。アートの現場ではフリーランスとして働く方が多く、法的保護の対象外であることも大きな原因として挙げられていました。登壇した労働関係を専門とする笠置弁護士からは「想像以上のものだった」とのこと。これらの調査・会見にチキラボもサポートさせていただきました。今後も継続的に行われ、活動を進めていく予定です。