Check our Terms and Privacy Policy.

舞台となった地域を盛り上げるため「石田三成かくれ里」第二弾を本にしたい!

滋賀県長浜市木之本町古橋。この地の、観光だけでは伝えきれない歴史深さを小説にしてお伝えすることによって、より有意義な観光の提供と地元の活性化を目指す本を作ります!

現在の支援総額

265,680

40%

目標金額は650,000円

支援者数

81

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/02に募集を開始し、 81人の支援により 265,680円の資金を集め、 2021/04/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

舞台となった地域を盛り上げるため「石田三成かくれ里」第二弾を本にしたい!

現在の支援総額

265,680

40%達成

終了

目標金額650,000

支援者数81

このプロジェクトは、2021/04/02に募集を開始し、 81人の支援により 265,680円の資金を集め、 2021/04/30に募集を終了しました

滋賀県長浜市木之本町古橋。この地の、観光だけでは伝えきれない歴史深さを小説にしてお伝えすることによって、より有意義な観光の提供と地元の活性化を目指す本を作ります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

支援者の皆様、大変お世話になっております。

今日は少し話題の方向が違うかもですが、全く関係ないことではありませんのでよろしくお願いいたします。

さて、私は今回、滋賀文学祭に応募して「大蛇変」で受賞することができました。

そもそも、かくれ里シリーズは、湖北の見所にストーリー性を付加させて、観光をより深く楽しんでもらいたいがために始めた執筆で、かくれ里シリーズでなくても地元の話題で書いている作品はこれだけではありません。

今までは入選止まりで、総評で色んな指摘をもらい、作り直しを余儀なくされているものもたくさんあります。

文学祭に出し、プロの先生に見ていただき、賞をいただくということは、それなりにちゃんとストーリーが皆さんに伝わり、読み応えのあるものが書けたということ。

小説は、フィクションです。でも、その舞台は現地に置いてもかまわない。物語の中の気に入った部分を思いながらその場を訪れることは、私はとても楽しい観光になると信じています。

ただ、(ここからが本題(笑))

滋賀文学祭は応募規定がありまして、400字詰め原稿用紙50枚分と決まっており、それを超えるとボツです。

ですから、当然「大蛇変」も書き上げた時には大幅にページ数を上回り、多くのエピソードを削って提出しました。

故に、今回作る本は、削ったエピソード、文章を元に戻すというか、書き直しております。(時々見直して修正しておりますが(笑))

お話は変えておりませんが、文学祭の冊子に載ったものより長いと思っていただければと思います。

今回のお話は、田中吉政公が主人公です。ですから、三成公は影がチラつくラスボス?とはちょっとイメージが違いますが、大体そんな感じで登場されます。

「大蛇変」のテーマでもある最大の私の疑問。

それは、三成公を匿った古橋にお咎めの痕跡がないのは何故か?

皆様も、それぞれに想像して楽しんでいただければと思います。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!